134/232
闘病履歴134
闘う夢が人恋しさを作り出す不条理が、Mの生存を支えている?
血みどろの夢ばかりを見る。
そんな夢見の中で、自分の分身と話しをしたいという渇望は募るばかりだ。
Mは考える。
闘いの夢が何故分身と話したがる渇望を強めるのかを。
不条理に満ちた夢は、捉らえところの無い不可思議な心の投影でしかない。
人を殺し殺される夢が何故人恋しさを生むのかMには分からない。
自分の分身は自分ではなく、まるで他人だ。
Mにとって他人は全て敵となる筈なのに、闘う夢をフィルターにすると、敵である筈の分身を恋しがる不条理。
その不条理なる渇望が、自殺願望を押さえ込んでいる。
血みどろの悪夢が渇望を生み出し、自殺する事を拒む心模様。
夢なのか現実なのか定かではない、夢うつつの中で、Mは我が分身との語り合いを渇望して止まない。
そんな状態が続いている。




