人物設定 インフォメーターの人間観察メモ
【CAUTION!】
・最新話までに登場した、人物の才能、技能、武器などの各種設定を確認できます。
・人物は、所属組織ごとに、50音順で並んでいます。
・本編の更新に合わせて、こちらの情報も更新されていきます。
・( )内の数字は、初登場時の年齢を表しています。
・このページにはネタバレが多少含まれています。本編を先に読むことを強く推奨します。
【済陽学園】
◆天山綾音 (15)
1-3HR所属。ライフリングの現場担当。
天山家の次女。俊秋らとは中学時代からの知り合い。身長が低くく、いわゆる幼児体型だが、本人は特に気にしていない。Sっ気があり、親しい奏らを揶揄うことが多い。姉も「あやね」という名前のため、呼び名に困ることがある。新のことが気になっているような、いないような…?
<才能>
・要人警護 Cランク
対人警護にそこそこ精通している。
<技能>
・???
<武器>
・H&K MP7A1
個人防衛火器(PDW)。ブラックカラー。ダットサイトとLAMを装着している。40連マガジンを使用している。
・Glock 18C
ハンドガン(マシンピストル)。ブラックカラー。33連マガジンを使用している。
・NNA Guardian
ハンドガン。シルバーカラー。手のひらサイズの小型拳銃。俊夏を経由して譲り受けたもので、送り主を探している。
◆和泉俊秋 (15)
1-3HR所属。燈花里園OB。
2歳の時から、孤児院「燈花里園」で育つ。奏は同じ燈花里園で育った幼馴染であり、大切に思っている。また、唯一の肉親である妹の冬華には厳しくもかなり甘い。奏や冬華に何かあると周りが見えなくなることも多い。最近は周囲の人間(主に俊夏と新)に振り回されることが多い。加えて、女難に見舞われることも多くなってきている。しかし、本人は恋愛ごとには鈍い。
<才能>
・武具天稟 Sランク
いかなる武器でも取り扱うことができる。
<技能>
・???
<武器>
・時雨
軍刀。緋色の鞘、特徴的な片落互の目の波紋の刀に黒色の刀緒が付いている。「秋雨」という、対になる小太刀がある。
・吹雪
小太刀。元は冬華が所持していたもの。
・Colt M45A1 CQBP
ハンドガン。迷彩をブラックカラーに変え、Pachmayr製のグリップパネルとLAMを装着したもの。見た目がアンダーマウントレールの着いたMEUピストルにしか見えないカスタム品。
◆和泉俊夏 (26)
教師。「戦闘理論」「戦闘実技」担当。1-3HR担任。男子寮寮監。燈花里園OB。
10個のSランク能力を持つ。あまりやる気を見せず、いつも気だるげ。長音を伸ばして話す(例「しようか」→「しよーか」)クセがあり、語尾を伸ばすことも多い。愛美曰く、デリカシーがない。無類のM1911好き。銃弾を回避したり、叩き斬ることができる。ある人に追われ、綾嶺には付きまとわれている…、気がする。
<才能>
・???
<技能>
・武具天稟 Sランク
いかなる武器でも取り扱うことができる。
<武器>
・見慣れない日本刀
曰く、「俺の相棒」。紺桔梗色の鞘に納められている。
・見慣れない日本刀その2
曰く、「俺の相棒」。白地に舞い散る桜の花びらが描かれた鞘に納められている。
・Colt M1911 Mk.IV SERIES'70 ガバメント 黒グリップパネル
ハンドガン。ニッケルプレートモデルで、かなりギラついている。左手用にカスタマイズされたモデル。グリップパネルはフルチェッカータイプで、Colt社のメダリオンが付いている。
・Colt M1911 Mk.IV SERIES'70 ガバメント 木目調グリップパネル
ハンドガン。ニッケルプレートモデルで、かなりギラついている。一般的な右手用のモデル。グリップパネルはフルチェッカータイプで、Colt社のメダリオンが付いている。
・Remington SASS (RSASS)
セミオートスナイパーライフル。ブラックカラー。通称は「アルサス」。高倍率スコープ、サイドマウントレールにダットサイト、さらにバイポッドを装着した、オールレンジ欲張りセット。
◆桑原奏 (15)
1-3HR所属。燈花里園OG。
俊秋の幼馴染。俊秋と同じく、2歳の時から孤児院「燈花里園」で育つ。狙撃銃マニアで、本人曰く「昂らないやつはマニアじゃない」らしい。料理が下手。俊秋に好意を抱いているが、そのことで綾音から揶揄われることが多い。しかも、俊秋には気付いてもらえていない。また、綾音に舌戦で勝てた試しがない。
<才能>
・狙撃手 Aランク
「弾道予測」「気象観測」「集中」「空間把握」「敵影捕捉」の複合能力。
・博識 Aランク
とても知識に富んでいる。
<技能>
・弾道予測 Aランク
銃弾の軌道をほぼ正確に予測することができる。
・気象観測 Aランク
気象をほぼ正確に把握することができる。
・集中 Aランク
集中力がとても高い。
・空間把握 Aランク
地形を素早く、ほぼ正確に把握することができる。
・敵影捕捉 Cランク
敵対者の位置を素早く、そこそこ正確に把握できる。
<武器>
・PSG3
スナイパーライフル。H&K PSG1をベースにフルオート機構を追加したカスタム品。「H&K PSG1」かと思っていたが、俊夏によって「PSG3」であると判明した。中学生の時に謎の暴発事件を引き起こし、俊秋を負傷させてからはしばらくの間使用していなかった。
(特殊弾)
→硫酸弾
弾頭内に硫酸を仕込んだ弾。皮膚が硬く、銃弾が通りにくい敵に使用する。
・Chey-Tac M200 Intervention
ボルトアクションアンチマテリエルライフル。ブラックカラー。元々は14kgほどの重量を抱える銃だが、軽量化されている。それでも10kgほどの重量がある。本来付属するはずの携帯型弾道計算コンピューターは、自身の能力でカバーできるため使用されていない。
・Barrett M82A3
セミオートアンチマテリエルライフル。とある軍事組織から無理やり贈りつけられた品。
・H&K MARK23 SOCOM
ハンドガン。ブラックカラー。92FSを手に入れる以前に使用していたもの。奏の手の大きさに対してグリップが太く、上手く扱うことができなかった。
・Berreta 92FS
ハンドガン。ブラックカラー。トリガープルにより単発射撃と3点バーストを撃ち分けられる機構を追加したカスタム品。LAMを装着している。MARK23の代替品。
・Manurhin MR73
リボルバー式ハンドガン。ブラックカラーの10インチモデル。スコープとバイポッドを装着した狙撃仕様。
◆古川新 (15)
1-3HR所属。
俊秋らとは中学時代からの知り合い。学業成績はあまり良くない。裏がなく、言われたことを何でも信じてしまう性格。「超」がいくつもつくほどの、マイペースお騒がせ筋肉。目上には「っす」口調、同格や目下には語尾を伸ばす独特の喋り方をする。人にあだ名をつけて呼ぶことが多い。朝食は和食派らしい。なにげに料理が得意。
<才能>
・転写 Bランク
見聞きしたことのある技を使用することができる。
<技能>
・???
<武器>
・さむ(SUM)
西洋刀。ショートソード。名前は、表計算の関数からきている。
・ぷろだくと(PRODUCT)
マインゴーシュ。名前は、表計算の関数からきている。
・ささき
長刀。刀身が1メートルを超える日本刀で、新以外からは「物干し竿」と呼ばれている。名前は、歴史上の人物の愛刀からきている。一時期、新のツボに嵌ったらしく、頻繁に使用されていた。しかし、その長さ故に使いにくく、新の個人的ブームも去ったため、最近はあまり使用していない。
・S&W M500
リボルバー式ハンドガン。シルバーモデル。「世界最強の銃」という肩書きに惚れて選んだが、まともに扱うことができず、俊夏から「使用禁止」と言い渡されている。
・Arsenal Firearms AF2011-A1
ダブルバレルハンドガン。ステンレスモデル。俊夏から借りたもの。
・Auto Mag
ハンドガン。ステンレスモデル。旧捌幡浜市魔獣掃討作戦を前に、俊夏から借りたもの。
◆湊愛美 (26)
教師。「戦闘理論」「戦闘実技」担当。1-3HR副担任。女子寮寮監。燈花里園OG。
俊夏の同僚。俊夏とのじゃんけんに勝利し、副担任の座を勝ち取った。俊夏とは幼馴染で、2歳の時からの付き合い。生徒の前などではしっかりした感じに猫を被っているが、たまにボロが出ることがある。大学生時代に、転化指針の一つ「組み分け」理論を確立させた。
<才能>
・???
<技能>
・???
<武器>
・Remington RSASS
セミオートスナイパーライフル。ブラックカラー。通称は「アルサス」。
・H&K USP45 タクティカル
ハンドガン。ブラックカラー。筒型のダットサイトとブースター、フォールディングストックを装着しているため、かなり大型化している。
【椿原中学校】
◆天山綾人(14)
3年生。生徒会副会長。ライフリングの通信担当。
天山家の末っ子長男。中学3年生で小さい方の生徒会副会長。誕生日、利き手、血液型、身長が姉たちと全く同じ。変わり者の姉たちに囲まれて育ったためか、比較的真面目な常識人である。その一方で、武器を向けられても怯まない胆力は、姉たちに通ずるところがある。どんな相手に対しても、です・ます口調の敬語で話す。
<才能>
・情報収集 Aランク
情報を集めることに長けている。
<技能>
・???
<武器>
・???
◆和泉冬華 (14)
3年生。生徒会会長。弓道部所属。燈花里園OG。
俊秋の妹で、1歳の時から孤児院「燈花里園」で育つ。済陽学園男子寮の俊秋の部屋で、特別に許可を得て同居している。理由は不明だが、俊秋が自分の側から離れることを極端に嫌っており、たまに突拍子も無い行動をすることがある。というか、既に2回ほどやらかしている。
<才能>
・???
<技能>
・料理 Aランク
料理がとても上手い。
・通信士 Cランク
オペレーターとしての情報処理能力がそこそこある。
・銃整備 Cランク
銃の製造、整備、改造する能力がそこそこある。
<武器>
・秋雨
小太刀。元は俊秋が所持していたもの。
・KAC SR-25
セミオートスナイパーライフル。ブラックカラー。
・Cz75FA カスタム
ハンドガン(マシンピストル)。ブラックカラー。フルオート機構が付いており、その射撃レートは1800rpmまで跳ね上げられている。予備弾倉をフォアグリップとして利用している。
【媛山大学】
◆天山綾嶺 (18)
文学部所属。1回生。済陽学園OG。ライフリングの作戦立案担当。
天山家の長女。外見は、ある部分を除いて綾音とそっくりである。何がとはいわないが、「デカイ方のあやね」。一方で、喋り方は綾音と180度異なり、子供のような口調である。たまに綾音の口調を真似て、周りを混乱させることもある。俊夏曰く「腹黒」。俊夏に対して好意を抱いており、積極的にアピールしている。俊夏を訪ねるため、頻繁に済陽学園に出入りしている。
<才能>
・策士 Bランク
作戦立案、運用にかなり精通している。
<技能>
・模倣 ?ランク
他者のモノマネができる。
<武器>
・Mauser Schnellfeuer(M712)
ハンドガン。綾嶺の本来の愛銃。古い、パーツが出回っていない、人気が高いと、三拍子揃った名銃。グリップが細く、手の小さい綾嶺でも握りやすいため、この銃を使用している。
・Colt M1911 Mk.IV SERIES'80 ガバメント
ハンドガン。シルバーカラー。元々は俊夏が愛用していた銃で、頼み込んで譲ってもらったもの。俊夏が持つSERIES'70の改良モデルだが、世間一般からの評判は悪いらしい。グリップ太さが綾嶺の手の大きさに合っておらず、本銃使用時の射撃精度が下がる原因になっている。
【市井の皆さま】
◆天山綾香 (39)
射撃場「ライフリング」の共同オーナーの一人。ライフリングの作戦立案担当兼統括者。隼人の妻。天山3姉弟の母。外見が幼く、年相応の魅力がないことにコンプレックスを感じているが、胸だけは大きい。愛美、春華らとは親交があるようだ。
<武器>
・Webley-Fosbery Automatic Revolver
オートマチックリボルバー。
◆天山隼人 (39)
射撃場「ライフリング」の共同オーナーの一人。ライフリングの通信担当。綾香の夫。天山3姉弟の父。容姿は綾人に似ているが、身長は綾人よりもかなり高い。それでも平均よりは低く、170cmを下回っている。妻である綾香の外見が幼いため、よくロリコン扱いされるらしい。
<武器>
・Walther P99
ハンドガン。
◆久米涼夜 (?)
孤児院「燈花里園」の園長。園児たちには「大きい先生」の愛称で親しまれている。
◆立花春華 (26)
射撃場「ライフリング」の常連客で、とある人物を探し回っている。普段は冷静だが、挑発に乗ってしまいやすい面もある。天山夫妻、久米夫妻などと知り合いで、やたら顔が広い。
<武器>
・Sage International M39EMR
セミオートスナイパーライフル。アッパーフレームがブラック、ロアフレームがホワイト、ハンドガードがサンドのスリートーンカラー。Springfield社のM14を狙撃仕様に現代改修したモデル。
・Truth
「LAR Grizzly WinMag Mark V」をベースにしたカスタムハンドガン。艶消しのブラックカラー。隠された真実を求める銃。特殊弾の運用を主軸とするが、実弾も使用可能。
(特殊弾)
→煙幕弾
着弾地点に煙幕を展開する。1発ごとの展開範囲は狭く、展開範囲を広げるには複数発撃ち込む必要がある。
→閃光弾
着弾又は一定の距離に到達した時に強い光を発する。目眩しに使用する。
→信号弾
紫、緑、赤、白の4色が用意されている。
→照明弾
着弾地点で一定時間発光する塗料を弾頭内に仕込んだ弾。1発ごとの展開範囲は狭く、展開範囲を広げるには複数発撃ち込む必要がある。
・Alive
「SIG GSR」をベースにしたカスタムハンドガン。艶消しのブラックカラー。自身と味方を生かすために敵を挫く銃。実弾による攻撃特化の銃。「Truth」の兄弟銃で、2挺合わせて「トライブ」と呼ばれる。
(特殊弾)
→.45NAP
着弾地点の半径1メートル範囲に爆発を引き起こす炸裂弾の一種。
◆古川史也(39)
新の父親。「筋肉!」といった感じの体つきで、ガハハと豪快に笑う。なにかと運がいい。
<武器>
・AR57
アサルトカービン。ブラックカラー。AR15ベースだが、P90のマガジンを使用する特殊モデル。妻の歴がP90を使用することから、弾薬の互換性目的で使用している。
・S&W M29
リボルバー式ハンドガン。「おみくじロシアン」に使用されている。
◆古川歴(39)
新の母親。医者。毒舌家。いつも落ち着いている。
<武器>
・FN P90TR
個人防衛火器。医者であることから前線に立つことが少なく、自衛のためにコンパクトで取り回しの良いこの銃を使用している。