表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/5

日本語小説

日本語小説


1位 テキスト9(小野寺整、正統作の初稿に限る、改悪作あり)

2位 ウラミズモ奴隷選挙

3位 世界は密室でできている。

4位 プラトニック・セックス(飯島愛)

5位 甲賀忍法帖

6位 みずは無間(正統作に限る、改悪作あり)

7位 姑獲鳥の夏

8位 魍魎の匣

9位 狂骨の夢

10位 鉄鼠の檻

11位 絡新婦の理

12位 塗仏の宴(全2巻)

13位 三島由紀夫レター教室

14位 0の殺人

15位 脱走と追跡のサンバ

16位 ジョージ・ジョースター(舞城王太郎)

17位 ノルウェイの森(全2巻)

18位 新・物理入門(山本義隆)

19位 生成不純文学

20位 涼宮ハルヒの憂鬱

21位 失楽園(渡辺淳一、全2巻)

22位 阿修羅ガール

23位 怪人二十面相

24位 正忍伝

25位 日蝕・一月物語(平野啓一郎)

26位 最後にして最初のアイドル(短編集)

27位 いま、会いにゆきます

28位 百器徒然袋・雨

29位 DNAの98%は謎

30位 人間そっくり

31位 第四間氷期

32位 ルンルンを買っておうちに帰ろう

33位 説教師カニバットと百人の危ない美女

34位 チグリスとユーフラテス(全2巻)

35位 フォン・ノイマンの哲学(高橋昌一郎)

36位 天使の記号学

37位 BOY'S SURFACE

38位 処女少女マンガ家の念力

39位 スバル星人

40位 地図と拳

41位 戦時期日本の精神史

42位 沈黙

43位 風の歌を聴け

44位 インストール

45位 水滸伝(北方謙三、~8巻)

46位 化学の新研究(卜部吉康、改訂版)

47位 神聖代

48位 金毘羅(笙野頼子)

49位 恋空(ネット小説)

50位 生徒会の一存(~3巻)

51位 プリズム(神林長平)

52位 総門谷

53位 ロックンロール大将(十八禁および続ノクタヴァージョン、ネット小説)

54位 オーラリメイカー(旧版。正統作に限る、改悪作あり)

55位 増補・夢の遠近法

56位 美しい星

57位 龍盤七朝 ケルベロス(1巻だけ)

58位 僕たちの教室にイジメはない(ネット小説、作中NG行為有り)

59位 戦争を演じた神々たち(1だけ)

60位 ニューロサイエンス入門(松村道一)

61位 悪口の技術

62位 時計にはなぜ誤差が出てくるのか

63位 今昔物語集(全4巻、岩波文庫)

64位 悪党の詩(D・O)

65位 重力と力学的世界(全2巻)

66位 おくのほそ道(角川ソフィアビギナーズ)

67位 六枚のとんかつ

68位 邪馬台国はどこですか?

69位 不道徳教育講座

70位 葉隠入門(三島由紀夫)

71位 シャングリ・ラ(全2巻)

72位 三酔人経論問答

73位 永久帰還装置

74位 窓際のトットちゃん

75位 グノーシス(筒井賢治)

76位 五分後の世界

77位 羽月莉音の帝国(全10巻)

78位 もてない男

79位 上弦の月を喰べる獅子

80位 理性の限界

81位 空中ブランコ

82位 イリヤの空、UFOの夏(全4巻)

83位 孤島の鬼

84位 ウロボロスの偽書

85位 十角館の殺人

86位 太陽の法(大川隆法)

87位 不連続殺人事件

88位 四畳半神話大系

89位 くるぐる使い

90位 道化師の蝶(正統作に限る、改悪作あり)

91位 掏摸(高品質作に限る、低品質作あり)

92位 だいにっほん、おんたこめいわく史

93位 三姉妹探偵団(1巻だけ)

94位 マリオネットの罠

95位 1973年のピンボール

96位 名もなき孤児たちの墓

97位 ドグラ・マグラ

98位 ハイブリッドチャイルド(正統作に限る、改悪作あり)

99位 サラバ!(全3巻)

100位 江戸川乱歩集

101位 SFマガジンセレクション’87

102位 デルフィニア戦記(~4巻)

103位 大いなる助走

104位 西田幾多郎哲学論集(全3巻)

105位 水車館の殺人

106位 人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル

107位 地球の中身(廣瀬敬)

108位 種の論理(田辺元)

109位 鳥類学者のファンタジア

110位 遥かなる遥かなる遥かなる現在いま此処で(ネット小説)

111位 正法眼蔵(道元、全4巻)

112位 善の根拠

113位 どすこい仮

114位 SPEEDBOY!

115位 ALL YOU NEED IS KILL

116位 エピローグ(円城塔)

117位 「西部」堤一族支配の崩壊

118位 晏子(全4巻、正統作に限る、改悪作あり)

119位 クラスメイト(J・さいろ―、作中NG行為あり)

120位 ブギ―ポップは笑わない(1巻だけ)

121位 SFマガジンセレクション‘81

122位 ホライズン・ゲート 事象の狩人

123位 世界SF全集・星新一

124位 ショートショートの花束1

125位 神様のメモ帳(1巻だけ)

126位 AURA~魔竜院光牙最後の戦い~

127位 俺か、俺以外か。ローランドという生き方

128位 世界哲学史(全9巻、ちくま新書)

129位 忘却城(~3巻)

130位 昭和歌謡大全集(村上龍)

131位 遺書(松本人志)

132位 蜘蛛男

133位 ○○○○○○○○殺人事件

134位 構造素子(樋口恭介)

135位 ゴルディアスの結び目

136位 ヒト夜の永い夢

137位 敗戦後論(加藤典洋)

138位 斜陽

139位 墨攻

140位 後宮小説

141位 お金2.0

142位 狼たちへの伝言(1巻だけ)

143位 コズミック・アルケミスト(草野原々、電子書籍)

144位 クォンタム・ファミリーズ

145位 「イノベーションのジレンマ」の経済学的解明

146位 スレイヤーズ!(~8巻)

147位 スレイヤーズすぺしゃる(~5巻)

148位 一千一秒物語

149位 グッドバイ(短編)

150位 まおゆう魔王勇者(ネット小説)

151位 <卵王子>カイルロッドの苦難(全9巻)

152位 新釈 走れメロス 他四篇

153位 安倍晴明『簠簋内伝』現代語訳総解説

154位 空ノ鐘の響く惑星で(全12巻)

155位 妖星伝(~3巻)

156位 百頭奇譚(ネット小説)

157位 今夜、すべてのバーで

158位 当世悪魔の辞典

159位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(~7巻)

160位 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(1巻だけ)

161位 猫の地球儀(全2巻)

162位 第七官界彷徨

163位 Self-Reference Engine

164位 新しい世界を生きるための14のSF

165位 食と日本人の知恵

166位 善の研究(西田幾多郎)

167位 地球はプレインヨーグルト

168位 ぼくは明日、昨日のきみとデートする

169位 一遍上人語録

170位 魔界水滸伝(~11巻)

171位 インドでわしも考えた

172位 資本主義と市民社会他十四篇(大塚久雄)

173位 貨幣システムの世界史

174位 制服少女たちの選択(文庫版)

175位 羅生門 鼻 芋粥 偸盗(芥川龍之介、岩波文庫)

176位 新約とある魔術の禁書目録(7巻だけ)

177位 黒十字サナトリウム

178位 疲労とはなにか(近藤一博)

179位 「こころ」はいかにして生まれるのか

180位 睡眠の科学 改訂新版(櫻井武)

181位 ペロー・ザ・キャット全仕事

182位 サピエンス前戯

183位 エイリアン刑事(大原まり子、~2巻)

184位 土と生命の46億年史

185位 ゼウスガーデン衰亡史

186位 大西祝選集(全3巻)

187位 放課後の音符

188位 巡洋艦サラマンダー

189位 ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

190位 迷路館の殺人

191位 「我が輩は猫である」殺人事件

192位 インザ・ミソスープ

193位 人生がときめく片付けの魔法

194位 構造と力

195位 快楽主義の哲学(澁澤龍彦)

196位 怪物の友(荒又宏)

197位 図像探偵(荒又宏)

198位 こころ

199位 美しさと哀しみと

200位 AIとSF(日本SF作家クラブ)

201位 経済史(小野塚知二)

202位 物語 数学の歴史(加藤文元)

203位 インドの光

204位 不思議の国の男子

205位 名探偵の掟

206位 ブチ抜く力

207位 よくわかる祝詞読本

208位 時計の科学(織田一朗)

209位 時計の針はなぜ右回りなのか

210位 さよならに取られた傷だらけ

211位 何もかも憂鬱な夜に

212位 氷川清話・夢酔読談(中公クラシック)

213位 風姿花伝・三道(角川ソフィア文庫)

214位 利休聞き書き「南方録覚書」

215位 ダムヤーク

216位 眠れる美女(新潮文庫、川端康成)

217位 南方マンダラ

218位 南無阿弥陀仏 付心偈(柳宗悦)

219位 黄昏色の詠使い(1巻だけ)

220位 氷結鏡界のエデン(1巻だけ)

221位 S.I.R.E.N.(細音啓、~2巻)

222位 猿飛佐助 真田十勇士(柴田錬三郎)

223位 プロローグ(円城塔)

224位 知の旅は終わらない 僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと

225位 長い夜(小松左京)

226位 邪眼(柾悟郎)

227位 ヒト 異端のサルの1億年

228位 催眠性指導(巽飛呂彦)

229位 浄のセクソロジー

230位 機械はなぜ祈るか(電子書籍、短編)

231位 七回死んだ男

232位 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ

233位 サークルクラッシャー麻紀(電子書籍)

234位 思った以上に透視能力

235位 JKハルは異世界で娼婦になった

236位 美少女を上手に○○○にする方法(作中NG行為あり)

237位 フルヌッキ! ~サキュバスが通う女子校に入学した僕の朝から晩までフルパワーでヌキヌキしてもらう搾精生活~ (ネット小説、途中まで)

238位 ディスコ探偵水曜日(全3巻)

239位 伊豆の踊子(角川文庫)

240位 膚の下(全2巻)

241位 奴隷クエスト 女勇者、女戦士、神官の旅立ち

242位 野崎まど劇場(~2巻)

243位 グローバライズ(木下古栗)

244位 スケベで鬼畜な師匠と素直で従順な美少女の弟子

245位 ゲームの王国(小川哲、全2巻)

246位 南国太平記(全2巻)

247位 人類5000年史(~3巻、出口治明)

248位 私は魔境に生きた

249位 幻獣調査員

250位 彼女は遺伝子組み換え系(1巻だけ)

251位 夜這いの民俗学・夜這いの性愛論

252位 Qアノン 陰謀の存在証明(高橋康司)

253位 幽霊塔(江戸川乱歩)

254位 中の下!(1巻だけ)

255位 貧乏は正しい!(全5巻)

256位 虚人たち

257位 みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史

258位 恐慌論(宇野弘藏)

259位 経済学の宇宙

260位 人新世の「資本論」

261位 大栗先生の超弦理論入門

262位 私が殺した少女

263位 竜馬がゆく(全8巻)

264位 赤ひげ診療譚

265位 人間革命(1巻だけ)

266位 ゲルマニウムの夜 王国記1

267位 蜘蛛の糸・杜子春・トロッコ他十七篇(岩波文庫)

268位 海の見える理髪店

269位 夜は短し歩けよ乙女

270位 万延元年のフットボール

271位 風車祭

272位 ざるそば(かわいい)

273位 過労死・過労自殺の現代史

274位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(1巻だけ)

275位 性と呪殺の密教

276位 名探偵に薔薇を

277位 誰も僕を裁けない

278位 愛の渇き

279位 円卓(西加奈子)

280位 書を捨てよ、町へ出よう

281位 七人の武器屋(1巻だけ)

282位 童Q正伝

283位 殺人出産(短編集)

284位 魚にも自分が分かる

285位 鍵・瘋癲老人日記

286位 自由という牢獄(大澤真幸)

287位 モオツァルト・無常という事

288位 イン・ザ・プール

289位 風の中のマリア

290位 日と月と刀(全2巻)

291位 太陽の簒奪者

292位 時の輝き

293位 古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えみた。

294位 X への手紙・私小説論

295位 繰り返し読みたい日本の名詩100(彩図社文芸部編集)

296位 われら狂気を生き延びる道を教えよ

297位 12歳の少年が書いた量子力学の教科書

298位 言語破壊官

299位 X電車で行こう

300位 こんなにも優しい、世界の終わりかた

301位 東京自叙伝

302位 拡張幻想

303位 虹の歯ブラシ

304位 双蛇密室

305位 社長室直属遊撃課

306位 クズがみるみるそれなりになる「カタマリさん」式モテ入門(1巻だけ)

307位 母になる、石の礫で

308位 横浜駅SF(ネット小説)

309位 パラサイトイブ

310位 ワシントン(小出正吾、僭成社、児童伝記シリーズ)

311位 経済原論(宇野弘蔵)

312位 終わりなき索敵(全2巻)

313位 神秘学マニア(荒俣宏)

314位 本朝幻想文学縁起(荒俣宏)

315位 考えるヒント(~2巻)

316位 生物と無生物のあいだ

317位 丸太町ルヴォワール

318位 8の殺人

319位 双頭の悪魔

320位 刺青・少年・秘密(谷崎潤一郎、角川文庫)

321位 人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?

322位 幽霊列車(赤川次郎セレクション3)

323位 言語の脳科学(酒井邦嘉)

324位 夏の流れ 初期作品集

325位 高野聖(集英社文庫)

326位 王国(中村文則)

327位 雪国(川端康成)

328位 黒冷水

329位 苦海浄土 わが水俣病

330位 僕の妹は漢字が読める(1巻だけ)

331位 ある日、爆弾がおちてきて

332位 人形館の殺人

333位 反哲学入門

334位 掌の小説(川端康成)

335位 待望の短編は忘却の彼方に

336位 植物たちの戦争

337位 哀しき父・椎の若葉(葛西善蔵、講談社文芸文庫)

338位 太陽の季節

339位 湖畔・ハムレット・久生十蘭作品集

340位 君が手にするはずだった黄金について

341位 日本SFの逆襲

342位 モードの迷宮

343位 二分間の冒険

344位 処刑妃リーゼロッテ

345位 都会のトム&ソーヤ(1巻だけ)

346位 ミルクプリンセス(1巻だけ)

347位 豊饒の海(全4巻)

348位 その可能性はすでに考えた

349位 されど罪人は竜と踊る(ガガガ文庫、~2巻)

350位 バガージマヌパナス わが島のはなし

351位 原色の想像力

352位 量子回廊

353位 てのひらの宇宙

354位 国語入試問題必勝法(清水義範)

355位 黒魔術の手帖(澁澤龍彦)

356位 ジャン=ジャックの自意識の場合

357位 原色の想像力2

358位 明治維新(岩波文庫)

359位 Googleが仕掛けた罠

360位 働くのがイヤな人のための本

361位 南総里見八犬伝(曲亭馬琴、1巻だけ)

362位 花芯(瀬戸内寂聴、講談社文庫)

363位 ガリレオ裁判(田中一郎)

364位 終わりなき不在

365位 カエルの楽園

366位 国力研究(高市早苗編著)

367位 浄土系思想論

368位 目的なき人生を生きる

369位 高校数学でわかるシュレディンガー方程式

370位 ラノベ古事記

371位 ダイダロス(塩崎ツトム)

372位 ヒュレーの海

373位 社長って何だ!

374位 脳の意識 機械の意識

375位 光の量子コンピューター(古澤明)

376位 兵法家伝書(柳生宗則)

377位 唯識とは何か 唯識三十偈を読む

378位 占星術殺人事件

379位 AIvs.教科書が読めない子どもたち

380位 GO

381位 東大を出たあの子は幸せになったのか

382位 底辺女子高生

383位 初恋彗星

384位 銀河英雄伝説(全10巻)

385位 すべて名もなき未来

386位 おにぎりスタッバー

387位 七瀬ふたたび

388位 争いの樹の下で(上巻だけ)

389位 異常論文

390位 巨大ウイルスと第四のドメイン

391位 世界の果ての庭(西崎憲)

392位 経済思想入門(松原隆一郎)

393位 貨幣と欲望

394位 砂の器(全2巻)

395位 日本近代文学の起源

396位 田紳有楽・空気頭(藤枝静男、講談社文芸文庫)

397位 サド侯爵の生涯(澁澤龍彦)

398位 桃尻娘

399位 私という病

400位 成瀬は天下を取りにいく

401位 宮本武蔵

402位 史上最強の哲学入門

403位 日本人の9割が知らない遺伝の真実

404位 プラナリア(山本文緒)

405位 いでおろーぐ(1巻だけ)

406位 九十九十九

407位 ユートロニカのこちら側

408位 ヴィンダウス・エンジン

409位 ついにわかった! 世界の黒幕 その最終真実

410位 私を知らないで

411位 筺底のエルピス(~4巻)

412位 海洋生命5億年史 サメ帝国の逆襲

413位 歴史の愉しみ方(磯田道史)

414位 クォーク・第2版(南部陽一郎)

415位 列(中村文則)

416位 数とは何か そしてまた何であったか(足立恒雄)

417位 教育(遠野遥)

418位 パンとサーカス(島田雅彦)

419位 好きとか遊びとか本気とか浮気とか駆け引きとか、もうどうでもいいから愛してくれ

420位 天冥の標(~6巻)

421位 哲学と宗教全史

422位 政治の世界他十篇(丸山眞男)

423位 時と永遠他八篇

424位 人生の帰趣

425位 太閤RE:志伝

426位 戦国犬姫(1巻だけ)

427位 夢見る猫は、宇宙に眠る

428位 北欧の神話(山室静)

429位 天使の囀り

430位 世界史の誕生

431位 アイデア大全(読書猿)

432位 ミカドの肖像

433位 黄金伝説(荒俣宏)

434位 経済学を味わう

435位 保守の真髄(西部邁)

436位 市民のための世界史

437位 貨幣論の革新者たち

438位 「学力」の経済学

439位 長崎オランダ村(村上龍)

440位 堕落論(短編)

441位 人間失格

442位 羊をめぐる冒険(全2巻)

443位 夏の階段(梨屋アリエ)

444位 五体不満足

445位 斜め屋敷の犯罪

446位 授乳(村田沙耶香)

447位 しろいろの街の、その骨の体温の

448位 小説十八史略(全6巻)

449位 脇役の分際(ネット小説、高校生編まで)

450位 紫色のクオリア

451位 神々の山嶺(全2巻)

452位 笑うな

453位 ああ言えばこう行く

454位 なれる!SE(1巻だけ)

455位 地獄の思想(梅原猛)

456位 匣の中の失楽

457位 9S(~4巻)

458位 星へ行く船(1巻だけ、新井素子)

459位 この国のかたち(1巻だけ)

460位 妹が痔になったので座薬を入れてやった件

461位 共同幻想論(吉本隆明)

462位 うどん、キツネつきの

463位 量子論の世界がわかる

464位 鵼の碑

465位 表層批評宣言

466位 七胴落とし

467位 さようなら、ギャングたち

468位 シンセミア(全4巻)

469位 通天閣(西加奈子)

470位 人のセックスを笑うな

471位 OUT(桐生夏生、全2巻)

472位 ルナ Orphan’s Trouble(三島浩司)

473位 宇宙と物質の起源 「見えない世界」を理解する

474位 夏の終り(瀬戸内寂聴)

475位 福沢諭吉の哲学他六編(丸山眞男)

476位 神道とは何か(伊藤聡)

477位 家守綺譚

478位 未知の鳥類がやってくるまで

479位 伯爵夫人(蓮實重彦)

480位 さえずり言語起源論

481位 カイン(中島義道)

482位 留魂録・幽囚録・回顧録

483位 庸兵ピエール(全2巻)

484位 さよなら妖精

485位 白夜行

486位 国境の南、太陽の西

487位 位置情報ビッグデータ

488位 東大連続講義 歴史学の思考法

489位 永遠の森 博物館惑星

490位 「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた

491位 空色勾玉

492位 光の塔

493位 生命にとって金属とはなにか

494位 深夜の酒宴・美しい女(椎名麟三)

495位 クビキリサイクル

496位 クビシメロマンチスト

497位 GEME MAPPER

498位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(~4巻)

499位 アンシーズ 刀侠戦姫血風伝

500位 やむなく覚醒!!邪神大沼(1巻だけ)

501位 蒼穹のカルマ(1巻だけ)

502位 ストーリーセラー(アンソロジー、1巻だけ)

503位 生徒会長は妄想系

504位 太陽の塔

505位 聖なる怠け者の冒険

506位 闇に用いる力学(1巻だけ)

507位 恋文の技術

508位 山ん中の獅見朋成雄

509位 世界の中心で愛をさけぶ

510位 アドルムコ会全史

511位 宇宙細胞

512位 高層の死角

513位 哲学者たちの天球

514位 日本SFの臨界点[恋愛篇]

515位 沈まぬ太陽(~3巻)

516位 いま世界の哲学者が考えていること

517位 【自己紹介】はじめまして、バーチャルCTuber真銀アヤです。

518位 湯殿山の哲学

519位 往生要集(全2巻)

520位 スター・シェイカー

521位 流れよわが涙、と孔明は言った

522位 音楽の海岸(村上龍)

523位 20億人の未来銀行

524位 虚実妖怪百物語(全3巻)

525位 空海の風景(全2巻)

526位 桃山人夜話 絵本百物語(角川ソフィア文庫)

527位 日本語語源辞典(学研)

528位 今夜はひとりぼっちかい?

529位 アフター・ビットコイン(中島真志)

530位 働く男(星野源)

531位 そして生活はつづく

532位 歎異抄(梅原猛)

533位 読者と主人公と二人のこれから

534位 サーキット・スイッチャー

535位 アジア・太平洋戦争史(山中恒、全2巻)

536位 ルーティーン 篠田節子SF短編ベスト

537位 トランスヒューマンガンマ線バースト童話集

538位 パラドックス13

539位 ねじまき鳥クロニクル(全3巻)

540位 スイッチを押すとき

541位 細雪(全3巻)

542位 貨幣論(岩井克人)

543位 なめらかな世界と、その敵

544位 私本太平記(吉川英治、全13巻)

545位 ミミズクと夜の王・完全版

546位 興亡の世界史 東南アジア 多文明世界の発見

547位 オーラリメイカー[完全版]

548位 鴉龍天晴(1巻だけ)

549位 南方民俗学

550位 重力とは何か(大栗博司)

551位 リベリオ・マキナ(1巻だけ)

552位 八月の博物館

553位 愛とか恋とか、くだらない。

554位 Genesis 時間飼ってみた

555位 すべて真夜中の恋人たち

556位 法治の獣

557位 教行信証(親鸞)

558位 米内光政正伝

559位 統ばる島

560位 サド侯爵夫人・わが友ヒットラー

561位 翔太と猫のインサイトの夏休み

562位 教団Ⅹ

563位 風水先生(荒俣宏)

564位 御伽草紙(全2巻、市古貞次)

565位 死霊(全3巻)

566位 ラス・マンチャス通信

567位 魚舟・獣舟

568位 69(村上龍)

569位 時代小説(筒井康隆)

570位 あなたの知らない「仏教」入門(正木晃)

571位 秘密(東野圭吾)

572位 時をかける少女

573位 永すぎた春

574位 日本史の内幕

575位 死者の書(折口信夫)

576位 日本沈没(全2巻)

577位 ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件(全2巻)

578位 ブギーポップ・リターンズVSイマジネーター(全2巻)

579位 亡国の剣妃と忘国の魔王

580位 皆月

581位 1980アイコ十六歳

582位 すべてがFになる

583位 アメリカの夜

584位 世界の中心、針山さん

585位 命売ります

586位 獣の樹

587位 新編増補共産主義の系譜

588位 嘘と正典

589位 淵の王

590位 どくとるマンボウ青春記

591位 神隠し・隠れ里(柳田国男)

592位 邪魅の雫

593位 千年の愉楽

594位 水素製造法かんべむさし

595位 世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド(全2巻)

596位 時計館の殺人

597位 童話物語(全2巻)

598位 赤頭巾ちゃん気をつけて

599位 セーラー服と機関銃

600位 石の血脈

601位 天才を殺す凡人

602位 産霊山秘録

603位 性的人間(大江健三郎)

604位 マニ教(青木健)

605位 地球が寂しいその理由

606位 破局(遠野遥)

607位 生きてるだけで、愛。

608位 骨が語る日本人の歴史

609位 蛇(吉野裕子)

610位 ここまで解けた!古代史残された謎(関裕二)

611位 古代史9つの謎を掘り起こす(関裕二)

612位 黄金の法(大川隆法)

613位 世界で2番目におもしろいライトノベル(1巻だけ)

614位 狼男と人魚姫(1巻だけ)

615位 裏ギリ少女(1巻だけ)

616位 魂還り魂還り皇国護らん

617位 恋愛中毒(山本文緒)

618位 哲学の謎(野矢茂樹)

619位 最終戦争論・戦争史大観(石原莞爾)

620位 天象の檻

621位 風よ。龍に届いているか(全2巻)

622位 さよならピアノソナタ(~4巻)

623位 ダンス・ダンス・ダンス(全2巻)

624位 三毛猫ホームズの推理

625位 メロディ・リリック・アイドル・マジック

626位 神様ゲーム

627位 逃走論(浅田彰)

628位 ポケットに名言を

629位 日本の神話(筑紫申真)

630位 黄金仮面

631位 バレエ・メカニック

632位 洞窟で待っていた

633位 午後の曳航

634位 ロシア紅茶の謎

635位 ふたり(赤川次郎)

636位 魔女たちのたそがれ

637位 魔女たちの長い眠り

638位 ひとめあなたに……

639位 家出のすすめ

640位 閉じ箱

641位 同時代ゲーム

642位 星を創る者たち

643位 我語りて世界あり

644位 原魚ヨネチ

645位 革命のリベリオン(1巻だけ)

646位 ミナミノミナミノ

647位 アヒルと鴨のコインロッカー

648位 老ヴォールの惑星

649位 氷の下の暗い顔

650位 松本城、起つ

651位 音楽(三島由紀夫)

652位 グインサーガ(~5巻)

653位 仮面の告白

654位 マボロシの鳥

655位 檸檬のころ

656位 皆勤の徒

657位 盤上の夜

658位 七十四秒の旋律と孤独

659位 セックス放浪記

660位 銀河風帆走

661位 家族八景

662位 アンダカの怪造学(1巻だけ)

663位 愚道一休(木下昌輝)

664位 人間の学としての倫理学

665位 古代研究・民俗学篇(1巻だけ、折口信夫、角川ソフィア文庫)

666位 経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる

667位 一億年のテレスコープ

668位 近代経済学の解明(全2巻、杉本栄一)

669位 タブーの漢字学(阿辻哲次)

670位 構想力の論理(三木清、一巻だけ)

671位 ノヴァーリスの引用/滝

672位 インド大反乱一八五七年(長崎暢子)

673位 スメラミシング

674位 何処へ/入江のほとり(正宗白鳥、講談社文芸文庫)

675位 信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス

676位 海色の壜

677位 島はどうしてできるのか(前野深)

678位 不動智神妙録/太阿記/玲瓏集(沢庵宗彭)

679位 君たちはどう生きるか

680位 僕たちのインターネット史

681位 「トランプ時代」の新世界秩序

682位 ふがいない僕は空を見た

683位 コインロッカーベイビーズ(全2巻)

684位 TUGUMI

685位 日本SF短編50Ⅱ

686位 非望

687位 動と不動のコスモロジー

688位 洪水はわが魂に及び(上巻だけ)

689位 キスカ撤退の指揮官

690位 世界の神話(沖田瑞穂)

691位 三角の距離は限りないゼロ

692位 明治維新の研究(津田左右吉)

693位 古都(川端康成)

694位 スクラップアンドビルド

695位 グミ・チョコレート・パイン グミ編

696位 ……絶句(全2巻)

697位 ショートショート・マルシェ

698位 人工知能は人間を超えるか(松尾豊)

699位 普遍論争

700位 神仏習合(義江彰夫)

701位 山の神(吉野裕子)

702位 パンク侍、斬られて候

703位 結晶星団

704位 ロートレック荘事件

705位 赤目四十八瀧心中未遂

706位 ゴメンナサイ(日高由香)

707位 今日からマのつく自由業!(2巻まで)

708位 <十二国記>(9巻まで)

709位 それいぬ

710位 八つ墓村

711位 夏の庭

712位 告白(湊かなえ)

713位 ペンギンハイウェイ

714位 世界の涯ての夏

715位 どくとるマンボウ航海記

716位 老師と少年

717位 蒼空時雨

718位 魔界転生

719位 死ねばいいのに

720位 オニキス(下永聖高)

721位 影武者徳川家康(全3巻)

722位 死神の精度

723位 ロードス島戦記(全7巻)

724位 KNOW(野崎まど)

725位 燃えよ剣(全2巻)

726位 すべての愛がゆるされる島

727位 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

728位 魂の駆動体

729位 わたしたちの田村くん(1巻だけ)

730位 魔法少女育成計画

731位 吐息雪色

732位 クロニスタ 戦争人類学者

733位 機龍警察 未亡旅団

734位 まだ見ぬ書き手へ

735位 池袋ウエストゲートパーク(1巻だけ)

736位 青が散る(全2巻)

737位 青銅の魔人

738位 六花の勇者(1巻だけ)

739位 俺、ツインテールになります。(1巻だけ)

740位 アメリカン・スクール(小島信夫)

741位 三匹のおっさん(1巻だけ)

742位 [映]アムリタ

743位 僕の学園生活はまだ始まったばかりだ

744位 輝く夜

745位 驚愕の荒野(新潮文庫)

746位 苦役列車

747位 GOTH(全2巻)

748位 岳物語

749位 言葉使い師

750位 赤朽葉家の伝説

751位 煙か土か食い物

752位 果てしなき流れの果てに

753位 空飛ぶ馬

754位 死者の奢り・飼育

755位 新宿鮫(1巻だけ)

756位 終わる世界のアルバム

757位 神様のパズル

758位 KAGEROU

759位 学歴狂の詩

760位 信仰(村田沙耶香)

761位 シン・サークルクラッシャー麻紀

762位 秘密のたからばこ(佐藤和也)

763位 旅に出よう、滅び行く世界の果てまで。

764位 エンドロール

765位 ヨハネスブルグの天使たち

766位 ぼくらの七日間戦争

767位 対話篇(金城一紀)

768位 1Q84(~2巻)

769位 空の境界(全3巻)

770位 ミノタウロス

771位 好色一代男

772位 ウは宇宙ヤバイのウ

773位 タイムリーパー

774位 ウロボロスの波動

775位 挟み撃ち

776位 とらんぷ譚

777位 センセイの鞄

778位 大金塊

779位 鴨川ホルモー

780位 グラン・ヴァカンス

781位 ラギット・ガール

782位 旅のラゴス

783位 金閣寺

784位 黄金の王 白銀の王

785位 永遠の仔(全5巻)

786位 レボリューション№3

787位 残像に口紅を

788位 分解

789位 宝石泥棒

790位 電波的な彼女

791位 霧越邸殺人事件

792位 ヴィーナスシティ

793位 黒猫館の殺人

794位 ゼペットの娘たち(1巻だけ)

795位 君のための物語

796位 メイド・イン…(かんべむさし)

797位 一宇宙人のみた太平洋戦争

798位 ボックス(全2巻)

799位 日輪の遺産

800位 コミケへの聖歌

801位 日本列島人の歴史

802位 DNAで語る日本人起源論

803位 日本宗教史(末木文美士)

804位 日本の思想(丸山眞男)

805位 新しい国へ 美しい国へ(安倍晋三)

806位 骨を彩る

807位 わたくし率 イン歯ー、または世界

808位 日本の経済学史(橘木俊詔)

809位 華竜の宮(全2巻)

810位 星砕きの娘

811位 六人の赤ずきんは今夜食べられる

812位 人間たちの話

813位 標本作家(小川楽喜)

814位 宝石鳥

815位 文字渦

816位 日本以外全部沈没―パニック短編集

817位 ビブリア古書堂の事件手帖(1巻だけ)

818位 イニシエーションラブ

819位 恋(小池真理子)

820位 門

821位 ザイム真理教

822位 クロニカ―太陽と死者の記録

823位 森の思想

824位 日本の経済統制

825位 正義とは何か(神島裕子)

826位 社会的共通資本(宇沢弘文)

827位 哲学入門(戸田山和久)

828位 河童他二篇(芥川龍之介)

829位 隠された神々(吉野裕子)

830位 神秘哲学(井筒俊彦)

831位 世界市場の形成(松井透)

832位 新しい人体の教科書(全2巻)

833位 一人で日経平均を動かせる男の投資哲学

834位 実存と超越(南直哉)

835位 その悩み、哲学者がすでに答えを出しています

836位 京都学派(菅原潤)

837位 トマスによる福音書(荒井圏)

838位 ヌエのいた家

839位 イノベーションの長期メカニズム

840位 陰陽師 安倍晴明と蘆屋道満(茂田信一)

841位 現代思想の教科書(石田英敬)

842位 哲学の根本問題・数理の歴史主義展開(田辺元)

843位 集中講義!日本の現代思想(仲正昌樹)

844位 逆数宇宙(麦原遥、短編)

845位 共同体の基礎理論他六篇(大塚久雄)

846位 答えのない世界に立ち向かう哲学講座

847位 人間界の諸相

848位 ぼくたちはみんな大人になれなかった

849位 バナナ剥きには最適の日々

850位 オーデュポンの祈り

851位 宇宙と宇宙をつなぐ数学

852位 宇宙の「果て」になにがあるのか

853位 人類を超えるAIは日本から生まれる(松田卓也)

854位 14歳からの哲学入門(飲茶)

855位 福翁自伝

856位 有頂天家族(1巻だけ)

857位 死の哲学(田辺元)

858位 QJKJQ

859位 あなたの魂に安らぎあれ

860位 瑠璃色にボケた日常(1巻だけ)

861位 高丘親王航海記

862位 ニッポンの思想

863位 文学部唯野教授

864位 被差別部落とは何か

865位 禅の思想(鈴木大拙)

866位 左川ちか詩集

867位 きことわ

868位 王家の遺伝子(石浦章一)

869位 仙境異聞

870位 トロッコ

871位 神聖喜劇(大西巨人、1巻だけ)

872位 夢巻

873位 夢の木坂分岐点

874位 哲学的な何か、あと科学とか

875位 哲おじさんと学くん

876位 森があふれる

877位 ニムロッド(上田岳弘)

878位 出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと

879位 オブジェクタム/如何様

880位 記憶翻訳者 いつか光になる

881位 蒼の上海(電子書籍、短編)

882位 サイレント・ウィッチ(1巻だけ)

883位 平成くん、さようなら

884位 朝には紅顔ありて

885位 俺以外の男がほぼ全員女性アレルギーで、セックスすると死ぬ世界に迷い込んでしまった(1巻だけ)

886位 金を払うから素手で殴らせてくれないか?

887位 宙を数える

888位 美徳のよろめき

889位 科学を語るということはどういうことか

890位 日本仰天起源論(荒俣宏)

891位 エクサスケールの衝撃(斎藤元章)

892位 妖怪少年の日々

893位 短編小説集(荒俣宏)

894位 ふたご(藤崎沙織)

895位 絶叫師タコグルメと百人の「普通」の男

896位 だいにっほん、ろりりべしんでけ録

897位 イスラ―ム文化(井筒俊彦)

898位 「聴く」ことの力

899位 霊の真柱

900位 日本的霊性

901位 われ笑う、ゆえにわれあり

902位 永遠虹路

903位 クリュセの魚

904位 隠密くずれ(2巻だけ。1巻未読)

905位 前巷説百物語

906位 近代の超克(河上徹太郎編)

907位 日本SF短編50Ⅳ

908位 白痴(坂口安吾、新潮文庫)

909位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5巻

910位 「鍵のかかった部屋」をいかに解体するか

911位 竜と沈黙する銀河(電子書籍、短編)

912位 現象学(木田元)

913位 世界システム論講義(川北稔)

914位 大絶滅恐竜タイムウォーズ

915位 不夜城(馳星周)

916位 宿借りの星

917位 意味の深みへ

918位 城之崎にて・小僧の神様(角川文庫)

919位 天駆せよ法勝寺(短編)

920位 意識と本質(井筒俊彦)

921位 マリ&フィフィの虐殺ソングブック

922位 メンタルフィメール

923位 障害児3兄弟と父さんと母さんの幸せな20年

924位 コロロギ岳から木星トロヤへ

925位 黄昏のブッシャリオン(ネット小説、第三部まで)

926位 ショートショートの花束3

927位 時砂の王

928位 水晶内制度

929位 幽界森娘異聞

930位 だいにっほん、ろんちくおげれつ記

931位 核DNA解析でたどる日本人の源流

932位 日本再興戦略(落合陽一)

933位 ゲンロン0

934位 探求(全2巻、柄谷行人)

935位 M/Tと森のフシギの物語

936位 騎士団長殺し(一巻だけ)

937位 伊藤博文直話

938位 アステリズムに花束を

939位 嫌われる勇気

940位 人生を危険にさらせ!

941位 超動く家にて

942位 そのときは彼によろしく

943位 勉強の哲学(千葉雅也)

944位 オリンポスの郵便ポスト

945位 火花

946位 ヒトでなし(京極夏彦)

947位 霊長類南へ

948位 永遠の法(大川隆法)

949位 月の満ち欠け(佐藤正午)

950位 コンビニ人間

951位 英米哲学史講義(一ノ瀬正樹)

952位 西洋哲学史(熊野純彦、全2巻)

953位 青空人生相談所

954位 マーブル騒動記

955位 脳・心・人工知能(甘利俊一)

956位 1%の努力

957位 献灯使

958位 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

959位 私の本気をあなたは馬鹿というかもね

960位 コヌルトピア

961位 ローマ法案内

962位 太陽風交点

963位 資本主義から市民主義へ

964位 次郎物語(一巻だけ)

965位 人工知能の見る夢は

966位 楡家の人々(一巻だけ)

967位 クソゲーオンライン(1巻だけ)

968位 アド・バード

969位 コンスタンティノーブルの陥落(塩野七生)

970位 べてるの家から吹く風

971位 宗教哲学序論・宗教哲学(波多野精一)

972位 世界の終わりの壁際で

973位 ゼロの使い魔(一巻だけ)

974位 赤いオーロラの街で

975位 三四郎

976位 吉祥寺の百日恋

977位 人工知能のための哲学塾 東洋哲学編

978位 ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。

979位 知的唯仏論

980位 波の手紙が響くとき

981位 ある生き物の記録

982位 素直な疑問符

983位 空の思想史

984位 グノーシスの神話(大貫隆)

985位 地球へのSF

986位 中原中也全詩集

987位 先祖の話(柳田国男)

988位 大進化どうぶつデスゲーム

989位 いま知っておきたい霊魂のこと

990位 ノノノ・ワールドエンド

991位 書楼弔堂破曉

992位 僕は妹サマには逆らえない

993位 Eje(c)t(ネット小説、本編まで)

994位 潮騒

995位 僕の魔剣がうるさい件について(1巻だけ)

996位 伊豆の踊子(新潮文庫)

997位 伊豆の踊子・温泉宿他四篇(岩波文庫)

998位 吉原御免状

999位 天鏡のアルデラミン(1巻だけ)

1000位 翼ある闇

1001位 深夜特急(一巻だけ)

1002位 ニルヤの島

1003位 日本SF短編50Ⅴ

1004位 ハーモニー

1005位 子猫が読む乱暴者日記

1006位 龍盤七朝 DRAGONBASTER(~2巻)

1007位 虐殺器官

1008位 あがり

1009位 日本SF短編50Ⅲ

1010位 日本SF短編50Ⅰ

1011位 象られた力

1012位 マルクスその可能性の中心

1013位 現代思想の冒険(竹田青嗣)

1014位 懺悔道としての哲学

1015位 虚言少年

1016位 太陽・惑星

1017位 魔術士オーフェンはぐれ旅・新装版(~2巻)

1018位 喪われた感情のしずく(電子書籍、短編)

1019位 キッチン

1020位 博士の愛した数式

1021位 ゼロから始まる魔法の書

1022位 おしまいの日(新井素子)

1023位 青い星まで飛んでいけ

1024位 若きサムライのために

1025位 人工知能のための哲学塾

1026位 ジョーカーゲーム

1027位 時の葦舟

1028位 手紙(東野圭吾)

1029位 星に願いを、そして手を。

1030位 ただ、それだけでよかったんです

1031位 世界の共同主観的存在構造

1032位 これからのエリック・ホッファーのために

1033位 ナオミとカナコ

1034位 ラピスラズリ(山尾悠子)

1035位 楽毅(全4巻)

1036位 アイの物語

1037位 存在論的、郵便的

1038位 こころの旅(神谷美恵子)

1039位 厭な小説

1040位 極光星群

1041位 羆嵐

1042位 さよならの儀式

1043位 本屋でぼくの本を見た

1044位 きらきらひかる

1045位 ビッチマグネット

1046位 とある飛行士への追憶

1047位 きつねのはなし

1048位 好き好き大好き超愛してる

1049位 永遠の0

1050位 カラフル

1051位 小指の先の天使

1052位 小さな人生論 ポケット名言集

1053位 容疑者Xの献身

1054位 ショートショートの花束2

1055位 万能鑑定士Qの事件簿(~2巻)

1056位 私と悪魔の100の問答

1057位 君を愛したひとりの僕へ

1058位 僕が愛したすべての君へ

1059位 敵は海賊・海賊版

1060位 雨の日のアイリス

1061位 ミシン(嶽本野ばら)

1062位 限りなく透明に近いブルー

1063位 半分世界

1064位 ゴーディーサンディー

1065位 ブラックロッド

1066位 冬の巨人

1067位 キミトピア

1068位 動物化するポストモダン

1069位 エミリー(嶽本のばら)

1070位 かわいそうだね?

1071位 グリーンレクイエム

1072位 火群の森

1073位 躯体上の翼

1074位 夢魔の標的

1075位 袋小路の男

1076位 犬神家の一族

1077位 笑壷

1078位 デュラララ!!(~2巻)

1079位 現代のタイムマシン論(富岡竜太)

1080位 風になるにはまだ(電子書籍、短編)

1081位 人工知能は私たちを滅ぼすのか(児玉哲彦)

1082位 まるわかり!人工知能最前線2018

1083位 現代の開発経済学:理論と実証

1084位 物流は世界史をどう変えたのか(玉木俊明)

1085位 世に棲む日日(1巻だけ)

1086位 夢中問答集

1087位 隣のずこずこ

1088位 MOUSE(牧野修)

1089位 グッドモーニング(最果タヒ)

1090位 きみの友だち(重松清)

1091位 遮光

1092位 灼熱の小早川さん

1093位 ログ・ホライズン(ネット小説)

1094位 かめくん

1095位 植物図鑑

1096位 綺譚集

1097位 海と毒薬

1098位 ランドスケープの夏の定理

1099位 機械神アスラ

1100位 キノの旅(1巻だけ)

1101位 ショートショートの花束6

1102位 ショートショートの花束5

1103位 ショートショートの花束4

1104位 ショートショートの花束7

1105位 喜嶋先生の静かな世界

1106位 岸辺のない海

1107位 西田哲学を開く(小林敏明)

1108位 「罪と罰」を読まない

1109位 魔界探偵冥王星OデッドドールのダブルD

1110位 図書準備室

1111位 遠野物語 付遠野物語拾遺(角川ソフィア文庫)

1112位 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?(1巻だけ)

1113位 夜のピクニック

1114位 絶望名人カフカの人生論

1115位 見てる、知ってる、考えてる

1116位 女のいない男たち(村上春樹)

1117位 嗤う伊右衛門

1118位 スクールアタックシンドローム

1119位 久生十蘭短編薦

1120位 オジいサン

1121位 子産(全2巻)

1122位 天空の舟(全2巻)

1123位 勇者はロリエルフ村をハーレムにできました

1124位 百億の昼と千億の夜

1125位 黒い家

1126位 忍法八犬伝

1127位 ミミズクと夜の王

1128位 折り紙衛星の伝説

1129位 セカイからもっと近くに

1130位 あらゆる場所に花束が……

1131位 小説修行

1132位 ブギーポップ・イン・ザ・ミラー「パンドラ」

1133位 殺戮にいたる病

1134位 資本主義のパラドックス

1135位 異世界転生したからハーレム騎士団をつくってみた

1136位 人生を変えてしまうほどの、恋をした

1137位 SFマガジンセレクション‘80

1138位 SFマガジンセレクション‘82

1139位 SFマガジンセレクション‘83

1140位 SFマガジンセレクション‘84

1141位 SFマガジンセレクション‘86

1142位 SFマガジンセレクション‘88

1143位 SFマガジンセレクション‘89

1144位 SFマガジンセレクション‘90

1145位 陰摩羅鬼の瑕

1146位 妖異金瓶梅

1147位 戦闘妖精雪風改

1148位 神狩り

1149位 枯木灘

1150位 玩具修理人

1151位 未来視たち

1152位 プシュケの涙

1153位 結晶銀河

1154位 これはペンです

1155位 プレーンソング

1156位 盲目物語・春琴抄

1157位 杳子・妻隠

1158位 告白(町田康)

1159位 本所深川ふしぎ草子

1160位 眩談

1161位 蛍川・泥の川

1162位 2005年のロケットボーイズ

1163位 一人で歩いていった猫

1164位 銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ

1165位 銀河鉄道の夜(角川文庫)

1166位 沈黙のフライバイ

1167位 百鬼夜行・陰

1168位 僕とおじいちゃんと魔法の塔

1169位 夜市

1170位 不確定世界の探偵物語

1171位 ブラック・ブレッド(1巻だけ)

1172位 史上最強の哲学入門東洋の哲学者たち

1173位 GUNNING FOR NOSFERATUS(1巻だけ)

1174位 熊の場所

1175位 龍は眠る

1176位 警視庁草紙(全2巻)

1177位 バッテリー

1178位 半分の月がのぼる空(1巻だけ)

1179位 天使の卵

1180位 閉鎖病棟

1181位 メビウスの殺人

1182位 言壺

1183位 あなたのための物語

1184位 火車

1185位 テロリストのパラソル

1186位 学校を出よう!(~2巻)

1187位 伊賀忍法帖

1188位 黒死館殺人事件

1189位 砂の女

1190位 天使(佐藤亜紀)

1191位 虚無への供物

1192位 ガダラの豚(全3巻)

1193位 ルーガルー

1194位 白き日旅立てば不死

1195位 大菩薩峠(1巻だけ)

1196位 西の魔女が死んだ

1197位 箱男

1198位 ファースト・サークル

1199位 笹野頼子三冠小説集

1200位 ギフテッド

1201位 地味な青年の異世界転生記(ネット小説、第二章まで)

1202位 ウォルテニア戦記(ネット小説、第二章まで)

1203位 しゃばけ

1204位 削除ボーイズ0326

1205位 巷説百物語

1206位 百期徒然袋・風

1207位 戦争を演じた神々たち2

1208位 上宮聖徳法王帝説

1209位 攻撃魔術の使えない魔術師(ネット小説、十歳編まで)

1210位 蹴りたい背中

1211位 ウロボロスの基礎論

1212位 ここはすべての夜明けまえ

1213位 独白するユニバーサル横メルカトル

1214位 解

1215位 羊式型人間模擬機


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ