表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/232

闘病履歴12

白がヒステリックに主張する?

真華は風邪を引き寝込んでしまった。





この状態は真華にとってはかなりまずい状況と言える。





生き霊は真華が人と接触するのを嫌う。





つまり真華を孤立させておいて、憑依する形を取る。




逆に言えば、人との接触を図れば、憑依は免れる形なのだが、真華は憑依されなければ、相手の存在の何たるかが判明しないので、風邪で寝込む形を由として、外部との接触を絶ち、自宅にこもった。




横たわり風邪薬を飲んで、水分補給をしながら、同一性障害の人格達の緊急ミーティングに耳を傾ける。





黒真華が言う。





「この風邪をもたらしたのが奴ならば、奴は病気を運ぶ病魔であり、次憑依されたら新たなる病気をもたらす可能性があり、それはかなりまずい状況だから、人との接触を図った方が良いのではないか?」





白真華が答える。




「いや、でも憑依されなければ、相手を特定出来ないじゃない?」





黒が言う。





「いや、病気が重くなったら特定どころではなくなり、人との接触を図り、憑依を避けながら、客観的に対処して行った方が無難だと思う」





白が反論する。





「それをしたって、相手は自分を特定させない力を行使すると思うし、こんな風邪状態では外に出向く事すら出来ないじゃない?」





第三者の眼が加わる。




「いずれにしてもリスクはあり、相手の出方を探るにせよ、今は身体的に無理は出来ない状況だしな。自然な流れに身を任せるしか無いのでは?」





黒が再度主張する。





「でもこれ以上病気が昂進したらまずい状況なのでは?」





白がヒステリックに反論する。





「でも身体が重くて、実際問題動かないのだから、流れに身を任せるしか出来ないじゃない!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ