表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

プロローグ:桃源の理


 遥か西の崑崙(こんろん)山脈。その奥深く、雲海に抱かれた谷間に、一つの村があった。


 蕾村ライツン——千年の時を超えて精霊と人が共に生きる地。

 朝焼けの光が霧を透かし、古い石畳を黄金(こがね)色に染める頃、仙桃樹(せんとうじゅ)の葉が微かに揺れる。


 この村では、十五の年に「契霊(けいれい)の儀」を迎え、己の精霊と契約を結ぶ。

 それは、強さの証であり、誇りであり、生きるための運命。

 岩の精霊は揺るぎなき力を、炎の精霊は灼熱(しゃくねつ)(やいば)を。

 誰もが己の強さを求め、村の(おきて)に従い、より強靭(きょうじん)な精霊を望んだ。


 「強き精霊を得ることこそ、この村の(ことわり)


 烈月リェユエもまた、その理を疑うことなく受け入れていた。

 生まれながらにして快活で、武術の才にも秀でた少年。

 村人たちはそんな彼の未来を期待し、烈月自身もまた、契霊の儀の日を待ち望んでいた。


 しかし——


 その契約は、誰もが予想しなかったものだった。


 戦う力を持たない精霊、桃の花の化身。


 村の者たちは嘲笑し、彼に憧れていた幼馴染や友人達は失望し、烈月自身もまた戸惑う。


 それでも少しずつ、彼は知ることになる。


 「強さ」とは何か。「精霊」とは何か。

 その答えを探す旅が、彼の運命を、そして世界の価値観を揺るがしていく。


 これは、運命に抗う少年と、戦わぬ精霊の物語。

 『桃花仙縁――異端の精霊と心を繋ぐ旅』、ここに始まる。

これからどんな出会いや旅が待っているのか、ぜひ見守っていただけたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ