表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたと一緒のクリスマス  作者: ゆうきノ助
2/2

後編 あなたと一緒なら

「…奈緒葉ちゃん、遅いよ。私、ずっと待ってたんだよ…?」

寧々の家に着くなり、ちょっと怒られてしまった。

「あはは、ごめん。少しだけ用意に手間取っちゃって…」

プレゼントを買いに行っていたとは言えないから、とりあえず適当な言い訳だけを添えておく。

ちなみに、プレゼントの包みは寧々に見られないよう、ずっと背負ってきたリュックに入れてある。

「お邪魔します」

靴を脱いで玄関へあがる。

寧々と一緒に短い廊下を進んでリビングに出た。

「準備があと少しで終わるから、奈緒葉ちゃんは、ゆっくりしてていいよ…?」

寧々がソファをすすめてくれる。

「うん。ありがと」

素直に応じ、ソファに座った。

(さて、寧々へのプレゼントはいつ渡そうか…?ここに着いてからすぐに渡すこともできたけれど、もうタイミング逃しちゃったしなあ…)

すると、何やら油っこいいい匂いが、私の鼻を優しくつついた。

匂いのする方を見てみる。

そこにはキッチンがあり、寧々が何か料理を作っている最中らしかった。

美味しそうな匂いにつられて、足が自然とキッチンの方へ向かっていく。

(寧々が料理出来るなんて、初めて知ったなあ)

思いながら、キッチンを覗いてみる。

作っていたのは、クリスマス料理の定番、フライドチキン─ではなく、唐揚げだった。

「か、唐揚げ?」

流石に予想外だった料理の登場に、拍子抜けした声を出してしまった。

「あ、ご、ごめんなさい。本当はフライドチキンにしたかったけど、用意する時間が無くて…」

申し訳なさそうに言う寧々。

「いや、ごめん。まさか唐揚げを作ってるなんて思わなくて、びっくりしちゃって…。そうだ。寧々、私にも何か手伝える事ってあったりする?」

「えっとじゃあ、この野菜を切ってほしいな」

寧々が冷蔵庫から野菜を取り出す。

「了解」

二つ返事で答えて、野菜を受けとる。

実は料理の経験などほとんど無いのだが、切るくらいなら何とかなるだろう。

切っていると、寧々がちらちら私を見ていることに気づいた。

「わあ、寧々ちゃん、切るの上手…!」

思いがけず褒めてくれる寧々。

(えへへ…)

寧々に褒めてもらって、つい頬が緩んでしまった。


それから準備は順調に進み、私は寧々と食卓を囲んでいた。

「美味しかったね、寧々」

「うん、美味しかった…!」

食卓には唐揚げ、私が切った野菜で作ったサラダ、更に、私がいない間に準備して焼いていたらしいグラタンがのった。

食事が終わり、あとは食器を片付けるだけなのだが、何かを忘れているような気がする。

「そういえば、ケーキってないのかな」

何気なく私が言うと、寧々が申し訳なさそうな顔をした。

「ケーキ…忘れちゃった…」

「わ、忘れちゃったのはもう仕方ないよ。あ、そろそろ時間も遅くなってきたから、お風呂借りていい?」

「う、うん。いいよ」

寧々が何か言いたそうにもじもじしていたけれど、私は気が付かなかった。


私の入浴が終わり、今は寧々がお風呂に入っている。

借りている寝室に置いてあるリュックから、プレゼント服を取り出す。

プレゼントは寧々がお風呂からあがった後に渡すことにした。

喜んでくれるといいな。

「終わったよ、奈緒葉ちゃん」

リビングのソファで待っていると、寧々から声をかけてくれた。

「?奈緒葉ちゃん、その手に持ってるのは…?」

ついに、来た。

「あの、これね、寧々へのプレゼントなんだ」

「プレゼント?私に…!」

寧々が感極まった表情になる。

まるで、サンタさんからプレゼントを貰った子どものように、嬉々とした様子でプレゼントを開ける。

「…!この服…!」

「今日、寧々が夢中で見てたから、欲しいのかなって思って」

「ありがとう、奈緒葉ちゃん…大好き」

寧々の感謝の言葉。

これが聞けただけでも、奮発した甲斐があるというものだ。

「寧々ったら、私の事を大好きって言いたくなるくらい嬉しかっ……」

不意に、唇に柔らかい感触を覚えた。

(……?!)

見ると、目の前に寧々の顔があった。

更にその唇は、私の唇と重なっていて…。

(私、寧々と…キス…してる…?)

ようやく私が気づいたのを見計らったように、私の唇と寧々の唇が離れる。

(あっ……)

寧々が真っ直ぐ私を見て言う。

「私、本気だもん」

本気。

その言葉の意味を理解するまで少し時間が掛かった。

「その、寧々、本気っていうのはどういう…?」

すると、寧々はもじもじしながらも話してくれた。

「その、私、奈緒葉ちゃんと初めて会ったときから、ずっと気になってて、でも女の子同士だし、それを奈緒葉ちゃんに言ったら嫌われちゃうかもって思うと、どうすればいいのか分からなくて…」

(寧々の奴、ずっと悩んでたんだ…。気づいてあげられなかったの、悪かったな…)

「で、でも、今日のクリスマスこそ、絶対に奈緒葉ちゃんに私の想いを言うぞって思ってたの…」

そういえば、この前に誘われた時といい、今日といい、妙に寧々が積極的になっていると思っていた。

こういうことだったのだ。

「そうだったんだ…。嬉しいよ、寧々」

「…な、奈緒葉ちゃん?!」

後ろから寧々に抱きついてみる。

寧々がそう言ってくれるなら、もう遠慮する必要はないと私は思った。

「ねえ、寧々、今日は一緒に寝たいけど、いいかな?」

「うん…!」

こうして私たちは、二人で共に聖夜を過ごしたのだった。


「奈緒葉ちゃん、私の服、似合ってる…?」

「うん、よく似合ってるよ。やっぱり寧々は可愛いなあ」

寧々の頭を撫でる。

「えへへ……奈緒葉ちゃん、プレゼント、ありがとう」

十二月二十五日、クリスマスの夜。

私と寧々は、もう一度街へ出かけることにした。

昨日、独りで歩いた道を、今日は寧々と一緒に歩いている。

夜が更けていく度に、きらびやかなイルミネーションが街を優しく包み込んでいく。

「ねえ、奈緒葉ちゃん」

「なあに、寧々」

「私、奈緒葉ちゃんと出会えて、本当に良かった」

寧々が言う。

その顔は、幸せに満ち満ちていた。

「私も、寧々と一緒になれてすごく嬉しいよ」

私も言う。

「あなたと一緒に過ごしたクリスマス。きっと、ずっと忘れない」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ