表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
224/266

第二百二十三話

「まずはヒスイ。頼むぞ」


「分かりました。…………………………はい。できましたよ」


 アルハレムに声をかけられたヒスイは、今も熊の死骸を貪り食べている悪食蟻の群れに向けて数秒間意識を集中させてから返事をした。今彼女は結界を作り出す霊亀の種族特性「拒絶の家と束縛の庭」によって悪食蟻の群れを目に見えない結界の檻に閉じ込めたのだった。


 これで悪食蟻の群れがこちらに向かってくることも逃げることも出来なくなったのを確認したアルハレムは次にリリアに声をかける。


「リリア。輝力をくれ」


「はい♪ お任せください♪ ……ん」


 主である魔物使いの青年の言葉にサキュバスの魔女は顔に喜色を浮かべると自分の唇をアルハレムの唇に重ねた。


「ん、ん……♪ んん……♪」


 アルハレムの口の中でリリアの舌が蛇のように動き回り、魔物使いの青年は快感を感じると共に自分の体の中に暖かい力が流れ込んでくるのを感じた。それはサキュバスの種族特性「命と力の移動」によって渡された彼女の「輝力」であった。


「……よし、これで大丈夫だろう。ありがとう、リリア」


「あん。もうちょっとしていたかったのですが……」


「それはすまなかったな。ルル、ツクモさん、一気に終わらせるぞ」


「分かっ、た」


「了解でござる」


 アルハレムが名残惜しそうな表情するリリアから離れて言うと、それだけでグールと猫又の魔女は全てを理解した表情で頷く。そしてその直後に魔物使いの青年の腰から女性の声が聞こえてくる。


「私のことも忘れないでください。マスター」


「悪かったよ、アルマ。それじゃあ三人とも行くぞ」


 自分の腰に差しているインテリジェンスウェポンのアルマに謝罪したアルハレムは、二人の魔女と一緒に行動を起こした。


「疾風鞭!」


「疾風斬」


「にゃっ! 紫光弾でござる!」


 アルハレムの鞭とルルの剣から輝力によって形作られた飛ぶ斬撃が、ツクモの手から紫色の光を纏った手裏剣が放たれて、それらは悪食蟻達の外骨格に覆われた体をいとも容易く切り裂いて貫いていく。


「………?」「………!」「………? ………!?」


 ここにきてようやく悪食蟻の群れは自分達が襲われていることに気付くが気づいた時にはもう遅い。初撃で死ななかった悪食蟻達は急いでその場から離れようとするが、ヒスイの結界の檻に閉じ込められた状態では逃げ出す事すらできず、出来ることといえばその場でパニックを起こした様に蠢く事だけである。


 そこからは単なる作業だった。


 風の刃と光の刃が放たれる度に一ヶ所に固まった蟻の魔物達は数を減らしていき、三度目の攻撃で悪食蟻の群れは全て退治された。


「……呆気ないわね。お兄様が危険な目に遭わなかったのは良かったけど、私も少し暴れたかったわ」


 少し不満そうに言うアリスンにアルハレムは苦笑する。


「それを言ったらアリスン達も危険な目に遭わなくて良かったじゃないか。それよりも早く目的の山草を……」


「何やら騒がしいと思ったら貴方達は何者ですか?」


 アルハレムの言葉を若干不機嫌そうな少女の声が遮る。


 声がした方を見てみると、そこには金髪に整った容貌をした十歳前後くらいの少年少女が数人立っていて、ツクモはいきなり現れた子供達の姿を見て呟く。


「エルフ達でござるか」


 ツクモの言う通り少年少女達をよく見てみれば、彼らの顔の横にはエルフの特徴ともいえる先が尖った細長い耳が見えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ