表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空色サプリ  作者: おじぃ
父の思い出

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/70

カケラミライ

 望と秋穂に逃げられた後、俺たち三人は響ちゃんの家の地下室で話し合いをしながら曲作りを始めたが、徹夜作業で気が付けばみんな床に横たわって昼を迎えていた。


 アイツらが聴いて感動する曲をつくりたい。心に音楽を響かせてやりたい。


「ふわ~あ、大騎くんはソロでやってみるのもいいかもね……」


 みんなでむくっと起き上がってぼーとしていると、響ちゃんが欠伸あくびをして言った。


「ソロ?」


「そう、ソロ。ソロなら大騎くんの好きなように曲ができるし、メンバーの都合を考えなくてもいい。すべては大騎くん次第だよ」


「そうか、ソロか、あんま考えなかったな。確かにバンドを組んでたら音楽性の違いなんかで揉めるかもしんないし、アリかもしんないな」


「アリだよ! 好きなように音楽やろう!」


 俺は好きなように曲を書いてソウルを思いっきりぶつけたい。中には下ネタ満載の曲もあるだろう。そういう曲をつくったとき、秋穂や望をバンドに巻き込んだらと考えると「何考えてるの、そんな曲やれるわけないでしょ」とか「ちょっと恥ずかしいなあ」とか言われそう。響ちゃんと彩加先輩とやってもただのセクハラ曲になりかねない。


 それに、秋穂と望に構ってたら、いつになったら夢に向かって進めるようになるかもわからない。だったら大変でも自分一人で音源をつくってソロ活動したほうが、早く大スターになれそう。


 そっか、他人に左右されない人生、ロックだな。


「やてみるか、ソロ」


「やっちゃおやっちゃおう!」


 ということで起きて早々作詞を始めた俺。響ちゃんと彩加先輩にもアイディアをもらいながらぼちぼち書いて、初めてにしてはいい感じの詩が書き上がった。



 ◇◇◇



『カケラミライ』

 作詞、作曲 東橋大騎 水城響 水城彩加


 あの日見た夢のカケラミライその想いを

 あなたは今も、覚えていますか?

 ずっと大切にしていたこの願い

 なんとなくだけど走り出したあの夏の日

 一生モノの旅が奏でるメロディー


 手に届きそうな緑と木漏れ日

 けどなかなか手に入らないヒカリ

 手に持てないほど重い想い


 So 突き進め

 時に迷っても

 So 突き進め

 やりたいコトやるために


 そしてGlow up

 全てはDREAMS COME TRUE

 ヒカリ輝く未来掴むために

 ほら諦めなければこの手の中に


 あの日みた夢のカケラミライその幻想を

 僕は少しずつカタチにしてゆくよ

 背中押すようにそっと吹く夏の風がそっと囁いている

 想いはいつかカタチになるよ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ