表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/18

もうひとりの存在

 鏡の中には、もうひとりの私がいる気がする。

 そう思い出したのは、中学にあがったころ。

 髪を整えて鏡に背を向けたとき、そこから視線を感じた。


 ふり返ってみても、もちろんなにも変わりはなかった。私が私を見ているだけで。

「気のせい……よね?」

 言い聞かせるように言葉が出た。


 それからも時折、その視線は感じたけれど、変哲なく月日は流れた。そして、私は中学を卒業した。



「ひとりになるけど……大丈夫よね?」

「大丈夫だよ。何歳だと思ってるの」

 仕事に行く母を笑いながら見送る。高校に入学するまで、こんな毎日が続くんだ。

「行ってらっしゃい」

 今までは見送ってもらっていた。それが見送る立場なんて、なんだかくすぐったい。

「行ってきます」

 パタリと閉まったドアにカチャリと鍵をかける。それっきり、家には静かな空気が流れた。誰もいない家なんて、どのくらい振りだろう。


 廊下を歩いて行くと、洗面所が気になった。──また、あの視線だ。

「誰かいるの?」

 のぞきこむと、そこにはお風呂場のドア。もちろん、洗面台の前に誰もいない。ただ、あるのは──。

「誰も、いるはずないよね」

 鏡。そう、そこにある鏡に向かって私は言った。それで、いつものように背をむけようとしたとき、確かに見えた。

「え?」

 慌ててふり返る。

 鏡の中でおかしな動きを『私』がしたと。

「だ……れ?」

 向き合った私は、私ではない。鏡ではありえない動き。私は斜めに映っているはずなのに、そこでは真正面を向いていて。

「私は、あなた。……いいえ、あなたではない、もうひとりの存在よ」

 鏡の私は、ひとりでに話し出す。

「もうひとりの存……在?」

「そう。私たちは生まれたときは双子だった。でも、私だけ鏡の中に吸い込まれたの」

 今、なんて?

「私たちだけじゃない。みんなそう。みんな、あなたたちの方だけが知らないの。……ねぇ、出してよ。私も、ここから出して」

 信じられない。ううん、きっと誰が聞いたってすぐに理解なんてできない。

 でも、嘘じゃないとわかる。──もうひとりの『私』だから?

 鏡の中の私は、ポロポロと泣いている。

「そんなこと言われたって……どうすれば……」

「壊すのよ」

 壊す?

「そうよ、壊すの。この鏡を。……できるでしょ? 出して、私を。私もあなたみたいに自由にしてよ」

 自分の意思じゃないみたいに、体が動く。

 お風呂掃除用のブラシを手に取って──。


 ガシャン


 鏡は砕けた。

 破片が飛び散っていく。──それはスローモーションのようで。

 鏡の中から、すうっとなにかが飛び出していく。

「ありがとう。十何年も、このときを待っていたのよ。私」

 なにかが耳元でそう言った気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ