表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
179/266

第百七十八話

「あ、貴方がギルシュの勇者? 一体どういうことよ?」


「どうもこうもないですよ♪ アルハレム様はギルシュの由緒ある貴族、マスタノート家の血を引くお方ですから冒険者に選ばれれば、ギルシュの勇者に選ばれてもおかしくありませんよ」


 驚きアルハレムを指差して言うアニーに、魔物使いの青年に従うサキュバスの魔女が我が事のように胸を張って答える。


「ギルシュの貴族……?」


「アニーさん、気づいていなかったのですか?」


「俺達はすぐに気づいたぜ? マスタノート家と言ったらエルージョでも有名だからな『ギルシュの傭兵貴族』ってな」


(エルージョではそういう風に呼ばれているんだ)


 全く初耳といったアニーにマルコとバドラックが言い、それを聞いたアルハレムが内心で呟いた。


「………」


「我が夫、が、勇者に、選ばれ、る、当然。分から、ない、の、そっち。どうし、て、貴女、みたいな、人が、勇者に、選ばれ、る?」


「何ですってぇ!? どういう意味よ!?」


「はは……」


「あー……」


 レイアがアニーを指差してルルがアルハレム達が考えていることを言うと、戦乙女の女性は火を吹かんばかりに怒り、その後ろにいるマルコが苦笑いを浮かべてバドラックが気まずげに視線をそらした。


「どういう意味もそのままの意味でござるよ。勇者というのは他国に自国を宣伝する顔役の仕事もあるでござる。アルハレム殿とリリアの話を聞いた限り、お主を顔役にしても宣伝どころか自国に泥を塗る結果にしかならんのではござらんか?」


「そうね。私も同感だわ。一体どうしてただクエストブックに選ばれただけの貴女が勇者になれたの? エルージョって、もしかして人材不足なの?」


「「……」」


 ツクモとアリスンの言葉に痛いところを突かれたというかのように顔をそらす。


 アルハレムが襲われたという話を聞いたせいかリリア達の言葉には容赦がなく、散々に言われたアニーはいい加減に我慢の限界にきて自然に右手が腰の剣にのびる。


「貴女達……黙っていれば言いたい放題……」


「あ、あの! 皆もそれぐらいにしましょうよ」


「ヒスイの言う通りだって。こんな大通りで喧嘩してどうするの?」


 今にも腰の剣を抜こうとしているアニーの言葉の途中でヒスイが声を上げ、シレーナもそれに同意する。


「それで? そのエルージョの勇者様は一体どうしてここに来ているんだい?」


「……ふん! そんなの決まっているじゃない」


 ウィンの言葉にアニーはこの王都にそびえ立つ塔、ダンジョンを指差した。


「私達はこの国のダンジョンを攻略するためにここにやって来たのよ」


(やっぱりか……。またコイツと関わることになるのか……)


 予想していた通りのアニーの返答に、アルハレムは心の中でこっそりとため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ