表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ステータスバグで人生が終わった!!」と思ったら前世の記憶が蘇り日本語で書かれたチートスキルを入手したご令嬢の冒険譚  作者: イ尹口欠
迷宮皇帝編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

76/101

仕方ない、久々に寝るかなあ。

 さてと、そういえばステータスのチェックをしてませんでした。

 ファイターのレベルは……無事に60を突破していました。

 スキルが増えるよやったね。

 新しいスキルは?

 【宗匠】でした。

 能力値の器用を上昇させる奴ですね。

 怪力とかと同じカテゴリです。

 まあ悪くないのではないでしょうか。


 転職を起動します。


《【転職】

 ファイター(レベル61)

 ノーブル(レベル55)

 スカウト(レベル33)

 フェンサー(レベル52)

 ランサー(レベル52)

 グラップラー(レベル31)

 プリースト(レベル20)

 メイジ(レベル40)

 ブラックスミス(レベル50)

 アルケミスト(レベル26)

 マーチャント(レベル1)

 オフィシャル(レベル1)

 メイド(レベル1)

 トリックスター(レベル28)

 バード(レベル25)

 ダンサー(レベル1)

 テイマー(レベル1)

 ロード(レベル25)

 ウォーロード(レベル26)

 カースドナイト(レベル1)

 アサシン(レベル21)

 エクスカリバー(レベル49)

 グングニル(レベル36)

 チャンピオン(レベル20)

 ビショップ(レベル23)

 ウィザード(レベル60)

 オラクル(レベル1)

 セージ(レベル24)

 サモナー(レベル60)

 ネクロマンサー(レベル1)

 パペットマンサー(レベル20)

 パラディン(レベル30)

 モンク(レベル21)

 ルーンナイト(レベル22)

 バトルマスター(レベル28)

 セイント(レベル61)

 ハーミット(レベル22)

 ダンジョンマスター(レベル66)

 エンペラー(レベル60)》


 クラスは増えていません。

 さて王都へ向けて就くクラスは何がいいでしょうか。

 エンペラー?

 いやしかしクラス補正が他人の強化なんですよね。

 ここはスカウトでしょうか。

 気配察知に補正がありますからね、ひとり旅にお役立ちですよきっと。


《名前 クライニア・イスエンド

 種族 人間 年齢 15 性別 女

 クラス スカウト レベル 33

 スキル 【日本語】【レクタリス地方語】【算術】【礼儀作法】【宮廷語】

     【全属性魔法】【闘気法】【真闘気法】【聖闘気】【練気】【仙術】

     【呪歌】【魔曲】【錬金術】【魔法付与】【鍛冶】【量産】

     【人形使役】【剣技】【剣術】【葬剣】【剣理】【槍技】【槍術】

     【葬槍】【鎚技】【二刀流】【多刀流】【武器伸長】【霊鎧】【聖殻】

     【素手格闘】【投げ】【関節技】【格闘術】【回避】【対人戦闘】

     【後の先】【魔法斬り】【鎧貫き】【気配察知】【罠感知】【罠設置】

     【魔力制御】【魔法範囲拡大】【魔法収束】【魔力自動回復】

     【同時発動】【多重魔力腕】【消費魔力軽減】【多重詠唱】【無詠唱】

     【魔法武器化】【魔力強化】【怪力】【宗匠】【俊足】【魅力】

     【気品】【美声】【カリスマ】【威厳】【獅子心】【幸運】【夜の王】

     【毒無効】【不眠不休】【威圧】【畏怖】【指揮】【鼓舞】【福音】

     【光輪】【光翼】【創世神信仰】【シャルセアとの絆】

     【ルマニールとの絆】【ヨルガリアとの絆】【迷宮管理】【迷宮帰還】

     【迷宮の申し子】【迷宮外設置】【経験値20倍】【熟練度20倍】

     【転職】》


 うんよし、〈クリエイトゴーレム〉でゴーレム馬を出します。

 さあ、王都へ向けて進みましょう!


 * * *


 三日ほどで王都に到着しました。

 夜中でも関係なくゴーレム馬を走らせましたから、食事休憩以外に止まることがなかったのが大きいですね。

 ゴーレム馬を砂に変えます。

 冒険者タグを見せて、いざ王都へ入ります。


 王都に入るのはなにげに初めてですね。

 以前来たときには、門前に騎士の死体の山を築き上げていったときですから、中には入っていません。


 屋台で美味しそうな串焼きを見つけたので、多めに購入します。

 多い分は〈ストレージ〉に入れて、一本だけ食べました。

 うん、濃厚なタレがかかっていて美味ですね。


 観光がてら、冒険者ギルドへ寄ります。

 付近の地図を確認して、どんな迷宮があるのかチェックします。

 あんまり難易度の高い迷宮はありませんねえ。

 イフリート迷宮ほどの迷宮は、それこそ国にひとつかふたつしかないでしょうから、当たり前か。


 とりあえず冒険者ギルドを後にします。

 男たちの視線が鬱陶しいというのもありました。

 魅力スキルとかありますからね、きっと魅力的に見えていることでしょう。


 観光はもういいかな、王城へ向かいましょう。


 歩哨に「クライニア皇帝です。キウス国王の招待に応じて来ました」と名乗ります。


「クライニア帝国の皇帝陛下ですね。少々お待ちください」


 しばし王城の待合室で待たされます。

 足早にやって来たのは、ライアン外務卿でした。


「ようこそおいでくださいました、クライニア皇帝。客間にご案内しましょう」


「はい。案内はライアン外務卿が自らしてくださるのですか?」


「ええ。帝国の最重要人物ですから、外務卿の仕事ですよ」


「そうでしたか。ではよろしくお願いします」


 私は外務卿に案内されて、上等な客間に通されました。

 調度品はどれも一級品ですね。

 さすが王城です。

 なおウチの城の客間は割合、シンプルでした。

 下手に迷宮品を置くわけにもいかず、DPで出せる高級家具を設置したくらいですかね。

 だから待遇に差はないはず。


「では本日はキウス国王陛下と晩餐の予定となっております。明日は貴族たちを集めての親善パーティを予定しております」


「随分と急なんですね。大丈夫ですか?」


「ええ。王都まで来るのに時間のかかる領主やその一族などは参加しません。王都にいる貴族だけを招く予定ですから、あまり堅苦しいものにはなりませんよ」


「そうでしたか。色々と気を使わせて申し訳ありません」


「いえいえ。それでは夕食の時間までしばしおくつろぎください」


 そう言って、外務卿は立ち去りました。

 くつろげ、と言われてもなあ。


 ここでリュートの演奏なんてしようものなら、晩餐会で披露してくれとか言われそうだし。

 かと言って城の見学なんてさせてもらえるとも思えない。


 うーん、本格的にすることがない。

 仕方ない、久々に寝るかなあ。


 ベッドにダイブして、意識を手放しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] よく考えたら皇帝なのに一人旅でやってきて歩哨にも直答しているのって変ですよね 元男爵令嬢なのだから、従者や侍女を連れて行動していたはずなのに 冒険者生活に染まってしまったという事なのか…
[一言] 王様に呼ばれてきましたって言い方は相手を上位者としてる事になっちゃうから、「クライニア皇帝である。キウス国王に招待された」とか、国王と対等の立場である言葉使いのが良いと思う(´・ω・`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ