表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

明くる日の勇者


混沌とした世界に一人の勇者が降り立った。

勇者は洗脳され、今までの記憶を無くしてしまっ

た。彼は、何の自由も仲間も受け入れられず、孤独に魔王を討ち取った。


ーーー


ーとある病院の窓辺でやけに陽気な声が聞こえてきた。


 勇者ー、パンにハムとりんご挟んで食べると美味しいぞ!ほら、やってみろよ。


 ふふ、美味しいね。


 だろう!


静かに笑う勇者を見ていると、その笑顔がまた見たくなってくる。


俺は、吟遊詩人だ。いろいろなところを旅してきた。今は、勇者に色々な話を聞かせてもらっている。この人の歌をつくるためだ。


ーーー


今日も、勇者が顔を出す窓辺に足を伸ばす。


ー治療のため面会謝絶。


貼り紙が貼られている。先月は週に1回だったのが、だんだんと増えていっている。昨日会った勇者はか細く、本当に魔王を倒したのかと疑うほど弱っていた。


ーーー


明くる日、勇者に歌をせがまれた。

巷ではやりの歌を聴かせてやった。

リズムに乗って小気味よく体を揺らすしぐさはなんだかきれいだった。


 これはなんの歌なの?


 恋愛の歌だ。いい歌だろう。


何気なく選んだが、勇者は赤面して俯いてしまった。可愛いと思った。


ーーー


明くる日、勇者は絵を描いていた。


 これは、うさぎか?いぬ?


そこには、よくわからない動物が描かれていた。


 どう見ても、猫でしょう?


本人は、なぜわからないのか甚だ疑問だというように首をかしげている。勇者がそう言うならそうなんだろう。


ーーー


明くる日、勇者にロケットペンダントをもらった。


 なんでくれるんだ?


 君がいるとさみしくない。だからお礼にね。

 といってもこれだけなんだけれど、

 あぁ!開けないで、君がさみしくなったときのお守りだから。

 どうしても寂しくてしかたがないときに開けてほしいんだよ。


 気になって仕方がなくなるだろう。まあ、まだ開けないでおくよ。



ーーー


明くる日、いつもの窓辺に足を伸ばした。


面会謝絶の紙はなく、きれいに整えられたベッドがあった。


 ここにいた勇者はどこに行ったんだ?


黙り込んだ看護師に苛立ちを覚える。

少しためらうと看護師が言った。


ーお亡くなりになりました。


ーーー


明くる日、勇者の墓を訪ねた。


俺も勇者がいたから淋しくなかったんだろう。

ロケットペンダントを撫でる。大きく開いた穴を埋めてしまいたい。いつの間にか手が動いていた。


パカッ

思いの外軽く開いたその中には、下手な猫のイラストが入っていた。


愛する君へ

猫みたいに気まぐれな君と会うのが楽しかった。

好きだ。


蓋に小さくかかれた文字に、目頭が熱くなる。


俺も、好きだ。


ーーー


明くる日、今日も俺は勇者の歌を歌う。


素敵な君を忘れないように。

勇者は萌える。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ