表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/267

マジック・フリー

※視点変更

大川英子 → 内海達也

 こちらを見てニヤニヤしているノーム。

 あいつ、まだまだ余裕だな……きっと、まんまと僕が〝罠〟に掛かるとでも思っているんだろう?

 目の前に、普通の人なら死んじゃうような〝結界〟が3枚あるのは、ブルーに聞いて知ってるんだぞ。

 ……僕はそんなものに触ったって死なないんだけどな。


「ちょっと良いかな、大精霊ノーム様?」


 僕はピタリと立ち止まり、ノームに話しかける。

 ブルーによると、結界まではあと10歩ぐらいだ。ここらでちょっと()らせてやろう。


『何だ小僧。命乞いなら聞かんぞ?』


「それはいいよ。僕もお前の命乞いを聞く気は無いし」


 ノームは眉を(ひそ)めた後、(おもむ)ろに両手を広げ、呪文を詠唱する。おっと、何をするつもりだ?


(あるじ)よ。(わたくし)めが黙らせましょうか?』


「いや、いいよパズズ。とりあえず、コイツが僕の〝正体〟に気付くまで、遊んでやるさ」


 要らないかもだけど、今回は〝対魔法用〟の訓練だ。それに、コイツの魔法を……


「達也くん、それは催眠系の精霊魔法だ! 眠らされてしまうぞ!」


 エーコが叫ぶ。

 ……おっと、(から)()で来たか。頭良いな。

 でもまあ、面白そうだから付き合ってやろう。


「何をしているんだ達也くん! 早く対抗魔法を!」


「エーコ。達也さんは、魔法を使えないわよ?」


「何だって?! 魔法を使えない奴が、どうやって悪魔からあんたを助けたんだよ?!」


 世界観を壊しちゃってごめんなさい。〝殴る蹴る〟で助けました。


「フフ。見ていれば分かるわ」


 いや、どうかな? 見ててもサッパリ訳が分からない戦いになるかも知れないぞ? 〝あっち向いてホイ〟とか。

 ……しかし、さすがにエーコは〝精霊を宿す剣〟の使い手だけあって、この〝精霊魔法〟とやらを、よく知っているみたいだな。

 僕には、なんて発音してるのか、読み取れさえしないのに。


『永遠の眠りにつくが良い!』


 ノームの頭上から現れた、何かモヤモヤした物に(まと)わり付かれる。

 これを食らうと一般的には眠くなるのか? でも、〝不眠不休〟を持つ僕には、やっぱり全然効かないな。


「達也くん!」


 エーコの悲痛な叫び声が響く。


「呼んだ?」


「何で寝ないんだ! 達也くん?!」


『眠らないだと?! 一体どうなっている?』


 エーコとノーム、ほぼ同時に叫ぶ。ツッコミ役が二人居るのは、なかなか新しいな。


「最近、不眠症でさ。オッサンの子守唄なんかじゃ、寝れないんだよね」


 不眠症でなくても、オッサンが子守唄を歌う状況なんかで、安心して眠るのは無理だけど。


『ふざけた小童(こわっぱ)め。先程の圧縮岩弾(プレスロック)に耐えた事から見ても、複数の魔道具で武装しているといったところか?』


 ん~、ハズレ!

 ……この分だと、正解が出るまで結構なヒントを出す必要がありそうだな。


『どういうカラクリか知らんが、人間風情がいつまでも儂の魔法を防ぎ続けられると思うな!』


 いや、防ぐつもりは無いんだ。僕はこれから、お前の魔法を、片っ端から受けまくる。えっと、例えるならアレだ。〝打たせ湯〟? 


『タツヤ。考えたね。魔法を受ければ受けるほど、キミの魔力の上限が上がる』


「フフフ。気付いたかブルー」


 そうなんだ。前に彩歌(あやか)が言っていたが、魔法による攻撃を受ければ魔力量が上がるらしい。

 最強の精霊魔法を無料(タダ)で受け続けられるなんて、超お得じゃないか!

 ……そうとは知らず、またしても妙な発音の呪文を唱えているノーム。さて、お前は僕をどこまでパワーアップさせてくれるんだ?






 >>>






 ……えっと、あれから5年の月日が流れた。


『タツヤ、それは無い。そこまで私とキミが不在の状態が続けば、さすがに地球が無くなってしまう』


 そりゃそうだ。

 エーコは青い顔で、そして彩歌はうっとりと、こちらを見ている。

 ノームはあれから、10種類ほどの魔法を、それぞれ2~30発、僕に向けて放った。

 さすがは〝大精霊〟。どの魔法も、僕をチクっとさせる程の強力なものだった。


「あはは。タツヤ、その表現は面白いね」


 ……今気づいたけど、僕がダメージを受けた時の〝チクっとする感じ〟は、攻撃の強弱には関係無い気がするな。

 一律に同じぐらいだ。


『キミは地球と同じ強度を持っていて、通常のダメージで痛みを感じる事などない。しかし、攻撃を受けたにも関わらず何も感じないというのは、生物として不自然だし、万が一の危険を察知できない恐れがある。その為、ある一定のダメージを受けた場合、それに気付くようにチクリとした感覚を受けるように出来ている』


 そうだったのか。

 まあ、痛いってわけでもないし、悪意のある攻撃に対して全く気付かないというのは問題だしな。

 おや? またチクっとした。さすがにそろそろネタ切れか?


『ぬうう……! お前はどうやって儂の魔法を防いでいるのだ?!』


 いやいや、防いでないって。

 ずっと〝源泉掛け流し〟だぞ?


「ノーム、もうネタ切れか? それならそろそろ、こっちから行くぞ?」


 1歩、2歩と、近づく僕を見て、ニヤリと笑うノーム。

 あからさまだな。そんなんじゃ〝罠が仕掛けてあります〟って言っているようなもんだぞ。


『タツヤ。あと8歩進むと、結界に接触するよ。解除しようか?』


 小さい声で、ブルーが言う。ノームには聞こえていないだろう。僕も小声で(ささや)く。


「ブルー、その結界って、僕が殴って〝派手にぶっ壊す〟とか、出来ない?」


『残念ながら、物理的な干渉は出来ない。今のキミでは、素手による攻撃での破壊は不可能だ』


 そっか、残念だ。カッコ良くパンチで粉々にしたら、面白いと思ったんだけどな……

 ……あ! イイこと思いついた!


「ブルー、じゃあさ、タイミングを合わせて……」


『……なるほど。タツヤ、やはりキミは面白い事を考えるね。では、あと2歩進んだら、立ち止まって目の前に(こぶし)を突き出してほしい』


 ノームのニヤニヤが最高潮に達した。

 ……ああ気持ち悪い。

 だが残念だったな。お前が思っているような事にはならない。

 なぜなら僕は、ここでピタリと立ち止まり、いつものあの技を繰り出してしまうからだ。


「アース・インパクト!」


 そう。いつもの〝ただのパンチ〟。

 しかも今回は、見えない壁を、思い切りぶん殴った〝フリ〟だ。

 ……と同時にブルーが、お正月の時の要領で、結界を強制解除する。

 パリン! という音と共に、ガラスのように、結界は粉々に割れ落ちた。

 パッと見、僕が殴って砕いたように見えただろう。


『な……何だと!? 馬鹿な……! 小僧、お前何をした!?』


「あれ? 分からなかった? じゃあ、あと2回やるから、よーく見てろよ」


 残る2つの結界も、同じように砕いてみせる。驚きを隠せないノーム。作戦成功だ。


「アヤ! 何だ今の? あんなの見たこと無いぞ!?」


 彩歌(あやか)に食って掛かっているエーコ。


「そうね。私も初めてみたわ」


 クスクスと笑う彩歌。さすがにもう、これ位では驚かないか。


『おのれ……! 小僧! 魔法の効果を無効にする何かを持っておるな?』


 ワナワナと小刻みに震えながら、苛ついたようにノームが叫ぶ。

 でも残念! それもハズレ。

 ……いよいよネタばらししちゃおうかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ