表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
国防軍!連合軍を迎撃する!  作者: FPS素人プレイヤー
2/82

設定集 戦艦

「※」は派遣予定の艦です。

時代遅れの戦艦であるが多数の対空砲が搭載しており対艦ミサイル・巡航ミサイルの飽和攻撃を塞ぐ事ができ装甲も厚いほかVTOL機も搭載している。



やまと型戦艦


全長 290m

全幅 47m

最大速力

30ノット以上

武装

主砲 45口径46cm3連装砲 2基

副砲 60口径15.5cm3連装砲 2基

対空砲 L90 35mm2連装対空機関砲 18基

    76ミリ単装速射砲 10基

    RAM 6基

    CIWS 8基

Mk.48VLS 30セル

・シースパロー

射撃指揮装置:89式射撃指揮装置

電波探知装置:74式電波探知装置

ミサイル警報装置:91式ミサイル警報装置

電波妨害装置:81式電波妨害装置

電波探知妨害装置:02式電波探知妨害装置

ソナー:96式ソナー

デコイシステム 13式8連装デコイ展開システム 22門

艦載機 SH-60S 2機 F-35BJ 2機


同型艦

※「やまと」「むさし」


日本を代表とする戦艦。多数の対空砲を配備し戦艦というより砦みたいな姿になった。

ステルス性能はないが対空防御が高いため例え巡航ミサイル数十発も迎撃ができるほか装甲もかなり厚いため対艦ミサイル50発当たっても沈まない。(と思う)

主砲の威力が凄まじいためバンカーバスターなみの威力と噂されてる。



【ながと型戦艦】


全長:241m

全幅:34m

速力:31ノット

射撃指揮装置:89式射撃指揮装置

電波探知装置:74式電波探知装置

ミサイル警報装置:91式ミサイル警報装置

電波妨害装置:81式電波妨害装置

電波探知妨害装置:02式電波探知妨害装置

ソナー:96式ソナー

艦載機:SH-60S紫雲Ⅱ2機

装甲:舷側 360mm

   甲鈑 131mm

   主砲防盾 380mm

兵装:45口径41cm2連装砲 2基

   60口径15.5cm3連装砲 1基

   76ミリ単装速射砲 8基

   L90 35mm2連装対空機関砲 16基

   RAM 6基

   CIWS 8基

   Mk.48VLS 30セル

    ・シースパロー

デコイシステム 

13式8連装デコイ展開システム 22門


同型艦

「ながと」※「むつ」


性能等は大和型に劣るが性能が平均的。

艦載機は哨戒ヘリのみだがVTOL機はまだ検討中である。



いせ型


全長:232m

全幅:31m

速力:40ノット

射撃指揮装置:89式射撃指揮装置

電波探知装置:74式電波探知装置

ミサイル警報装置:91式ミサイル警報装置

電波妨害装置:81式電波妨害装置

電波探知妨害装置:02式電波探知妨害装置

ソナー:96式ソナー

艦載機:F-35BJ 10機

    PV-8B瑞雲Ⅱ 4機

    SH-60S紫雲Ⅱ 5機

装甲:舷側 386mm

   甲鈑 134mm

   飛行甲板 178mm

   主砲防盾 332mm

兵装:45口径35.6cm2連装砲 1基

   60口径15.5cm3連装砲 1基

   76ミリ単装速射砲 6基

   L90 35mm2連装対空機関砲 10基

   RAM 6基

   CIWS 6基


同型艦

伊勢型「いせ」「ひゅうが」「ふそう」「やましろ」


戦闘機を搭載した戦艦。空母がいない場合の代理、いわば戦艦と軽空母を合わせた艦。



「こんごう型巡洋戦艦」


全長:226m

全幅:33m

速力:40ノット

射撃指揮装置:89式射撃指揮装置

C4I:MOFシステムⅡ

   NTDSⅡ

AWS Mk.7 mod.19+SQQ-89(V)15J

レーダー:AN/SPY-1DJ

OPS-28E

OPS-20B

ソナー:96式ソナー

艦載機:SH-60S紫雲Ⅱ2機 PV-8B瑞雲Ⅱ2機

装甲:舷側 285mm

   甲鈑 107mm

   主砲防盾 200mm

兵装:45口径35.6cm2連装砲 2基

   60口径15.5cm3連装砲 1基

   76ミリ単装速射砲 8基

   L90 35mm2連装対空機関砲 14基

   RAM 6基

   CIWS 6基

   Mk 41VLS 50セル

   ・ESSM

   ・07式垂直発射魚雷投射ロケット


同型艦

「こんごう」「ひえい」「はるな」「きりしま」 


巡洋戦艦にミニイージスシステムを搭載した艦。

対艦ミサイルは搭載できないが対空・対潜ミサイルは搭載できる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ