表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「無能はいらない」と言われたから絶縁してやった 〜最強の四天王に育てられた俺は、冒険者となり無双する〜【書籍化】  作者: 鬱沢色素
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

59/130

59・盗賊達の油断

(盗賊視点)


「くくく……どうやら上手くいったようだな」


 馬車が爆発に巻き込まれたことを確認して、盗賊のかしらはほくそ笑んだ。


「可哀想なヤツ等だ。この様子だと骨の欠片も残っていないだろうな」

「違いねえ」


 他の盗賊連中も楽しげに笑っている。

 そこには誰一人、罪悪感を抱いている者はいなかった。


「おい、てめえら。これで任務は終わりじゃねえ。早く魔石とやらを回収しないとな」

「おう!」


 盗賊共が身軽に崖を降りていき、爆発した跡に向かった。


 真正面から立ち向かっても勝てる自信はあった。

 話によると、馬車に乗っている者は三人。いくら相手が冒険者だろうと、こちらは二十名以上はいる。余裕で勝てるだろう。


 しかし男は用心深かった。

 ゆえに馬車の進行方向に爆発の魔石を置き、ヤツ等が通りがかったところで爆発させた。

 その目論見は大成功に終わったわけだ。


「悪く思うなよ」


 大きな音と衝撃に驚き、馬は手綱を引きちぎってどこかに逃げていってしまった。

 しかし爆発跡に残されていたバラバラになった木片が、今回の作戦の成功を証明していた。


 ……はずなのだが。


「おかしい」


 他になにも見当たらない……?


 どういうことだ。


「おい、お頭。もしかして魔石とやらも一緒に吹っ飛んでしまったんじゃねえか……?」

「そ、そんなことはない! あの程度で潰れる程度の安物の魔石ではないとは聞いているっ!」


 馬車の中に乗っていた三人の遺体も見つからないが……もしや、骨や肉片も残らず粉々になったのか?

 それに人が灼けた時の独特な匂いがしない。


 まさか……。


「おい、てめえら! まだ油断するんじゃね——!」


 かしらがそう言葉を紡ごうとした時であった。


「ぎゃあああああああ!」


 盗賊の一人が悲鳴を上げたのは。





 ◆ ◆


「なにをしてくれるのだ」


 後ろから盗賊らしき風貌の男を強襲した後、ボスらしき男に俺はそう言葉を放つ。


「て、てめえら……死んだんじゃ……?」

「死んだ? あの程度で俺達が死ぬわけがない」


 溜息を吐く。


 後ろからアリエルとエドラも出てくる。

 もちろん二人とも無事だ。


「ブリスに言われていなければ、危なかったです……」

「ギリギリだった」


 二人も手練れの冒険者だ。

 いくら昼飯を食べていてリラックスしている時だったとはいえ、不測の事態には十分対処が出来る。


 俺達は馬車から脱出した後、これが何者かの陰謀であることを見抜き、ヤツ等が出てくるまで近くで様子をうかがっていたのだ。

 その結果、俺達が死んだと思った間抜けな連中が、のこのことこのように姿を現しやがった。


「ちっ……! 運の良いヤツ等だ」

「お前等の目的はなんだ? 金か? それとも……」

「うるせえ! それをお前等に言うはずがねえだろ。こうなったものは仕方ねえ。てめえら、かかれかかれ!」


 盗賊のボスらしき男がそう声をかけると、一斉に二十人程度の盗賊共が襲いかかってきた。


「降りかかってきた火の粉は振り払わないといけないな。いくぞ」

「「はい!」」


 俺とアリエルは剣を抜き、エドラは魔法を唱え盗賊共に反撃を始めた。

 無論、これくらいの小者、俺達が手間取るわけもない。

 次から次へと倒していき、また一人盗賊が地面に倒れていった。



「お、おい! なんでこんなに強いんだ!」

「い、今気付いたが……その金色の髪は、もしやSランク冒険者のアリエル!?」

「エドラもいるぞ! おいら、こいつ知ってる! 凄腕の魔法使いで、この歳でありながらAランクにも到達したって!」

「どうなってんだ! あいつ等からは、アリエルとエドラがいるなんて聞いてねえぞ!」

「それになにより……」



 うむ。

 どうやら俺達は盗賊の間でも有名人みたいだな。まあ全然嬉しくないが。


「アリエル、エドラ。情報を引き出したいから、なるべく殺すなよ?」

「分かっています!」

「殺さないように戦う。難しい」


 まあここで見逃すつもりもないが……口ぶりからして、こいつ等のバッグに誰かがいることは確定だ。

 それを聞き出してから、こいつ等にどういった裁きを受けてもらうか考えよう。


「隙あり!」


 盗賊の一人が俺の後ろから攻撃を仕掛ける。

 狙いは頭部か……分かりやすいヤツだ。


「甘い」


 俺は後ろをチラ見もせずに、剣でそれを受け止めた。


「け、剣が……真っ二つに!?」


 剣と剣がぶつかり合うと、盗賊が持っていた安物の剣が折れてしまった。

 うん。さすがは鍛冶師ラッセルが作った名剣。この程度のぶつかり合いでは、刃こぼれ一つしないか。


「よいしょっと」


 俺は盗賊の右腕を取り、そのまま地面に放り投げた。


「ぎゃふん!」


 盗賊は意外と可愛らしい悲鳴を上げてから、目を回して動かなくなった。



「お、おい……! その男が一番強え。化け物だ!」

「お、おいら、知ってるぜ! こいつ、古代竜エンシェントドラゴンを倒しただとかいう冒険者だ」

「なんだと!? あれは噂だけじゃなかったのか?」

「アリエルとエドラに、竜殺しの男がいて勝てるわけねえよ! オレは抜けさせてもらうぜ!」



 しかし俺がたった一人も見逃すわけがない。

 逃げる盗賊達も順番に気絶させていく。


 そしてあっという間に襲撃してきた盗賊共を無力化し、とうとう後はかしら一人だけになったのだ。


「さて、最後はあんただ。部下が全員やられたわけだが、どうするつもりだ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

マガポケ(web連載)→https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3270375685333031001
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000372856

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新3巻が発売中
4fkeqs9af7bucs8gz4c9i682mj_6xg_140_1kw_aw2z.jpg

☆☆新作です。よろしければ、こちらもどうぞです☆☆
「憎まれ悪役令嬢のやり直し 〜今度も愛されなくて構いません〜」
― 新着の感想 ―
[良い点] 意外と可愛らしい悲鳴 [気になる点] 意外と可愛らしい悲鳴……? [一言] 意外と可愛らしい悲鳴!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ