表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/88

ちいさな世界をそっと開いて 4



「これ、大したもんじゃねえけど」

「えっ?」


 ある日の朝。寮から登校してきて自席に着くと、ジュードがわたしの元へとやってきて。彼は可愛らしい小袋に入ったキャンディを手渡してくれた。


 貰えるのは嬉しいけれど、急に何故だろうと首を傾げているわたしを見て、彼もまた困ったような表情を浮かべた。


「お前、今日が誕生日じゃなかったか?」

「…………あ、」

「弟と同じ日だから、覚えてたんだ」


 そんな彼の言葉に、はっとする。思い返せばここ数年、生まれた日を祝って貰ったことなんてなかったから、自身の誕生日など完全に忘れていた。


 どうやらわたしは今日で15歳になったらしい。近くに座っていたリネが「えっ」と立ち上がる。


「ジゼル、今日がお誕生日だったんですか……?」

「だったみたい……」

「そんな……何も用意していません」

「気持ちだけでとっても嬉しいよ。ありがとう、リネ」


 そう言うと、わたしはジュードに向き直った。


「ジュード、本当にありがとう! 本当に本当に嬉しい。わたし、誕生日プレゼントなんて子供の頃以来に貰ったもの」


 彼の大きな手を取って、涙目になってしまうのを堪えながら何度もお礼を言えば「こんなもんでそんなに喜ばれると、逆に困る」と彼は眉を下げて笑っていた。


 けれど本当に、嬉しかったのだ。たった数日しか一緒にいなかったのに、誕生日まで覚えてくれていたなんて。その上プレゼントまで貰えたわたしは、感動でいっぱいだった。


「ジゼル、どうか昼休みまで待っていてくださいね」

「うん……?」


 何やら気合が入っている様子のリネはそれだけを言いに来ると、自席に戻って行った。同時に、大きな欠伸をしながらエルが教室へと入ってくる。


 おはようと声をかければ「ん」とだけ言い、目を擦った彼は席に座り、そのまま突っ伏した。どうやら寝不足らしい。そんな姿も可愛いなあなんて思いながら、わたしはソワソワするような、不思議な気持ちに包まれていた。




「ジゼル様、おめでとうございます」

「あ、ありがとう……!」


 そして、放課後。わたしの机の上はいつの間にか、沢山のお菓子や小物、そして大きな花束で埋もれていた。お菓子や小物はクラスの子達から、花束はクライド様からだ。


 リネも学園内の雑貨屋さんで、可愛らしいカチューシャとブレスレットを買ってプレゼントしてくれた。色違いのお揃いだと言われ、そんな素敵な経験のなかったわたしは、嬉しくてまた泣いてしまった。


 その上、ほとんど話したことのなかったクラスメイト達も何故か、お祝いの言葉とプレゼントをくれて。わたしは泣きながらお礼を言い続ける、様子のおかしな人になっていた。


 誕生日がこんなにも嬉しいものだなんて、わたしは知らなかった。胸の奥から温かいものがじわじわと溢れ出てきて、それと同時にやっぱり、涙が出てくる。


「喋ったこともあんまりないのに、みんな、やさしい……」

「みんな、ジゼルと仲良くなりたかったんだと思いますよ。それに、お菓子一つで泣きながら喜んでいる様子を見れば、お祝いしたくなる気持ちもわかります」

「……っう、」


 そんなリネの言葉に、また涙が出る。少し前までは友達が出来ないと、頭を抱えていたというのに。今ならやっぱり、友達100人くらい出来そうだと思ってしまう。


 そうして泣いているわたしの元へ、今日初めてエルがやってきた。入れ替わり立ち代わり人が来ていたから、面倒だと思って近づいてこなかったのだろう。


 彼はもはや号泣しているわたしと机の上を見比べると、驚いたように少しだけ切れ長の瞳を見開いた。


「ぶっさいくな顔してどうした? これ、食っていいの」

「うっ……これは、流石のエルにもあげられない」


 わたしは「これ、誕生日プレゼントなの」と説明した。


「誰の」

「わたしの」

「は?」


 こんなにも驚いたエルの顔を見るのは、久しぶりかもしれない。ただの何もない日だった去年の誕生日も、彼と出会う少し前だったから、エルにも言ったことはなかった。


「わたしもね、朝ジュードに言われて気が付いたんだ」

「……ふうん」


 エルはそう言うと、なんとも言えない表情を浮かべて。やがて彼はそのまま何も言わず、教室を出て行ってしまった。


 エルからお祝いの言葉や物を貰いたいとはもちろん思っていない。わたしは彼から、すでにたくさんの物をもらっているからだ。エルがわたしの側にいてくれること自体が、人生最大のプレゼントだと本気で思っている。


 やがてわたしはリネと共に腕いっぱいのプレゼントを抱えると、幸せな気持ちで教室を後にしたのだった。




◇◇◇




 その日の夜。寝る支度を済ませ、今日貰ったプレゼント達を机に並べて眺め、頬を緩ませていたわたしは、窓が開く音に慌てて顔を上げた。勿論そこには、エルがいて。


「エル? こんな時間にどうしたの?」

「別に、何も」


 そうして彼は当たり前のように、わたしのベッドに寝転んだ。エルがこんな時間に来るのは初めてだった。


 とは言えもちろん嬉しくて、わたしはいつものようにエルの近くに座り、他愛ない話をする。それにエルが「へえ」だとか「ふーん」という相槌を打つのが小一時間ほど続いて。


 眠たくなってきたところで、エルは「そろそろ帰る」と言い出した。そして彼は、いつものように窓枠に腰かける。


 彼が何を思って来てくれたのかは、わからない。けれどもしかしたら、本当にもしかしたら。わたしが誕生日なのを意識して来てくれたのかもしれないと、期待してしまう。


 だからこそわたしは、そんな彼の背中に向かって「エル、来てくれてありがとう。大好き」と伝えたら。



「ジゼル」



 不意に、振り返ったエルはそう呟いて。


「少しは大人になれよ、クソガキ」


 次の瞬間には、小さく笑った彼の姿は消えていた。


 その場に立ち尽くしていたわたしは、ぱたりとベッドに倒れ込んだあと、しばらく泣き続けた。勿論、嬉しくてだ。


 ……明日の朝、ぱんぱんに腫れたわたしの顔を見て、エルはやっぱり「ぶっさいく」だなんて言って笑うのだろう。



 15歳の誕生日は、沢山の人にお祝いをしてもらって。そして初めて、エルが名前を呼んでくれた大切な日となった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 天の邪鬼なエルがかわいいです。続き楽しみにしています。
[良い点] ジュードさんの優しさが五臓六腑に染み渡るで〜、な覚えてくれていた誕生日 そしてなんとなくついでのようなクライド様の花束 そしてエルヴィスからのプライスレスな初の名前呼び 少しは経費をか…
[良い点] 笑顔で名前呼び! はじめてエルの笑顔見た気がする うっきゃああああ! これは悶絶ものだぁぁ ジゼル、最高の誕生日だったね(^▽^) しかしこのふたりは現在お互いが"子守り"している気持ち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ