2万4千光年
※視点変更
栗栖和也 → 内海達也
呪われたアイテムは、栗っちに全部まかせることになった。
小物類と不気味な液体の入った小瓶、解読不能な文字で書かれた本などは、とりあえず大ちゃんに渡しておけば大丈夫だろう。
要は、丸投げだ。頼りになる仲間がいてくれて、うれしい限りだなあ。
……と、思った矢先の出来事だった。
ああ、そうか、フラグ立てちゃったのか?
「こんな所かな。えーっと……なんか忘れているような……?」
そう、僕はすっかり忘れていた。
テーブルの上の巻物の事を。
「やー。これなぁに?」
それは、魔界の〝クスギシ魔法店〟に代々伝わる超絶レア魔法〝夢幻回廊〟だ。
『〝夢幻回廊〟は、術者の知識、潜在意識、前世、遺伝子情報、想像力、その他諸々の、本人すら想像もつかないような、途方もない量の情報を使って、広大な迷宮を作り出すんだ』
……以上、クスギシのマスター談。
この魔法を使った者は、途方もない量の魔力を奪われた上に、足りない分は体力も奪われて、完成した広大な迷宮に放り込まれる。
迷宮を踏破できれば〝大地の王〟に〝神をも超える力〟をもらえると言われているんだけど……
『タツヤ〝大地の王〟ですが何か?』
「〝ですが何か?〟って言いたかっただけだろブルー?」
そうなのだ。なんと〝大地の王〟とは、ブルーの事だった。
つまり、迷宮に挑まなくても、もうみんな会ってるんだよな。しかもブルー曰く、おいそれと〝神をも超える力〟は、与えられないらしい。
それをもらえたのは唯一、僕だけだ。
『で、どうする? タツヤ』
「……うーん。とにかく落ち着いて、現状を把握しよう」
気付いた時には、もう巻物は開封されてしまっていた。
もちろん、開封したのはユーリだ。なんで学習しないんだろう……
「……彩歌さん、あの巻物は呪文を唱えなくても発動するの?」
「そんな魔法、聞いたことないわ? 普通、体内に格納された巻物は、サポート役になるだけで、術者の詠唱がなければ機能しないはずよ」
巻物は、開封した者の体内に取り込まれ、魔法を発動するための儀式や祭壇、魔法陣等の代わりをするだけでなく、詠唱の手助けまでしてくれる。
ユーリは、テーブルの上の巻物を勝手に開封してしまった。
全員〝ああ、またやったか〟ぐらいの気持ちでそれを見ていたのだが……
「いやいや! あいつ、知らないはずの呪文をスラスラと唱えてだぞ?! どういうことなんだ?!」
スクロールがフッと消えた直後、ユーリは何かに取り憑かれたかのように、虚ろな眼差しで、いきなり呪文を唱え始めた。
……完全な不意打ちだ。詠唱は決して短くはなかったが、誰もユーリを止められなかった。
「巻物には、自動詠唱機能があるんだけど〝頭の中で操作する〟方法を知らなければ、詠唱はしないはず……だよね、彩歌さん?」
いやむしろ、そうでなきゃ、火の玉や鉄の針が街中を飛び交うぞ?
「……もしかして」
ハッとした表情で、彩歌が、何かに気付いたように呟く。
「異星人であるユーリさんの体は、私たちとは違うのかもしれない。そのせいで、巻物が誤作動したのかも……?」
「おいおいー! 絶対にそれだなー!」
大ちゃんが叫んだ。
うん。僕もそう思う。
『タツヤ、ユーリが消えた空間の痕跡を探ってみたのだが、驚くべき事が分かった』
ブルーが、珍しく低いトーンで告げる。
「おいおい、どうしたんだよ、怖いぞブルー? 」
『彼女は〝私に会うための迷宮〟には、送られていない』
……はい?
「どういう事だブルー? 〝夢幻回廊〟は〝大地の王〟に会いに行く魔法だろ? それなら最終的には、お前の前に現れるんじゃないのか?」
魔力は少ないが、ユーリの体力は底なしだ。迷宮にどんな怪物が居ても、どれだけ長い道のりでも、平気で突破して、ひょっこり帰って来たりするんじゃないか?
『タツヤ、思い出して欲しい。あの魔法は〝術者〟の知識、潜在意識、前世、〝遺伝子情報〟、想像力、その他諸々の情報を使って、迷宮を作るんだよ』
それは知ってるよ。僕もさっき引用したし。マスター談だ。
「……な、なあブルー。〝術者〟の〝遺伝子情報〟……か?」
大ちゃんは、そう言って震えている……顔面蒼白になって。
……そういえば、さっきブルーは、そこを強調していたな。〝術者〟の〝遺伝子情報〟?
「たっちゃん。〝術者〟である〝ユーリの遺伝子〟に刻まれている〝大地の王〟の情報は、ブルーだけじゃないぜー?」
……? 遺伝子…………宇宙人の遺伝子?!
まさか! ユーリが作り出した〝夢幻回廊〟の行き着く先は?!
「惑星ウォルナミス!」
『そうだタツヤ。まず間違いない』
冗談じゃない! 確か〝惑星ウォルナミス〟までは、光の速さでも2万4千年ほどかかるって言っていたぞ?
「ダメだ……さすがに今回ばかりはお手上げだ!」
「ああ。ユーリは徒歩だぜ? 生きて辿り着けるわけないだろー!」
肩を落とす大ちゃん。まさかこんな事になるなんて……
『タツヤ、ダイサク。聞いて欲しい。私が調べた空間の裂け目は、とてつもなく遠い場所に、ダイレクトに接続されていた』
「おいおいー! 本当かよブルー? それじゃユーリは……!」
大ちゃんが僕の右手をつかんで、ブルーに顔を近づける。
『迷宮は、たぶん惑星ウォルナミスに直接つながっている。だから、ユーリが迷宮を踏破できれば、生きて惑星ウォルナミスに出ることが可能のはずだ』
「良かったぜー! ユーリ……ああ、ユーリ!」
喜びと悲しみが同居したような、複雑な表情の大ちゃん。
当然だ。ユーリが無事だとしても、もう2度と逢えないかもしれないんだから。
「大ちゃん……」
「九条くん……」
栗っちと彩歌も、もちろん僕も、どう声を掛けていいのか分からない。
重苦しい空気が地下室を支配する。
『そこで、キミたちに提案があるんだ。私の立場上、あまりお勧めしてはいけない方法なんだけど』
沈黙を破ったのはブルーだ。
「何だ! 何か方法があるのか?!」
必死にブルーを……というか、僕の手を揺さぶる大ちゃん。攻撃判定じゃないので、大いに揺さぶられる僕。
『……先程、ユーリが飛ばされ、空間の裂け目が閉じる前に、私は咄嗟に〝聖剣〟を差し込んでおいた……この剣は、異世界との境目を貫いても折れないからね』
よく見ると、ユーリが座っていた椅子のとなりに、聖剣が突き刺さっている。
すごい判断と行動力だなブルー! グッジョブだ!
『たぶんキミたちのうち、2人ぐらいなら、ユーリの迷宮に送ることができる』
ひとりは、必然的に僕だ。なぜなら〝阿吽帰還〟が必要だから。あの魔法があれば、どこからでも帰ってこられる。
……ブルーが〝あまりお勧めしてはいけない理由〟は、僕を異星に送る事になるからだろう。守護者が不在になるのは、星としてはマズイよな。
『そしてもう一つ。次元の裂け目を通るなら、聖剣に触れなければならない』
もうひとりは、栗っちに決まった。聖剣に触れて〝裁き〟を受けないのは、剣に選ばれた僕か、神様候補の栗っちだけだから。
「えへへー! それじゃ、急いで行こうよ!」
栗っちもそれが分かっているようだ。
僕は聖剣を掴んだ。これでいいのかな?
「達也さん、行ってらっしゃい。気をつけて」
彩歌が微笑む。
「うん。ユーリを連れて、すぐに帰ってくるから」
それじゃ、ユーリ救出作成開始……え? 大ちゃん、いったい何を……?
「変身!」
まばゆい光に包まれて、大ちゃんはレッドの姿になった。そして無言で聖剣に近付く。
……そうか、機械仕掛けの神なら〝神〟扱いだから聖剣に触っても平気なのか?
「ダメだよレッド! 聖剣が怒ってる!」
あわてて叫ぶ栗っち。ええっ?! それってマズいんじゃない?
……栗っちの声が聞こえていないのか、神剣に手を伸ばすレッド。
「待ってレッド、危ないよ! レッドの神性は、聖剣には理解できないみたいだよ!」
「……知っている。私は機械仕掛けの神だからな。全ての〝物〟の声が聞こえるのだ……先程から、聖剣は私に対して、強い警告を発している。〝死を覚悟しろ〟と」
レッドは、落ち着いた口調でそう言うと、聖剣の柄を握った。火花が飛び、バチバチという音が鳴り響いて、コゲた金属の匂いが立ちこめる……いや、この匂いは金属だけじゃない。
「ダメだレッド! 手が!」
以前、ユーリが神剣に触れた時のような、肉の焼ける匂いも混じっている。
「これぐらい、どうという事はない。さあ、早く送ってくれ……私はユーリを、救いに行かねばならないのだ」




