表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

290/594

273 躊躇

『俺は信じない。人間・・・人間は居るか? 体が乾いた』

「何を言ってもダメか」

 ジェームスが巨大なタコ足を地面にくっつけて、うねらせていた。

 エヴァンが離れる。


「ここにいるのは魔族と人形よ。人間はいないわ」

 サタニアが剣を持ったまま、ジェームスに近づいた。


「に、人形ではないのです! 失礼な! サンドラはサンドラっていう名前が・・・」

『お前は人間か?』



 ズズズズズズズズズズ・・・


「!!!」

「きゃっ!」

 地面からタコ足が出てきて、サンドラを狙う。


 ガンッ


 魔王のデスソードでタコ足を裂いた。

 吸盤には魔力を乱す毒が流れているようだった。


 緑の液体が白い砂浜に染み込んでいく。

 この砂に毒薔薇の・・・。


 ― 毒薔薇のチェーン ―


 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・


 毒を流して、タコ足を縛り上げる。


『!?』

「動くな」

『俺の力を一瞬で止めるとは・・・』

 暗い目でこちらを睨む。


「セルキ―は居ないわ。あんたがどうしてここに来たのか知らないけど、ここは異世界だから」

 サタニアが海水の上に立つ。


『異世界?』


 シュルルルルルルルル


 3Dホログラムのように透過して、毒薔薇のチェーンからすり抜けていく。


 タコ足が地面の中に埋まっていった。


「ジェームス」

 顔の吸盤に海藻が張り付いていた。

 もしここに人間がいたなら、悲鳴を上げて逃げ出すだろう。


「君は人間を取り込まなきゃ海から体を出せないんだよね? 一生、海を漂わなきゃいけないようになってるはずだ」

 エヴァンが海水に指を濡らした。


『なんだ? お前はさっきから』

「何度でも言うよ。ゲームにいた君に会ったことがあるんだ。君を見てもセルキ―は、ジェームスだって気づかないよ。そうゆうストーリーだった」

『冗談を抜かすな。セルキ―はどこかに居る。俺に会えばすぐにわかるだろう!』

 ぐわっと瞳孔を見開いた。


「ねぇ、ヴィル、どうする?」

 サタニアが横に並んで、髪を耳にかける。


「扉はタコ足が塞いじゃってるけど・・・」

「俺の攻撃は効くらしい。殺してどかせるだけだ」

「あ・・・・・」

 水を蹴って、ジェームスに近づいていく。 


「ま・・・待ってください!!!!」

 サンドラが両手を広げて、前に出てきた。


「どうゆうつもりだ?」

「まだ時間があります! サンドラはジェームスのこと知りたいのです。ここに書かれていたことがよくわからないので、だって、セルキ―という人魚を愛したのに、どうしてあんな姿にならなきゃいけないのかって」

「お前の好奇心に構ってる余裕はない」

「あっ・・・」


 パシャン


『何をごたごた抜かしている? たまたま攻撃が当たったからって調子に乗るな』

 ジェームスがタコ足を動かして、水しぶきを上げる。

 サンドラがジェームスの正面へ飛んでいく。


「ジェームス、サンドラは貴方のことがわかりません!」

「馬鹿!」

『・・・黙れ・・・人形が・・』


 バッシャーン 

 

「おわっ・・・」

 エヴァンがサンドラを引っ張って、タコ足を避けた。

 詠唱しながら手をかざす。


 ― 瞬風雷刃ナイフ ― 


 電流を刃のようにして、タコ足を切り裂く。


「これなら効くみたいだな」

『すばしっこい奴らだ・・・・・』


 ズズズズ・・・ズズズズズズズズ・・・


 音を立てながらじわじわと、体を再生させていた。


「下がれ、サンドラ。死にたいのか?」

「だって、サンドラは知りたいのです。どうして彼があんな異形の者にならなきゃいけなかったのですか? 人魚を愛しただけって書いてありました」

 サンドラが真っすぐジェームスを見つめながら言う。


「どうしてあんな姿になったのですか? サンドラはピュグマリオンから、誰かを愛することは美しいことだと教わっています」

「・・・あいつはさ・・・AI・・・絵を描く人工知能が推しを追いかけるリスナーを表現したって言われてるんだよ」

「リスナー?」

 エヴァンが手を動かしてジェームスの攻撃を止めながら、重い口を開く。


「最初は純粋な愛情だった。でも、次第に自分の欲望、矛盾、苛立ち、妬み、執着、いろんなものが絡まっていく様子を、人工知能が表現した。人工知能は推しを推す人間を、怪物だと捉えたんだよ」

「・・・・なるほどね」

 サタニアが魔女のウィッチソードを出して砂の上に立つ。


「どおりで、あんたが肩入れすると思ったら、そうゆう事情があったの」

「・・・こいつが転移されてきたってことは、リョクも、同じ思いを持ってたのかな・・・ってさ」


「さぁ、聞いてみないと分からないわ。エヴァン、あまり考えすぎると命取りになるわよ」

「・・・・・」

 エヴァンがサンドラから離れて、攻撃を止めた。


『セルキ―はどこだ? 言え。セルキ―は・・・』

「いないって言ってるだろ。元々あのゲームでセルキ―は主人公たちが陸に逃がした。陸に上がれない君は一生会うことができないんだ」


『嘘だ。セルキ―の歌が聞こえた・・・さっきの声はセルキ―だ。俺に会いに来たんだ』


 ぐあぁぁぁぁぁぁ


 突然、悲鳴を上げる。

 エヴァンが顔をしかめていた。


「じゃあ、もし、陸を散策する中でセルキ―を見つけたら、報告しに来るよ。リョクがセルキ―を転移させてる可能性だってあるし、リーム大陸のどこかにいるかもしれない。バッドエンドも回避できるかもしれないから」

『あ・・・・・・・・?』

 ジェームスが動きを止める。


「愛する者に会いたいだろ?」

『本当・・・か?』

「ついでだから」


「サンドラもハッピーエンドを期待します。きっと、セルキ―に会えればその呪いも解けると思うのです。だから、ここで待っていてくだ・・・・」


 ザンッ


 地面を蹴って飛び上がる。


「ヴィル!!!!!」


 ドン


 マントを後ろにやって、剣を真っすぐにジェームスの胸に突き刺した。

 ジェームスがよろけながら、消えかかったタコ足を掴もうとしている。

 大きく目を見開いて、こちらを見た。


「邪魔だ。どけろ」

『魔族・・・の・・・王・・・・・』

「!?」

『・・・・・・』

 一瞬だけ、クラーケンの顔に人の顔が浮き上がったような気がした。

 サンドラが泣いている声が遠くなっていく。


『お前・・・も、呪いを受けた・・身だな? 俺にはわかる・・・・』

「それがなんだ?」


『お前が俺のようにならないのは・・・枷があるからだ・・・だが、外れかけている。お前はもうすぐ・・・・俺のように・・・忘れるな。いつか・・・・』


「・・・・・・・・・・・・・」


 シュウウウウウウウ


 小さな波が寄せて返すと、ジェームスの体は砂になって消えていった。

 扉を塞いでいたタコ足が無くなったことを確認する。


「ヴィル、あいつは話せばわかるかもしれなかった。何よりセルキ―に会える可能性だってあっただろ。こんなあっけなく殺すとか・・・そんな・・・」

「道を塞ぐ奴は全て敵だ」

 魔王のデスソードを解く。


「サンドラも悲しいです。愛する人に会えずに死ぬなんて・・・魔王はこんなに冷酷なのですか? 感情がないのですか?」

「俺に意見を言うな。文句があるなら、お前も殺す」

「っ・・・・・」


「あんたたち、ちゃんと見てなかったの?」

 サタニアがため息交じりに、ジェームスが砂になった場所に屈んだ。


「ヴィルは一瞬だけ躊躇した」

「え・・・・?」

「・・・・・・・・・」


「・・・無責任に希望を持たせるのは、残酷よ。こうするのがジェームスのためだった」

 長い瞬きをする。


 あいつが、人間の顔に見えたとき、一瞬だけ、自分と重なって見えた。

 力に呑まれた自分を見ているような・・・。


「ヴィル、魔王代理の私から言わせると、とても危険なことよ」

 水で手を洗って立ち上がる。


「魔族の王である貴方のブレは、魔族の危険になる。特にこの、リーム大陸では・・・・」

「少し手が滑っただけだ」

「・・・じゃあいいけど・・」

 サタニアが長い髪を後ろにやって、サンドラの顔を見る。


「ひどい泣き顔。どうして、あんたがそんなに泣かなきゃいけないの?」

「だって・・・だって・・・悲しくて、彼は誰かを愛しただけなのに、海を彷徨い続けなくちゃいけなくて」

「はぁ・・・面倒なのね。死んだんだから、もう彷徨う必要もなくなったわ」

「うぅっ・・・・」

 頭を撫でていた。


 エヴァンが砂浜に落ちていた貝殻を、海に沈める。


「悪い、ヴィル。なんだろうな。俺、最近、おかしいんだ。前だったらこんな奴、殺してもなんとも思わなかったのに」

 濡れた手で十字を切っていた。


「エヴァンの事情も分かる。でも、魔族の存続がかかってる。邪魔する奴は全て敵だ。お前がもし、俺の邪魔するようなら・・・」

「殺して構わないよ。元々、そのつもりでヴィルについてる」

「そうか。ならいい」

 雲が晴れると、日差しが波を反射していた。


 腕についた砂を払って、ナルキッソスのダンジョンの扉のほうへ飛んでいく。

 後ろから、サンドラがしゃくりを上げてついてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ