30/232
闘病履歴30
Mは戸惑い深くため息をついた。
投身自殺して自分が死んだ姿を見下ろし、母親が泣き叫ぶ悪夢から目覚め、Mが上体を起こし、荒くなった呼吸を調える為に何度も深呼吸した。
Mは母親の泣き叫ぶ声に戸惑いを覚えた。
両親は自分を腫れ物のように扱う。
それは得体の知れないものに恐れおののいて、刺激しないようにしている自己保身の為の動作にしか見えない。
その反応と言うか動作に愛情は無いとMは感じている。
だが悪夢の中の母親の姿は、自分が自殺したのを悼んで悲しみの叫び声を上げていた。
それはMにしてみれば極めて意外な光景だった。
自分の親子関係に愛は無いと、Mは断定していたのだ。
だからこの悪夢は、自分の中では解決済みの、自分が死んだら両親は悲しむのかという疑問符を改めて想起させ、Mを困惑させる。
自分が自殺したら、両親は厄介払い出来たとして、悲しむ事は無いだろうという、自分が決め付け、思い込んでいた目測と言うか結論が揺らぐ。
Mは目を擦り、意味もなく枕元を凝視した。
改めて親子愛とは何かという自らの問い掛けを前にして、Mは戸惑い、瞼を閉ざし、深くため息をついた。




