表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞3

サイコロふったら死んじゃう病

 ある男が呪いをかけられた。

 サイコロを振ったら死んでしまうという。


 別に困らないだろうと思っていると、ある問題に直面した。


「お題はサイコロ……だと」


 男は編集者から言い渡されたお題を聞いて固まる。


「ええ、サイコロについて小説を一つ書いてください。

 内容は何でもいいです」

「なっ……なんでサイコロなんだ⁉

 他にもいろいろあるだろう!」

「他のお題は既に別の作家さんが書かれているので、

 これしか残ってないんですよ」

「うそ……だろ」


 あまりに絶望的な条件を付きつけられるが、仕事を断るわけにはいかない。

 男はしぶしぶ依頼を受けることにした。


 しかし……弱ったな。

 男は悩みながら次のような小説を書いた。


『サイコロを飲み込んで死んじゃいました』


 アホみたいな内容だったが作品にはなった。

 これをサーバーにアップロードして……。



 ……ぐっ!



 突然、胸に違和感を覚えた男。

 本能的に命の危険を察知した彼は、すぐさまデータを削除。

 途端に苦しさが消えて行く。


 ――なるほど。

 つまりはこういうことか。


 サイコロを飲み込んで胃の中で転がってしまった。

 そう言う解釈ができるから、このネタはアウト。


 やれやれ、これは難題だぞ。

 少しでもサイコロが転がったらダメらしい。


 男は考えを巡らせて、新しい作品のプロットを組んだ。


 次の作品はこれだ。


『サイコロを振ったら死刑になる国』


 うむ、これならば……ぐっ!

 どうしてダメなの⁉


 禁止したところで、この世界の誰かがサイコロをふってしまう。

 だからアウト……と言うことか?

 これでは何を書いてもダメではないか。


 というか、どうして今まで大丈夫だったのだろうか。

 何百という作品を書き上げて来たというのに……。


 はっ、そうか!


 俺は今までサイコロの存在しない世界の物語を書いて来た。

 だから大丈夫だったんだ。


 そうと分かれば話は早い。

 俺が書くべき小説は……。


『サイコロの存在しない世界』


 ……だ!


 これなら大丈夫だろう!


 俺は書き上げた小説のデータをサーバーにアップロード。

 特になんともなかったので、このネタなら大丈夫だと確信。


 ふぅ……ヤバイ仕事だったけど、何とか乗り切ったぜ。


 男は額に着いた汗をぬぐって、深く息を吐いた。





「あの……大賞どれにします?」


 編集者が言う。


「ううん、それなりに完成度高いけど、

 どれも似たり寄ったりだな。

 会議で決めるのも面倒だし……」

「あっ、いいこと思いつきました!」


 若手の編集者が手を上げる。


「サイコロで決めましょう!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うぅ…… 頑張ったのに! 頑張ったのに!! [一言] サイコロ、テーブルにボンドで引っ付けようかな、と思いました。 動かないように……
[良い点] このオチ!アリかよ!(笑) [一言] えええ!?そんな殺生な! それじゃあたとえ「サイコロがボンドでくっついて動かない」という小説を書いたってダメじゃあないか! 運か、運なのか!? テーマ…
[気になる点] 他人がサイコロ振っても死んじゃうの??(´・ω・`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ