表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/35

※第八話 囚われたリリア

(くそっ!人質を取られて、これでは無闇に手出し出来ぬではないか!リリアはどうすれば良いのだ……このままでは……)


 リリアの心臓が、絶望で凍りつく。


「……お前が現れなければ、この者たちは、無事だったんだ。だが、お前は、その運命を変えた」


 男は、そう言い残すと、手に持ったナイフを、子供たちの親の首筋に当てた。


「……やめろ!」


 リリアは、悲痛な叫び声を上げた。

 しかし、男は、躊躇なく、ナイフを突き刺した。


「……ぐっ!」


 男のナイフが、親たちの首筋を容赦なく切り裂いた。

 赤い血が、地面に広がっていく。


「お父さん!お母さん!いやだ、死なないで!リリアさん、助けて……!」


 その光景を目の当たりにした子供たちは、親の死に、悲鳴を上げた。


「なんて事を……」


 リリアは、目の前で起こった惨劇に、言葉を失った。

 全身から力が抜け、膝から崩れ落ちる。

 リリアの瞳から、とめどなく涙が溢れ出した。

 それでも男は獣人達を殺す手を休めなかった。


「フハハははは!苦しめ苦しめ!暴れるだけの獣など、所詮、俺たちにかかればこんなものだ!」


 そう言いながら男は、また一人、また一人とその手で命を奪っていく。


「やめて!もうやめてくれ!リリアはお前達の命まで奪ってないじゃないか!なぜ、こんな酷いことを……!」


 リリアは、無惨な光景を目の当たりにして、絶望のあまり震える声で呟いた。


「どうしてお前たちは、そこまで残酷になれるのだ……」


 リリアはすっかり戦意を喪失させていた。


「やめろ……殺すならリリアを殺せ……子供達をこれ以上、苦しめないでくれ……」


 それまで強気だったリリアが、すがるように懇願してくる姿を見た男は、その言葉を嘲笑うように喜んだ。


「へへっ、せいぜい泣き喚くがいい。お前たちの悲鳴が、俺たちの酒の肴になる」


 男の言葉が、リリアの心の奥底に眠る、獣のような怒りを呼び覚ます。

 リリアは、ゆっくりと顔を上げた。

 大きく見開かれた金色の瞳には、復讐の炎が燃え盛っていた。


「……お前たち獣人に、人として自由に生きる権利があるものか。お前たちは、ただの獣だ。人間様の所有物だ。獣が人間と対等だ、などと思わぬ事だな」


 男の言葉に、リリアの怒りは頂点に達した。


「……貴様ら、人族どもを、絶対に許さない!」


 リリアは、集落全体に鳴り響くほどの咆哮を上げた。


「今度は容赦なく息の根を止めてやる!」


 そう言ってリリアは再び男たちに襲い掛かった。

 しかし、その時、リリアは、物陰から狙いを定める、男の影に気づかなかった。


「弓矢……だと……!」


 リリアは、背後から放たれた矢が、自身の肉を貫く感触を確かに感じた。


「信じられん……このリリアが、弓矢などに……怒りで我を失っていたと言うことか……」


 矢に細工がされていたようで、次第にリリアの意識は朦朧としていく。


「手足が……思うように動かない……敵を……人間たちを皆殺しにするまでは……」


 そう言ってリリアは、まるで泥の中に沈んでいくような感覚に襲われながら、その場に崩れ落ちた。


「毒矢とは卑怯な……」


 リリアは必死に立ち上がり、戦おうとするが、その身体は再び力を取り戻すことはなく崩れ落ちた。


「……お前は、ここで終わりだ。獣人ごときが、人間様に逆らうからだ」


 毒矢を放った男は、薄汚い笑みを浮かべ、リリアを見下ろした。

 その目は、獲物を捕らえた獣のように、冷たく輝いていた。


「こいつ一丁前に、悔し涙を浮かべてやがるぜ!」


 他の男たちは、リリアの苦悶する姿を見て、哄笑を上げた。

 その笑い声は、まるで悪魔の嘲笑のように、リリアの耳に突き刺さった。


「これはやられた仲間の分だ!」

「お前みたいな獣が人様を傷つけた報いだ!」


 男たちは、リリアが動けないことを確認すると、容赦なく踏みつけ蹴り飛ばし、ある者は唾を吐きかけるものもいた。


「思い知ったか、獣無勢が!」


 やがて泥と傷だらけになった身体を縄で縛り上げると、馬車へと押し込んだ。

 リリアの体は、まるで荷物のように、乱暴に扱われた。


(くそっ……リリアが何故こんな目に……)


 リリアは、朦朧とした意識の中で、屈辱と怒りに震えながら、馬車に揺られた。


(……くそっ、こんなところで……!リリアは、まだ、復讐を……!例え囚われようと、リリアは、決して屈しない。必ず、この屈辱を晴らして見せる)


 リリアは、心の中で誓った。

 その瞳には、復讐の炎が、激しく燃え盛っていた。リリアの瞳に映る復讐の炎が、焚き火の炎と重なり、現実の場面へと意識が戻る。


「その後、カインとエレナが現れ、リリアは救われたのだ……」


 焚き火が、ほのかに広場を照らす中、カインとエレナは、リリアの言葉に無言のまま耳を傾けていた。

 そしてその話を聞き終えて、改めてリリアの心情に心を痛めると共に、怒りを感じていた。


「そんな事が……」


 エレナが、悲しそうな表情で呟いた。


「例え捕えられたとしても、仲間のために命を賭けた、リリアさんの行動は素晴らしいものだと思います!その仲間を思う気持ちがあれば、私たちとの旅で窮地に陥ったとしても、必ず共に乗り越えられると思います!」


 そう言葉を続けたエレナは、真っ直ぐリリアを見つめていた。


「リリアさんも、辛かっただろうな……」


(リリアは本当に辛い過去を経験してきたんだ……僕はそんな彼女を助けてあげたい。例え彼女が人間を信用出来ないとしても、僕は彼女の力になってあげたい……)


 カインは、恥ずかしくて言葉に出来なかったが、そんな想いを抱いていた。


「リリアは、卑劣な人族の存在を決して許さない。獣人の自由と誇りを守るために、一人となろうとも最後まで戦う」


「リリアさん、あなたは一人じゃないわ。これからは私たちもあなたの力になります」


「そうだな。そんな悪事を働く奴らは許せない。僕らを頼ってくれ」


 リリアは、カインとエレナの言葉に、戸惑いを隠せなかった。


(人間を、信じる?そんなこと、できるはずがない。これまで人間は散々、仲間たちを苦しめ、土地や命を奪い去ってきたのだぞ?)


 それでも、二人の瞳に嘘偽りのない温かさを感じ、リリアの凍り付いた心が、ほんの少しだけ、解け始めた。


(もしかしたら……彼らなら……初めて人間という種族にも、理解し合える者がいるのかもしれない……)


 リリアは僅かながらに期待を抱き始めた。


 しかし、それは、まだ確信には程遠く、リリアは、二人の言葉を、試すように、静かに見つめ返した。


「リリア、僕らは、きみを信じている。一緒に、この世界の真実を解き明かそう。きみが探している強い伴侶も見つかると良いな」


 カインは、リリアの瞳をまっすぐに見つめ、その言葉に、嘘偽りのない、強い意志を込めた。


「リリアさん、私達は、あなたの味方です。必ず、理解し合えます」


 エレナは、リリアの瞳をまっすぐに見つめ、その小さな肩に、そっと手を添えた。

 その瞳には、強い決意と、リリアを支えたいという優しさが溢れていた。


「……ありがとう、カイン、エレナ。お前達となら、共に歩めそうな気がする。その事を、これから行動を共にする事で確かめていきたいと思う」


 リリアは、カインとエレナを、信頼に値するものだと認め始めていた。

 それは初めて人族に、心を開き始めた瞬間でもあった。


 カインとエレナの言葉は、リリアの心の奥底に、温かい光を灯した。

 それは、リリアが長い間忘れていた、信じるという感情だった。

 リリアの心の氷が、カインとエレナの言葉によって、ゆっくりと溶け始める。

 それは、まるで、長い冬が終わり、春の訪れを告げる、暖かい日差しのように、リリアの心を包み込んだ。


「明日には、あの山脈の麓に見える、古い神殿に辿り着ける。そこで、きっとこの指輪の謎も解けるはずだ」


 カインは、遠くに見える神殿を見つめ、そう言った。

 それは、長い年月を経て、風化が進んでいるはずだが、どこか神秘的な雰囲気を醸し出していた。


「えぇ、必ず何か指輪の手がかりが見つかるはずよ。楽しみね」


 エレナも、期待に胸を膨らませた。


「お前たちに受けた恩を返すため、そして、獣人族の未来のためにも、必ずリリアが役に立ってやろう」


 リリアは、彼らと共に、この世界の真実を解き明かしたいと思った。


 そう言って語り合う三人の頭上には、無数の星々が煌めき、まるで宝石を散りばめたようだった。

 その光は、カイン達の未来を祝福するように、優しく輝いていた。

 その時カインは、魔王の指輪が微かに魔力を放ち、自身の意識に語りかけようとしている事に、気付くことはなかった。

 それは、魔王の指輪がカインの力に反応し始めた事を意味していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ