表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

魔法の庭まで程遠く~御庭開拓史~

おんなもすなるにきというものあり②

生きものいろいろ。

*日記*


水、動く。


・実生レモンの剪定。

・コモンタイムのボサボサを取り払う。

・たらの木の先端に芽が。てんぷら一人前也。

・芝桜の株分け(今更)。

土をかぶせ、その上に石を幾つか置き、

石に呪文(笑)をかける。

・冬の間のお布団、すすきの立ち枯れ。

これを取り去り出てくるのはラベンダーの苗/すすきの新芽/イチゴの新芽/おだまきの越冬芽/チューリップ/など。

・ひととおりざっと終わらせて、水を撒く。

・視線を感じる。すずめ、はと、その他の鳥がスタンバイ。人が掘った後の土はごちそうだらけ。


*日記終わり*

人生いろいろ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ