表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/58

本の栞的な能力


「残念ね。ちょっと期待したのに。」


 偽四天王・ルナが俺に両手を向ける。

 まさかついに発動するのか、記憶操作のスキル――――



 ――――えーっと。



 とりあえずこのセリフを叫ぶ。



だから俺に(・・・・・)能力は効か(・・・・・)ないんだっ(・・・・・)て言ってるだろ!(・・・・・・・・)


「…………は? え、え、マジで!?

嘘でしょちょっと! えい!!」


 慌てる彼女がそこにいた。

 いつもとキャラが違う気がする。

 彼女が俺に対して両手を向けた――――



 ――――えーっと。



 とりあえずこのセリフを叫ぶ。



だから俺に(・・・・・)能力は効か(・・・・・)ないんだっ(・・・・・)て言ってるだろ!(・・・・・・・・)


「何でよ! 何で効かないの! もうやだぁ。」


 涙目で叫ぶルナさんが石柱の上に立っている。

 ――違う。

 恐らく敵だ。


 状況を整理しよう。

 実は俺がなぜここにいるのか、彼女が石柱の上にいるのかわかっていない。

 しかし予め決めておいた状況になっている事が分かる。

 俺は日々書き続けている能力者対策案ノートにこんな事を書いていた。


 『「いつから錯覚していた?」という文字を見た時。

 「だから俺に能力は効かないんだって」というセリフを叫ぶ。』


 これは一種の合言葉だ。

 俺は漫画の好きだったシーンのセリフを合言葉に設定している。

 今回の場合、敵が幻術のようなものを使った時のセリフだ。

 この、たった一言のセリフを見た俺の脳は漫画のワンシーンを思い出す。

 そこから情報があふれ出し、自分が置かれている状況を判断する事が出来る。


 正直こんなんで破れるとは思っていないが、あとは相手の立ち振舞に合わせる。

 今は慌てふためいている事から、本当に幻術使いなんだろう。


 表示されていたのはこのスカウターみたいなアイテム。

 ルナさんを三角形のマークが追従している。

 その下に例の合言葉が書かれていた。

 三角形の横には何も表示されていないが、恐らくENEMYとでも書いてあったか。

 俺ならそうする。


 ということは。

 目の前の彼女は、敵であるという記録と記憶を消去する能力のようだ。

 前の記憶の俺、頑張った。

 あとこのアイテムを作ってくれたであろう彩魔術団の方、ありがとう。


「……もういい! 死ね死ね死ねええええ!!!」


 ルナの周りに色々な妖精たちが召喚される。

 妖精たちは各々の属性の魔法を放つ。

 炎、水、石、電気……

 その多才な属性ぶりはリリベルのようだ。

 しかし。


「ただの魔法じゃ俺のステータスは破られないよ。」


 直線的な魔法の一斉射撃。

 そんなもの大きめのステータス画面一枚で防げる。

 このスカウターのようなアイテムのおかげもあり、敵の位置と軌道も丸分かり。


「ステータスオープン!」


 大きなステータス画面を出し、俺の背後から扇ぐ。

 魔法乱れ打ちによって出来た砂埃を吹き飛ばした。


「くぅぅ、まだまだ! みんな、分散して――」


「ステータスオープン。」



ズバババッ!!



 妖精たちを一斉に切り裂くステータス画面。


「なんっ……でも無駄だよ! 妖精に物理攻撃は効かない!」


 確かに。切ったそばから再生していく。知らなかった。

 だが問題ない。


「妖精? どれのことだ?」


 妖精が再生する。

 鋭いステータス画面で切られる。

 再生する。切られる。

 再生する横でじっとステータス画面が待ち構える。


「このステータス画面は魔法じゃない。魔力消費ゼロだ。

だから再生したそばから永遠に妖精を切り裂き続ける事ができる。

さあ、もっと妖精を出してみろよ。全部切り裂いてやるから。」


 と言いつつ、同時に動かせる枚数に限界があるのは内緒。

 これ以上出されると激しい頭痛に襲われる。

 ルナは諦めてくれたようだが、逃げようとしていた。


「待て! ステータスオープン!」


 彼女が逃げるだろう経路を大きな画面で塞ぐ。

 足を止めたところで左、右側にも展開した。

 そして手前を塞ごうとした時――彼女が消えた。


「そこだ!!」


 スタータスの壁を移動する。

 姿の見えない彼女でも、このスカウターからは逃れられない。

 というかバグったステータスには目視できるか関係ない。

 しかし……


「タカト。これはどういう事だ。」


「うっそだろ来ちゃったか……リリベル。」


 ステータス画面の後ろからリリベルが現れた。

 しかもジオウさんまでいる。


「手合わせ……って感じじゃねーよなタカトぉ。

お前裏切るつもりか? だったら俺が相手になってやるよ。」


 ルナは二人の後ろに隠れる。

 これ見よがしに演技をする。


「タカトくんがいきなり……どうしたのタカトくん!」


「二人共。落ち着きなさい。」


 お、リリベルが落ち着いている。

 俺の作戦だと気がついてくれたか。


「恐らく操られているようだ。解呪には動きを止めてもらうしか無いが……

二人共、殺しては駄目だぞ?」


 だめだこいつ。


「思い出してくれリリベル! そいつは四天王じゃない!

操られているのは君たちの方なんだ!」


「はぁ……タカト。まさかお前が敵の術中に嵌ってしまうとはな。

お前の能力が奪われ、仕返しの手すら考えられなかった時も。

魔女殺しの槍を受けて敵に囲まれてしまった時も。

全部ルナに助けてもらったじゃないか。」


 あー言うと思った!!


「……そうだよなぁ。人の心を操るなんて困った能力だよ。

もう少しで行けそうだったのにあまりにもテンプレートな回答ありがとな!

ステータス・オー――」



バジジジジジ!!!



 俺がステータス展開を言う前に、四天王のジオウが突撃してきた。

 咄嗟に、目の前にステータス画面を三枚展開。

 彼の魔力が激しく音を立ててるが、ギリギリ防げた。


「よく防いだなぁタカトォ!!」



バリン!!



 ステータス画面が一枚割れた。

 三枚出しておいてよかった。

 相変わらずおっかない。


「ステータスポリゴン モデル:黒剣!」


 目の前のステータスシールドを少しずらし、ジオウに斬りかかる。

 剣先が伸びるこの剣を勘でかわし、彼はバックステップする。

 勘っていうか俺の動作が読まれてるんだな。当たる気がしない。


「タカト、もうやめなさい」


 突然背後から現れるリリベル。


「モデル:†堕天使†!」



ズバズバッ!



「くっ!」


 俺は背中にステータス画面の羽を生やし、リリベルを攻撃する。

 リリベルの服と肌にかすり傷を追わせた。

 背後に出てくるリリベルの攻撃方法は熟知している。

 また、ENEMYの場所はスカウターのようなアイテムで追従している。

 敵が増えたのでその分表示が増えている。


 ここで魔法丸薬を飲む。

 《ヘイストの丸薬》だ。

 こんなこともあろうかとポーチに入れておいた。

 一定時間身体速度が向上する魔法。

 思考速度にも有効で、人間である俺が少しでも反応速度を上げるためだ。


「オラァ! オラァッ!!」



ガキィン! ガキィン!



 ジオウの剣と俺のステータス画面がぶつかる。

 俺は動かずその場に留まる。

 彼が割れるステータスは一枚のみ。

 複数展開することで、彼は俺に近づけない。


「精霊たちよ! ああっ!」


 ルナに召喚された精霊は、召喚されたそばから切り刻む。


「《黒炎》!」


 足元を直接狙う魔法は、予兆をスカウターに任せ回避する。

 後ろに回り込んだリリベルにはステータスのカッターを放つ。


「ウウウオオオオオオオ!!!」


 叫び、渾身の一打を放とうとするジオウ。



スカッ……ザクザクザク!!!



 壊されそうなステータス画面をあえて分離。

 体勢が崩れ、防御が疎かになったジオウの足元を切り裂く。


「グゥゥ!」


 ジオウが倒れる。

 激しい攻撃が止まった瞬間を狙い、1cm四方のステータスを相手の周りに展開。

 動こうとしたリリベルとルナの体に傷がついた。


「ステータスポリゴン モデル:女神空間の財宝(ゲートオブステータス)。さあ、ルナ。こっちに来い。」


 動けないでいる彼女たちに先が向くような形で、空中に十字架を大量に出した。

 十字架の形に成形したステータス画面を限界の数まで展開し、威圧に使う。


「くうううう!」


 ルナが悔しそうに唸っている。


「タカト、意外とやる時はやるのね。」


 リリベル、今褒められても。



バォン!!



 急に衝撃波に襲われる。

 ジオウがいない。

 このステータスの展開の中、どこへ?


「ウオアアアアアアア!!!」


 上だ。

 いつの間にか頭上にいる。

 小さいステータスが体に刺さるのを物ともせず、ここまで飛んできたのか。


「ステータス!!」


 ステータスオープンの最初の「ス」の時点で、三枚のステータス画面を展開。



バリバリバリィン!!!



「グッオオオオオオオ!!!」


 三枚のステータス画面が割れる。

 彼はもう一度自分の剣を振り上げ、落下しながら俺に切りかかる。

 ピンチ――ではない。

 少し体を引けば十字架を模したステータスポリゴンで貫くことが出来る。

 でもここでジオウさんを失いたくは……



ドゴォォォ!!!



 俺のいた場所の地面がえぐれる。

 衝撃波は石柱のオブジェも吹き飛ばした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ