表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

第十一話

いつもより短めですいません!!



やあ!みんなお久しぶり!咲十だよ!

・・・誰に言ってんだろう・・・。

結局、あの後立とは会わなかったし、しゃべらなかった・・・。

そして学校が終わった。


「あ~あ・・・。もう放課後か~・・・。」

「咲十は部活、何も入ってなかったんだっけ?」

「うん・・・。」

「ん?どした?なんか疲れた顔してるぞ?」

「い、いや、何でもないぞ」

「・・・ま、今日はゆっくり寝て、明日の学校に備えろよ。」

「ああ」


帰ったら戦争の装備とかを用意しなきゃならないな。

気合い入れねえと!


「じゃあな~」

「ああ!また明日~」

「ブファ~~~~ッ!!!!」

「加山ぁ!!」


・・・遠くで何か聞こえた気がする・・・。ま、いっか。

帰り道は何もなかった。ただ、鞄が橋から落ちちゃったりはしたけれど・・・。

・・・嫌な予感がビンビンする・・・。

そうして家に付いた。


「ああああああああああああああ!!!!!!!!!これのことかああああああああああああああ!!!!!!!」


ゲ○がシミになってそこにいた。

臭さが半端ないので何もかもを洗う。

ファ○リーズで臭いを消そうとするが最悪な臭いは止まらない。

換気もしてマスクをしながらパソコンを付ける。

が、つかない・・・。また試すが、つかない。


「つけやクソがあ!!」

ビチン


半ばやけくそに電源を押す。

すると、画面が出て来た。


「やっとついた~・・・。」


そういえば、装備ってどうすんだろう・・・?

銃持ちながら寝たら戦争に持っていけるらしいけれど、ここは日本だしそれは出来ないか・・・。

んじゃついでに買うか。

と、くつろごうと手を置くと――――

ガチャッ

なんていう金属音が聞こえた。


「ん?なんか置いてたっけ?」


手に取り、ベッドの下から取り出す。

出て来たのは銀色に輝くM92F通称ベレッタが――――


「ってえええええええ!!!!????なんであんの!?!?」


はっとなって扉を向くが大家さんは来てない。

よ、よかった~~包丁で串刺しにされるかと・・・ってぜんぜんよくなーい!!

なんで!?どうしてあるんだよ!!じっちゃん家から間違えて持って来たなんてのは無いし・・・。


    *

「おい」


ん?「なんですか??」


「これ、もっとけ。」


レイラークさんがなんか投げて来た。

なんだろう?


「って!!これ、拳銃じゃないですか!!」

    *


・・・何であの世界から持ってこれたんだ?・・・ま、いっか。

・・・他になさそうだからセ~フだね!

確か銃刀法違反って二丁目からだもんね☆(大間違い)


「・・・でも、どうすんだよ、これ。」


再びパソコンに目を向ける。

銃の方はいいとして、装備をどうするかで悩んでいる。

色々あるのだ。ベレー帽からポケットまで。

とそこで画面が止まった。


「あれ?あれれ??あれぇ???」


カチカチやってもスススと動かしても画面はピクリともしない・・・。

・・・フリーズった?あれ、これフリーズった??


「あああああああああああああ!!!!!!!!!!!」

「じゃかしいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!」

「ぎゃあああああああああああ!!!!!!!!!!!」


つい叫んでしまい、大家さんが包丁を俺に投げつけて来た!!

ちょ、なにをするやめっそこは・・・!


「らめぇえええええええええ!!!!!!」


―――――――――――――――――――――――――――


酷い目に遭った・・・。

気がつくともう夜・・・。

ああ、またあんな世界に行くのか・・・。

出来れば行きたくないな・・・。

そんな意志とは反対に咲十の目蓋は閉じてゆく・・・。


「お休み、世界・・・。おはよう、クソ異世界・・・。」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ