表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/59

06

痛い。


身体中が痛い。

足が焼けつくように熱い。

どうして…何が…


そうだ。


思い出した。

全て———私は……




「シア?」

声が聞こえる。


「シア!良かった、目が覚めたんだ」

私を見下ろす人物へ焦点が合わない視線を送る。


「シア…大丈夫?僕が分かる?」

「…テオ…」

「苦しい?痛い?」

「い…た…」


「階段から落ちたんだ…意識が戻って良かった…」

階段…そうだ、私は…



「…ブリジット…さまは…」

「———足を捻っただけだ。何であんな女を助けたんだよ」

無事…良かった。

ふ、と息を吐く。



「今医者を呼んでくるから」

私の手を握るとテオドーロは部屋を出て行った。


ここは…学園の医務室だろうか。

ゲームの画面で見覚えがある白い部屋。

階段から落ちて運ばれたのだろう。


後頭部がズキズキする。

落ちた時に打ったのだろう。

その衝撃で…思い出したのだろうか。

———記憶をなくす前の事を。



確かに私は殿下が好きだった。

幼い恋だったけれど…永遠の愛と未来を誓うほどに、私達は真剣だった。

けれど…


バタバタと複数の足音が聞こえた。




「シア!」

パトリックが飛び込んできた。

「シア良かった…」

「動かさないで下さい」

私を抱き上げそうな勢いのパトリックを制したのは…確か学園の医師…


「頭を強く打っている可能性が高いので、急に動かしたら危険です」

「危険?」

「アレクシア嬢。私を見て下さい」

医師の声に視線を送る。

しばらく私の身体を調べて、医師は背後で不安そうに見守っていたパトリックとテオドーロを振り返った。


「意識はしっかりしていますが油断はしないように。しばらく安静にして変化を見逃さないようにして下さい」

「家に帰っても大丈夫ですか」

「馬車は負担がかかりますが、揺れを少なくして横になった状態ならば…」


「では王宮の馬車を手配しよう」

扉の方から声が聞こえた。

「あれなら横になれるし安定しているから大丈夫だろう」


目線を送ると、殿下とブリジットが立っていた。

殿下は一瞬私を見ると、護衛であろう、背後へ何か話しかけている。

ブリジットがベッドへ駆け寄り、膝をついた。


「アレクシアさん…!ごめんなさい、私のせいで…」

「…ブリジット様が…無事で良かったです」

笑顔で答えようとしたけれど…声を出そうとする度に走る痛みのせいで上手く笑えない。

そんな私を見てブリジットは痛ましそうに眉をひそめた。



「痛み止めを飲んでください。少しは楽になります」

医師が差し出したのは、黒っぽい小さな丸い玉だった。

この世界で薬といえば薬草などを煮たり細かくした、漢方薬のようなものだ。


それを私の口へ入れると、吸いのみで水を注ぎ込む。

飲み込むと苦い味が口の中へ広がった。


…ああ…そうだ。

あの夜も…こうやって飲まされたんだ。

苦味とともにレモンの香りのする……



「痛みが酷い時はこれを飲ませて下さい」

医師は余った薬をテオドーロに渡した。

「明日主治医に診せて下さい。容態を書いたものを渡しますので…」

くらりと目眩を覚え、医師の声が急に遠のいた。


戻った記憶が波のように頭の中を渦巻く。

怖い…苦しい。

…誰か…



「…リック…」


「シア?どうした」

心地の良い声を求めるように、手を伸ばしたいのに…力が入らない。


「シア」

わずかしか動かない手を大きな手が包み込んだ。


「シア…辛いか…?」


もっと触れて欲しい。

抱きしめて欲しい。

この不安から守って欲しい———


「…リ…」

闇に吸い込まれるように意識が遠のいていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ