表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

たった一人の、夜に。

 バーベキューもお開きになり、騒ぎもようやく落ち着きを見せた。夜が深くなると、村はすっかり静けさを取り戻す。先程までの喧騒が嘘のように、風と虫の音だけが、ゆるやかに流れている。


 セレナはひとり、灯を落とした自室で窓辺に腰掛けていた。

 手には、カイが置いていったハーブティー。香りは落ち着くのに、味は苦い。ずっと昔から、セレナが好んでいる味。


 暖炉の中の炭が赤く灯っている。カップの中の湯も、もうぬるくなっていた。


「…………」


 誰もいない。


 誰も見ていない。


 ずっと無表情だった顔に、ほんのわずかに影がさした。


「……?」


 ぽつりと、声が漏れた。


「おかしいな……」


 思ったより、心が、静かじゃない。


 ずっとこうなると思っていた。

 何百年も、何千年も、何度も何度も周りを見送ってきた。

 そのたびに「またひとりか」と思って、でもそれなりに納得して、乗り越えて。

 そうやって生きてきたのだ。


 だから、自分の番が来たと分かったときは、嬉しかった。


 ようやく皆に追いつける。

 そのときが来たら、笑って旅立とう。

 ……そう、思っていた。


「けど……」


 セレナは、手に持ったカップを見つめた。いつだったか、村の子供がプレゼントしてくれたそれは、随分長い間使っていたせいか、ところどころ塗装が剥げ、色あせている。


 中の水面が、かすかに震えていた。


 なにかが、ざわざわと、セレナの胸の奥でうごめいていた。

 セレナは、静かに、溜息を零す。


「…こんなふうになるなんて、思っていなかった」


 少し目を伏せる。

 炭の灯が、ふわりとゆらめいた。


 誰もいない部屋の中で。

 声に出すにはまだ早い気がして。


 でも、胸の中には、

 ゆっくりと浮かび上がってくる輪郭があった。


 それは──


 まだ誰にも聞かれてはならない、

 けれど確かに“ここにある”という実感。


「……おかしいな」


 ぽつりと、もう一度つぶやく。

 それきり、セレナは言葉を口にしなかった。


 ただ、無表情のまま。


 いつもと同じ、何も変わらない顔で、

 小さな、言葉にならない揺れを抱えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ