表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/46

TILE6-1 明日も、こうだといいのに。

秋がやってきた。

私は『彼』と共に1ヶ月も過ごしていないだろうけど、何年も前からの友達みたく感じる。

『彼女』とはもう4年も経つ。

秋がやってくると不思議と怪しむ人間がいる。


「愛歌ー!行くぞ!」


「早く早くー!」


「あ。うん。」


私は彼ら、飛夜理と舞菜の方へ走り出した。

そう、今日は村が出来てから50回目の秋祭りなのだ─────・・


「秋祭りつっても収穫祭じゃないのはわかった。しかし、綺麗な祭りだな。」


飛夜理は呟いた。

舞菜は「そうだねー」とにこやかに話す。


「ふぶき........。変よ。」


二人がにこやかに話す反面、私は、不思議に思ったことがあった。


「秋祭りから【今】が始まるなんて、可笑しい....いえ、初めてよ。何か、企んでるの?」


『いいですか、(じぶん)と時間は繋がらない、だから、どこに飛ぶかもわからないのです。』


「....で。」


『ただ、これは【最後の世界】であることは確かなのです。』


やっぱり....と私は心情を明かしたが、もう一つ、ふぶきに言った。


「それじゃ、私は、【(このせかい)】を楽しむわ。」


そうと言って置いていかれそうな彼らを追った。

さっきの言葉にふぶきは、『それならそれでいいのです』と言い顔を下に向けた。


とは言ったものの、1日が経つのは実に早かった。


「偉く、今日の愛歌楽しそうだったな。」


飛夜理がにっと笑って言った。

確かに、楽しかった。舞菜らといろんな風景を見て、色んな屋台を見て、村の人とも出会って....。


「明日も、こうだといいのに....」


素直にそう思った。

飛夜理は一瞬キョトンとしたが、すぐに笑って、「そうだな」と呟いた。

これから何があるかわからないけれど。明日が怖いけれど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ