表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/101

この先に潜るのが楽しみになりますね。

 翌朝、大迷宮に向かいます。

 ミアラッハは少し眠そうです。


「時差って不思議よね。なんで起こるのかしら?」


「それはこの大地が丸いからですよ」


「大地が丸いの?」


「ええ。太陽を中心にして回っているので、瞬時に移動すると時間がズレるんです。……多分」


「……よく分からないわ」


 私も実はこの大地が球体なのか調べたことがないので、分かりかねます。

 ただし地平線は弧を描いていたので、まず球体だと思いますが。


 〈ディメンションゲート〉で家に向かうと、ちょうど迷宮都市キャストルリアーヌは朝でした。

 今日は依頼を受けずに、大迷宮の深くに潜ることを目標にしています。


 入り口には行列ができていました。

 私たちも並びます。


 この辺りでは、「臨時のパーティを組みませんか!」といくつもの勧誘する声が聞こえてきました。

 決まったパーティを組まずに、その日その日でメンバー集めをする冒険者もいるらしいですね。


 さあ順番が来ました。

 扉を開けて、迷宮内へ。


 始めの十字路を左に向かうと、難易度の高い方へ直行できます。

 迷わず、そちらへ向かいます。


 長い長い通路を進むと、階段がありました。

 宝箱はありませんね。

 珍しいこともあるものです。


「宝箱なしとは珍しいね」


「いや、普通はあんなにほいほい出てこないから」


「そうなんだけどね」


 まあ大迷宮は他の迷宮とは違って、複数の迷宮が合体したという特殊な場所なので、宝箱の出現法則もここでは通用しないのかもしれません。

 なにはともあれ。第二階層、高難易度エリアに進みます。

 さっそくお出迎え。

 オルトロスです。

 ふたつの頭部をもつ巨大な黒犬ですね。

 ケルベロスの下位の魔物とされています。

 ミアラッハが魔槍召喚しつつ縮地で距離を縮めて、「〈さみだれ〉」と槍術を放ちました。

 ふたつの頭部が吹き飛ばされましたね。

 楽勝です。


「楽勝ね。どのくらいから難易度が上がるのかしら」


「高難易度エリアとはいえ、まだ浅いから。気長に歩きましょう」


 大迷宮は普通の迷宮よりも広く、出現する魔物も多種多様でした。

 もちろん苦戦する要素はありません。

 敢えて言うならば、この迷宮の広さが厄介でしょうか。

 どうしても戦闘の回数が増えて、なかなか進んだ気がしないところが厄介です。

 夕方までにはなんとか第五階層の中ボス部屋にたどり着きました。

 ここはケルベロスが出ます。

 今の私たちにとっては、雑魚ですね。


 とはいえ第五階層の中ボスとしては破格の強さです。

 この先に潜るのが楽しみになりますね。


 手を繋いで、転移魔法陣に乗ります。

 第一階層の転移魔法陣の集まる小部屋に転移してきました。


 場所を覚えておかなければなりませんね。


「おい嬢ちゃんたち。今、その魔法陣から出てきたか?」


「え? そうですがなにか?」


「そこはケルベロスだろう。たったふたりか?」


「ええ。ケルベロスなら問題のない相手ですからね」


「おいおい、ふたりでケルベロスって……銀ランクだろ?」


「ほぼ依頼を受けていないので、ランクが上がらないんですよ。戦力は十分ですので、お気遣いなく」


「いや、それは――」


 なおも会話を続けようとするのを無視して、ミアラッハと入り口に向けて歩きはじめました。


 * * *


 城に戻ると、ヨルガリアが待っていました。


「マスター、お手数ですが井戸の設置をお願いしたいのですが」


「またですか。まあ住民が増えるのはいいことですけど、どこからやって来ているんでしょうか」


「国境の街のようですな。どうも新天地として認識されているらしく、食事が美味く治安も良いとあって人気のようです」


「なるほど。ではさっそく、井戸の設置に行きますか」


「お手数をおかけします」


「ミアラッハは先に夕食にしていてくださいね」


「うん、了解」


 私は街に出て井戸の設置をして回りました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >「時差って不思議よね。なんで起こるのかしら?」 >「それはこの大地が丸いからですよ」  時差に球体の必要はありませんよ。平らな大地でも時差は生じます。だだっ広い平らな地面があって、その上…
[一言] これは、井戸の怪物設置不可避では…。 ここに井戸欲しいなぁと潜在的に皆が思うと井戸掘ってくれる魔物w
[一言] そのうち「井戸掘り(設置)皇帝」とかいう称号が付いたりして
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ