表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

神の証明

儂が断ると女神は急に慌て始めた。

「どうして?異世界に転生して人生やり直せるんだよ!祝福も貰えるから俺TUEEEEだってできるし!剣の神髄にだって行けちゃうかもだよ!魔法だってあるし!」


「すまない、興味がない。」


「はぁ?」


「そもそも、だ。儂は神なんて信じないし、異世界云々(うんぬん)なんて以ての外だ。新手の暗殺なら早いとこ帰れ。」


ジッと見つめ合う。


「神ってことを証明したら?」

「お前の言う事でもなんでもできる範囲内でやってやる。」


女は暫しの熟考の後、


「わかったわ。証明する。」


…ふむ。帰らなかったか。ならば、

「分かった。そういえばさっき『剣神』と言っていたな。おぬしの力量を見極めてやる。木刀を使った1対1でどうかな?」


「…いいの?」

「どういうことだ?」

「瞬殺しちゃうよ。」


…舐めているが、大人だからな。寛大な心で許してやるとしよう。


―――――――――――――――――――――――――――――――――

深夜の道場にて。

「じゃあルールは

・1対1

・使うのは木刀のみだが、体術も有。

・勝敗はどちらかが負けを認めるまで。

・開始に合図は無し

                   でいいんだね?」

「ああ。」


剣の勝負をすることにした。本当は剣術だけにしようかと思ったが、出会った時を思い出し、体術も有にしてやった。


木刀を持つ。深呼吸。木刀は下段に構えて、腰を低く落とし、抜刀術の構え。

対する女の方は、至って自然体。しかし、一見すれば殺気も何もないが、儂には分かる。

―この女、隙がない。

常に全方位に張り巡らされた意識、正眼の構えをしないことからもまるで夢幻流を知り尽くしているような気がする。ならば…


「行動の視認速度、反応速度を上回る速さで繰り出す。ただそれだけだ!」


一足で懐に入る。すれ違いざまに抜刀…と思わせ、後ろから、



―夢幻流、即製抜刀術『神閃』


背後から放った一閃はきまった…かのように見えた。


―神速の剣技。


まさに神懸(かみがか)った一刀。

全く此方を見ることなく、背後の攻撃を剣だけで受け止め、明後日の方向に木刀を弾き飛ばす。そのまま振り向きざまに全く視認できない速度で一振り。


―首筋には木刀が当てられていた。

































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ