類を呼んだ人
「それではお邪魔しました」
「いえいえ、また遊びにいらっしゃいね」
「ありがとうございます。それでは失礼致します」
「……なんともすごかったね。アレ」
「確かにアレは人智を超えた何かだったわね」
「最上さん……何か嫌いだったりおいしくないと感じる食べ物あるのかな……?」
「あるとは思うわよ? ただ許容できる味の範囲がとても広いのかもしれないわね」
「なんか……本当に人間って色々いるんだね……」
「そうね。でも涼平?」
「……言われることわかる気がするけど一応……何?」
「アンタの周囲の友達は特に特殊だと思っても良いと思うわよ」
「デスヨネー。でもまぁ……実の姉からして相当の変り種だから仕方がないんじゃないかな?」
「アンタ程おかしな人間じゃないわよ。それにアンタが変わってるからアンタの周囲に変わり者が集まるのよ。類は友を呼ぶと言うでしょう?」
「それ言われるときつい物あるけど自分もそうだよね?」
「否定はしないわよ。ただ上位と下位はあると思うわね」
「自分は変り種としては下位だと?」
「そうよ。アンタに比べたらだけどね」
「自覚症状ないのかよ……」
「何か言ったかしら?」
「何も言ってません!」
「そう? でもね、人はどんなに自分を普通だと思っていてもどこかの誰かからは異常に見える物よ」
「なんとなくわかる」
「それがわかっていたら変り種である事を毛嫌いする必要はないと思うわよ」
「そっくりそのまま姉ちゃんに返すよ」
「必要ないわよ。別に私は毛嫌いしていないもの」
「嘘でしょ……」
「本当よ。私が変だからアンタが弟として生まれて、そのアンタが変だから変り種のお友達が集まって来るんでしょ?」
「発端は姉ちゃんか!?」
「失礼ね。お父さんとお母さんよ」
「……納得せざるを得ない」
「そりゃそうでしょうね。アンタも肌で感じてきたでしょうから」
「うん……あの親だもんね」
「そうよ。あの親よ。あの親にしてこの子ありと言わんばかりよ」
「達観してるね……」
「しないとやってられないわよ」
作者の私でも読む人を選ぶ作品だと思います。
そんな作品でも良ければ気まぐれな私にお付き合いくださいませ。
意見・感想等、ないとは思いますが……もしあればよろしくお願いいたします。
この学校に入学したい方、募集します。……いないと思いますが。
全ての人はどこか似た物同士でできています。