表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/101

もう私はただのクライニア。

 いやないわー。

 

 このふたりを殺して得るものがなにもない。

 せいぜい私の寿命が少し伸びる程度。

 

 というかむしろ縮まるんじゃないの、下手したら。

 

「止まれセルジャック!!」

 

「!?」

 

「これ以上、戦うなら、手加減できない!!」

 

「――――」

 

 セルジャックが逡巡する。

 ハッタリだと見抜けるか?

 目の前の女は闘気法を纏い、中位属性の攻撃魔法を撃ってきた。

 その事実を鑑みれば、中位属性のさらにエグい攻撃魔法が飛んできてもおかしくはない。

 

 いやまあ、私、そんなに魔法、詳しくないけどね。

 

「本当にステータスバグだったんですか、クライニア様?」

 

「そうよ。なぜか読めるけどね」

 

「読める? ステータスバグを?」

 

「読めたら、スキルだって使いたい放題じゃないの。そういうことよ」

 

「そんなことが……」

 

 セルジャックが揺れている。

 トリストフは氷漬けになった剣を捨てた。

 セルジャックは懇願するように私に語りかける。

 

「お嬢様。それじゃあ領都に戻って、父君にお話を――」

 

「戻れば殺される。スキルは使えるけど、ステータスバグは本当だもの。貴族なら、あなたたちなら、ステータスバグの貴族の娘の末路なんて想像つくでしょう?」

 

「それは、そんなことは……」

 

「セルジャック、もういい」

 

 否定できないでいるセルジャックに、トリストフが声をかけた。

 

「トリストフ、何かいい知恵はないか? このままではお嬢様が……」

 

「もうお嬢様じゃねえ。銅ランク冒険者、クライニアだ」

 

「トリストフ……?」

 

「俺たちが追っているのは、イスエンド男爵家の長女。貴族は冒険者になれねえ。そうだろ、クライニア?」

 

「ええ、そうよ。もう私はただのクライニア。イスエンドの名を騙ることはない」

 

 私は答えた。

 

「ああ畜生。イスエンド男爵家の長女には逃げられたな。なあセルジャック」

 

「……ああ、ああ。そうだなトリストフ。叱責を覚悟せねばなるまい」

 

「ときにクライニア、この剣の氷、なんとかならねえか?」

 

 〈ファイアボール〉を使って溶かしてあげることにする。

 その間、セルジャックはクロスボウのボルトを回収しに行った。

 

「火、炎、氷。少なくとも三属性か。もっと使えるのか?」

 

「さてね。冒険者は手の内をそう簡単にひけらかさないの」

 

「そうか……」

 

 トリストフは剣を鞘に収め、馬上に飛び乗った。

 セルジャックもクロスボウを背に、馬上に戻る。

 

「それじゃあお達者で、クライニア。野垂れ死になんざしないでくださいね」

 

「ありがとうトリストフ。イスエンド男爵の叱責が軽く済むことを祈っているわ」

 

「……そりゃ望み薄ですぜ」

 

 手を上げて、ふたりは去っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 火と炎が別属性扱い?
[気になる点] いやいや、冒険者ギルドの中という目撃者が多数居る状況で、声を掛けただけで自衛で殺したって・・・。 領兵も領兵で、元お嬢様だったとしても、既にただの犯罪者と化した殺人鬼を野放しにするなよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ