表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/8

説明資料を渡しているんです、なのに事故率が下がりません

戦闘描写、ありません。

剣と魔法も異能もありません。

ロボはいますがビームは出ません。


ただの、平和なお役所の一セクションの様子を淡々と並べる、そんなお話。


(※この世界と同じ調理方法を試さないでください、大変な事になります)

はい、生活安全課にようこそ。

私、皆様にご説明をさせて頂く、秋と申します。

気軽にしゅーさんと呼んで下さいね。


え? 警察の人間か?

いえいえ違います、正確にはここ、食生活安全のセクションでして。

ああはいはい、さっき見たロボヘッドの人間は誰かって?

主任です、あれは自前の頭なので外しに行かないで下さいね、よろしく。


まず皆様、ここがどこかからお話ししましょうか。

数年に一回くらい、迷い込んだ皆様を保護する機関です。

元いた場所に帰すのは無理ですので、苦情は別のセクションでお願いします。

我々も困って、何十年と研究や議論はしておりますが、

ええ、全く解決は出来ていないんです、別の事は分かって来ましたが。


皆様と、もう一つ別の場所とは、どうも上に位置するみたいでして、

我々のいる場所に、何かの拍子にぼろっと落ちてくるようなんですね。

だから皆様の元の場所から引っ張り上げるか、こちらから押し上げるか、

どうにかする方法があればいいんですがね、ないんですよ。何も。

主任はその、もう一つの別の場所から十年前に落っこちましてね、

ああして切り替えてバリバリ働いてくだすってます。


異世界かって? そうですね、皆様にとっては私は異世界人です。

私にとっても、皆様は異世界人となりますね。

はい、はい、理解が早くて私とても助かります。

鼻かみですか? どうぞどうぞ、こちらに備蓄は十分あります。

ところで話を続けてもよろしいですか? 


はい、ここに落ちてくる方々は二種類ありまして、

主任と同じ、身体の様子だけが異なる方々と、皆様のような方々です。

皆様は外見が近いからと、油断されると思いますが、

この世界、皆様にとっては中々に危険なのでございます。

犯罪率? それは問題ではありませんよ、一番多いのは何ですかって?

調理中の事故ですよ、爆死が多いです。


笑い事じゃありませんよそこ、

そこも絶句しない、冗談じゃないんですから、

エスプリ利いた役所ジョークじゃありませんよ。


えー、皆様、ちょっと確認しますが、

卵、どうやって調理します?

スクランブルエッグ、いいですね、美味しいですね。

ハムエッグ、ああ、そんなのありますよね。

ゆで卵、いい答えありがとうございます。それです、それ。

何で皆様って卵を茹でてしまうんです!

皆様と同じ所の出身者の死因で一番多いのは、それなんですよ!?


ここ、生活安全課で初期講習してパンフレットも渡しているのに、

どうして鍋に卵をインしてお湯を沸かしてしまうんですか、

穴まであけるとか正気じゃないですよ!

ちゃんと殻ごとレンジに入れてチンして下さい!


はい、はい、逆ですよね? 皆様の所ではそうなんですよね?

殻ごとレンジに入れたら爆発するんですよね?

知ってます、私、この仕事についてから何度も聞いています。


ではここで記録映像をご覧ください。

ここで録画した映像です、ほら、鍋の中には卵がありますね?

え、卵がまるい? そちらでは一点が尖っている?

それもよく聞きます、ここの卵はまんまるなんです。

カメの卵みたい? カメじゃないですよ、これ鳥の卵です。

ほーら火をつけましたよ、スタッフが退避をしました、

もうすぐですよ、鍋の泡で見えにくいですが見逃さないで。


......ね? 爆発しましたよね?

え、CG? ......わかりました、主任を呼んできます。

主任ー、卵の実験したいので隣の部屋を使いますよ、

それから機械人の助手さんを頼みたいんですが、誰か手のあいている、

いない? 主任がやる? え、いいんですか?

良かったですね皆様、主任が手伝ってくれるそうですよ。

隣の部屋に移動して下さいね。


何です? あのパワードスーツは何って?

主任ですよ、あの人って脱いだらあんな感じです。

え、だったらあの人は今、全裸かって?

何言ってるんですか、公共の場で全裸になったら捕まるじゃないですか。

役所の人間がすっぽんぽんで人前に出たら、新聞屋が大喜びするだけですよ。

安心して下さい、あれは我々や皆様で言う所の、薄着のようなものですから。

......大丈夫ですか? 椅子がありますから、さあ、座ってください。


はい、これが卵です。

食料品店で普通に売っている卵です、ノーマルな大きさですね。

おまんじゅうサイズ? はい、それくらいの大きさだと言われます。

もっと小さいのはこちらになります、

ゴルフボールサイズ、と、皆様と同じ所出身の方は言いますね。


割ってみましょうか、割るのはこちらの機器を使います。

間違ってもガンガンと台にぶつけたり、机の角で割ろうとしないでください。

死にます、下手すると死にます。

はい、運が良ければ卵を持った手が爆散するだけで済みます。

......割らないんですか? 器具を使えば安全ですよ?


仕方ないですね、私が割りますから、自炊を考えている方はよく見てください。

器具にセットして、くるりと一回転させますとこう......はい、割れました。

端を持ってぱかっと、左右にこうやって開いてください。

中身はほら、濃い橙色です、白身もぷよぷよテカテカしています、おいしそうですね。


では主任、コンロの準備も済みましたし、お願いします、はい卵。

皆様は念の為、こちらのゴーグル着用をお願いします。

特殊強化ガラスやその他諸々でガードされていますが、

光はどうにもなりませんので、強い発光から目を守る為にも、

これの着用を強くお勧めします。


...........えー、皆様、ご納得頂けましたでしょうか。

大丈夫です、ちょっとガラスにヒビは入りましたが、

これは主任が調子に乗って一気に6個も茹でたからです。

ええ、本当はもうちょっと穏便な爆発だったんです、

ガラスが割れかける事はなかったんです。

はいすみません、泣かないでください、大丈夫ですよ、怖かったですね。

分かってもらえたら私はそれでいいですから。


では、しばらくは講習期間として、食安職員と共同生活となります。

ああ個別じゃないですよ、職員寮に併設してある保護棟での生活です。

食堂もありますので、手があいた職員がいれば、

調理方法の臨時講習も可能ですよ。



間違っても一人で調理しないでくださいね、死にますので。

さらっと流し読みして、時間を潰してフフッと笑って頂けたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ