表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/88

やさしい大魔法使い

本日、書籍2巻発売です……!

よろしくお願いします( ; ᴗ ; )‬



「……新、やさしい大魔法使い?」

「あっ」


 エルが戻ってきて、1ヶ月が経ったある日。何気なくわたしの本棚を見ていたエルは、「は?」という声を漏らした。


「おい、なんだよこれ」

「実はその、新しい本が出ていまして……」

「はあ?」


 そう、実はエルがいない間に『新やさしい大魔法使い』という絵本が出版されていたのだ。


 前回の絵本が出版されてから既に100年が経っているため、今の世代の子供たちにも大魔法使いのことを知ってもらおうと、クラレンスが言い出したのがきっかけだった。


 本人がいないときに勝手にいいのかと尋ねたものの、ユーインさんもシャノンさんも、「前回も無許可だから」と笑顔で言い、そのまま本当に絵本を作ってしまった。


 そして戻ってきたエルに、誰も報告しないまま今に至る。わたしもエルが戻ってきたことに日々浮かれ、完全にこの絵本の存在を彼に伝えるのを忘れていた。


「まっじでふざけんな。この気色悪い本をわざわざ新しく作って売るとか、どうかしてるだろ」

「でもね、すごくいい本なんだよ! 大魔法使い様が世界を救うために頑張ってくれてる、ってお話なの」


 訝しげな視線を向けてくるエルは、やがて手元の本へと視線を落とす。本当に素敵な一冊だから読んでみてほしいと必死に訴えれば、エルは深い溜め息を吐き、本を開いた。


「誰だよこれ、美化しすぎだろ」

「俺はこんなこと言ってない」

「あんのクソメガネ」


 ページを捲りながらずっと文句を言い続けていたエルはやがて、ぴたりとその手を止めた。


「──これ、もしかしてお前?」

「ええと、そうです……」


 細く長い指先が指し示していたのは、一人の少女の絵で。


 最初の『やさしい大魔法使い』に出てくるお姫様は、桃色の髪をした美女だった。それについてはシャノンさんが画家を買収し、自身の姿を描かせたからだと聞いている。


『仕方ないから、今回はお前をモデルにしてあげるわ。前の画家は流石に死んでたから、新たに腕の良いのを探したの』


 せっかく作り直すのだからわたしをモデルにすると言い、ラストのお姫様を助け出すシーンは、金髪の桃色の目をした平民の女の子を助ける話になっていた。


 しかも最後は二人が結ばれるという話にまでなっていて、嬉しさと恥ずかしさでいっぱいになった。なんといま王都では貴族から平民まで、この絵本が流行っているらしい。


「……ふーん」


 エルはわたしの説明を聞きながら最後まで目を通すと、ぱたんと本を閉じ、わたしに手渡した。


 てっきりまた文句を言われると思っていたのに、心なしか機嫌がよさそうにも見える。


「お前、これも気に入ってんの」

「うん! 前のも大切だけど、これも宝物だよ」


 『やさしい大魔法使い』は物心ついた時からずっとずっと大好きで、支えになっていた絵本だった。

 

「こうして新たに、たくさんの人のもとへ届くのもすごく嬉しい。わたしみたいにこの絵本が大好きになって、救われる人もいるかもしれないもの」

「こんな大魔法使いなんて存在しないのに?」

「ううん。エルは十分、やさしい大魔法使い様だよ」

「……バカじゃねえの」


 ふいとわたしから顔を反らしたエルは、そのままソファへと向かうと、どかりと腰を下ろす。


「俺はお前にしか優しくするつもりはないけどな」

「……っ」


 戻ってきてからのエルは、すごく素直になった。お蔭でわたしは常にドキドキしてしまっている。嬉しくなったわたしは本を抱きしめると、エルのもとへ駆け寄った。


「ねえねえ、読み聞かせてあげようか」

「いらん」

「いつか子供が産まれたら、プレゼントするんだ。寝る前に読み聞かせてあげたいな」


 母がしてくれたように、何度も読み聞かせてあげたい。そしてこの絵本を、大魔法使い様を大好きになってほしい。


 そんな思いを胸にエルにぎゅっと抱きつくと、エルは再び深い溜め息を吐いた。


「……お前、ほんとどうなってんの」

「うん?」

「キスひとつ恥ずかしがってまともに出来ないくせに、子供とか何とかよく言えるよな」


 顔を上げると、少し顔の赤いエルと視線が絡む。そして自身の発言の意味を理解したわたしもまた、顔が熱くなった。


 ──けれど、そんな幸せでやさしい未来がそう遠くないことを、わたしはまだ知らない。



いつもありがとうございます。本日12月7日は「家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら」の2巻の発売日です!


 挿絵(By みてみん)


プロローグ部分をまるごと改稿し、エルがいない間の学生生活や、糖分過多の特典SSを数本書き下ろしております! WEB版を読んでくださった方にも楽しんで頂ける内容になっているかと思います。


 挿絵(By みてみん)


TCB先生によるイラストも本当に素晴らしく……!

お迎えいただけると嬉しいです♪

どうぞよろしくお願いいたします……( ; ᴗ ; )‬


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 天真爛漫な主人公が可愛くて、大好きな作品です!エルかっこいい笑 イラストも素敵です! [一言] 王子が途中から全く出てこなくなりました。。 彼はどうなってしまったのか…!
[一言] 面白かったです。 天然でお人よしのジゼルとツンデレのエルの物語を堪能させていただきました。 早い段階で、エルが何らかの呪い(魔法)によって子供化していて、世話好きのジゼルに絆されていく過程で…
[良い点] 番外編が読めて嬉しいです! なんと、絵本の新作が出てたんですね…!しかも今度はジゼルとのハピエンで、これはエルもご満悦ですね♪ 読み聞かせ用のほかに保存用も手に入れておかないと…。 エルの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ