表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

義父母と鬼嫁のドリフな毎日~健康食品編~

作者: まおちゃり

 義父が「携帯に不在着信があったがだれど、聞き方わからんから聞いてくれるか?」と言う。

 すぐさま再生してみると、「こちらは○○製薬です。先ほど△△湯をご注文いただいた際、ご住所をお聞きしておりませんでしたので、お電話させていただきました。またおかけ直しいたします。」とのメッセージが2件。どうやら私の留守中にこっそり新たな健康食品を注文したものの、住所を伝えないまま電話を切ってしまったらしい。

 義父はもともと健康オタク。新聞やCMで「これは効く!!」というお決まりのセリフを見聞きするやいなや、片っ端から注文する癖があった。ブルーベリー、すっぽん、すっぽんプラス、サメ肝油、ノコギリヤシ……家にはさまざまな健康食品の袋が溜まっているが、結局どれも効かなかったのか、中身が残ったままだ。

 脳梗塞で起き上がれなくなった時も、「昔マムシの粉飲んだ時もこうなった。」と言うから、私はてっきり直前に購入したマカが悪さをしたのだと思い、「しばらく休んどったら治った。」との言葉を信じ、ソファでひといき休ませてしまい、すぐに病院へ連れて行かなかった。結果、発見が遅れた。

 入院以降、先生や看護師さんから「処方されるお薬以外は禁止ですよ。」と引導を渡され、これで健康食品依存症も治まると安堵していたのだが、退院したとたんこのざまだ。処方薬と相性が悪く、体調をさらに悪化させることがあってはならないと、私たちも再三忠告してきたのに――「だめだこりゃ。」

 「お父さま、○○製薬が△△湯の注文の件で確認したいことがあるそうですよ。」

 一瞬「しまった!!」という顔になり、「ほ~ん、単なるアンケートの電話ならかかっとったがだれどの~。」としらばっくれる。いやいや、それより先に発信した履歴もちゃんと残ってますから~、残念!!

 墓穴を掘った義父をばっさり斬り捨てたギター侍……もとい、鬼嫁であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ