表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

03

 喜兵衛は針の名人であり、小吉郎はこの父から、全ての技を伝授されたものと思っていた。


 一吉が小学一年生になったときだ。流感にかかった。高熱を発し、命が危険な状態になった。この熱病は、小吉郎の針の力を受け付けなかった。そもそも、感染症に針とは、無理がありすぎたのだ。小吉郎も十分に承知していたのだが、医者にかかる金がなかったのである。

 佐恵は、実父に無心しようとまで思い詰めた。

 そんな場に、他行していた喜兵衛が帰ってきたのである。状況に仰天した喜兵衛は、取るものも取り敢えず一吉を診た。そして。

 しばらくして、彼は奇妙な行動に出たのである。

 喜兵衛は、一吉の後頭部の髪の毛を一本、引き抜いたのだ――


 熱にうなされながらも、一吉は、このとき得た感覚を、一生忘れない。

 まるで、自分が水になったかのようだった。

 静かな湖面に小石を放る。その時できる波紋のように、後頭部から冷気が広がった。その波紋は体内を広がり、皮膚の内側で心地よく反射し、体の隅々まで浸透したのだ。


 感触を得た喜兵衛は夫婦に告げる。

「半刻ほど、待つがよい……」

 ほどなく、一吉の呼吸が落ち着く。小吉郎、そして佐恵は、鳥肌が立つほどの思いを味わった。喜兵衛は平気で言う。

「なんか滋養のある物を食わせろ。さすれば、かずの体は、病に克つであろうよ……」

 佐恵は近所から卵をもらい受けてきた。

 そして翌日。熱が引き、一吉は起きあがることを得たのである。

 小吉郎の父を見る目が変わった。また佐恵にしてもこの時初めて、針に、そして小吉郎、喜兵衛、それ以前へと連なる煙丸の道統に、深い尊敬の念を抱いたのである。

 喜兵衛は小吉郎に語った。

「煙丸秘伝、“(ヒトツ)()”と呼ぶ。毛を抜く衝撃をもって、針同様の力を奮う。効き目は見た通りじゃ。時にして、針ではいかぬ病に効く……」

「おおう……」

「当然、経絡(けいらく)は針とは異なる。これは患体の年齢性別によっても異なり、さらには毛の抜き方にも法がある。ただ引けばよいというものではない。いまだ未知の領域があり……この術は、まだまだ完成してはおらぬのだ」

「父上……」

「お前は無責任で未熟で、実に頼りなかった。見せるのは早すぎたやもしれぬ。わしも慌てておった」

「父上」

「……継ぐか」

「はい。よろしゅうお願いいたします」

 小吉郎は叫ぶと共にひれ伏す。喜兵衛は完爾として笑んだのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ