表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつか、竜の舞う丘で。  作者: 水浅葱ゆきねこ
拍手お礼SS

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

251/252

わたしのひかり

 この季節は、馬車の中は酷く蒸す。

 窓は開け放っているものの、前後の壁に阻まれて風は上手く通り抜けてはくれない。

 こうしていると、ずっと馬に乗って移動していた頃が少し懐かしい。

「今回訪れる土地は、それは素晴らしいところなんですよ」

 隣で、ペルルが嬉しげに微笑みながら話す。

 そう、勿論、少しだけだ。

「そうなのですか」

 促すように相槌を打つが、しかし彼女はそれ以上話してはくれなかった。



 その街は、カタラクタにしては珍しく山沿いにあった。木々が茂り、渓流から流れた細い支流が、街の中を幾つも通り抜けていく。

 大水になった場合は大変そうだな、とアルマナセルは思う。彼が学んだ様々なことは、生まれ故郷から遠く離れていても、思考の根底を成していた。

 午前中には竜王宮に到着する。普段なら、その晩は領主たちとの歓談に使われることが多かった。

 しかし、ペルルも竜王宮の者たちも、当然のように竜王宮での晩餐に予定を割いていた。

 特に異論はないが、奇妙だ。

 それとなく尋ねてみたが、皆、意味ありげに笑むだけであった。

 やや疎外感を感じながら、案内する巫女について宵闇の濃くなった竜王宮内を歩く。

 中庭に設えられた宴席を見渡した瞬間、アルマは棒立ちになった。

「なん……だ?」

 川の流れを引いているのだろう、中庭の一角にはさらさらと涼やかに水路が流れている。

 そして、一面に小さな光が舞っていた。

 淡い黄色がかった光が、強く弱く、ふわりふわりと。

「蛍、という虫なの。こうして、夏の短いひと時に光りながら伴侶を探すのですって」

 傍にそっと寄り添ってきたペルルが囁く。

 その幻想的な光景に、魔王の(すえ)は魅入られたように動けない。

「みんな、貴方にはまず一番に竜王宮でこれを見て欲しかったのよ」

 気づくと、周囲の巫子たちが、嬉しげに微笑んでいた。


「〈魔王〉アルマナセル。カタラクタへ、ようこそ」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ