表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/42

第13話ですわ!



 チュートリアル授業は『細剣』と『短剣』と『大剣』スキルが終わったところ。

 次はいよいよ、他の身分だと修得が遅れてしまう『魔法』スキルですわ!

 それを修得すればヒロインとハイル様の『一緒にお勉強』イベント!

 わたくしは二人が仲良くお勉強や訓練を行い、ハイル様が立ち去った後にヒロインに背後から魔法をぶつけて模擬戦と称し、多勢に無勢で襲いかかるのですわ。

 ふふふ、予習は完璧ですわね!

 ですが、ハイル様はきちんとエルミーさんとお勉強や訓練をしてくださるかしら?

 お食事のイベントがどうなったか分からないから、なんだか不安ですわ。


「キャリー、足下気をつけて」

「は、はい!」


 あ、いけませんわ。

 わたくしったら、ここは初心者向けとはいえダンジョン。

 気を抜いてはいけませんでしたわね。

 弱いですがモンスターも出ますし、うっかりレア物の鉱石を見逃すかもしれません。

 ハイル様が松明を持ち、お付きのNPCたちを入り口に残してわたくしの左手を掴む。


「!」

「行こうか」

「は、はい!」


 手を……繋いだままだなんて……。

 あ、あうう……!


「……あ、あの、ハイル様……わたくしちゃんと付いて行きますわ。だ、だから手は大丈夫です。モンスターが襲ってきたら、迎撃が遅れてしまいますわ」

「ん……そ、そう? 分かった。モンスターが現れたら俺の後ろで援護を頼む」

「はい! お任せください!」


 わたくし、これでも結構魔法を覚えてますのよ。

 炎の初級魔法、ファイヤーキューブと水の初級回復魔法、ファーストヒール、そして風の初級魔法、プラススピードと土の初級魔法、クレイブアップが使えるのです!

 ハイル様は剣をお持ちですから、剣で戦われるのですね。

 ゲームのNPCですが、プレイヤーさんに指南するほどなのです。

 ハイル様もきっとお強いのでしょう。

 ふふふ、不謹慎ですがワクワクして参りましたわ。

 早くモンスターと戦ってみたい、なんて……ちょっとはしたないでしょうか。


「あ! 採取ポイントですわ」

「本当だ。俺が見張っているから採取を頼む」

「はい! ありがとうございます、ハイル様」


 採取ポイントはダンジョンの一定間隔に点在しているのですわ。

 上級ダンジョンになりますと『採取』スキルに『薬草知識(高)』や『鉱物知識(高)』など別なスキルが必要になったりしますの。

 わたくしが持っている『採取』スキルはまだ初級のものですから、ここで取れるのはこのダンジョンで最高レアの『金』と『ルビー』が限界でしょう。

 それも『運(小)』のスキルや『鉱物知識(小)』があれば、の話ですわね。

 わたくし一応どちらもありますけれど、レア素材はそう簡単に出ませんからね〜。

 あ、ちなみに『運』のスキルは善行を積めば上がりますわ。

 町などで困っているNPCの依頼をこなし続けると、依頼量が一定量で上昇しますの。

 学院内の善行悪行は影響しません。

 まだビギナーの扱いだからですわ。


「…………うーん、水晶[小]が二つと鉄[粗悪]が二つ……やはり難しいですわね」

「そうか。まあ、最初の採取ポイントだ。そんなものだろう。もう少し奥に行ってみるとしよう」

「はい」


『小さな洞窟』の攻略所要時間は十分程度。

 途中、やはりコウモリ型のモンスターが襲ってきましたがハイル様の剣技で一撃。

 すごいですわ、わたくし魔法で援護する間もございませんでした。

 それに、戦うハイル様も……とても格好いいです……!


「お、二つ目の採取ポイントだな」

「採取致しますわ」

「うん、頼む」


 頼むだなんて、ハイル様……。

 うふふ、なんだかハイル様に頼って頂けたみたいで嬉しいですわ。

 えーと、採取結果は……。


「むぅ……鉄[粗悪]と小石ですわ……」

「ははは! じゃあきっと奥にもっとすごいものがあるかもしれないな」

「……ハイル様ったら……」


 わたくしを慰めようとしてくださって……?

 ですが、二度あることは三度あるとも言います。

 多分、次の採取ポイントで終わりですわよね。

 一度採取した採取ポイントは、ダンジョンを出ないと回復しません。

 ここでもう一度採取するなら、この『小さな洞窟』を出なければ。

 そういえば……『小さな洞窟』にはこの後も潜るのでしょうか?

 それとも別なダンジョンに行くのでしょうか?

 この近くのダンジョンというと『花の森』と『スライムの森』と『川べりの森』ですわね。

 全てビギナー用ダンジョンで、『花の森』は植物系モンスターと植物のアイテムが採取できます。

『スライムの森』は名の通りスライムが大量発生する森ですわ。

 ここは主にスキルアップの為の練度を上げる事が目的のダンジョンですわね。

 スライムは倒すと『ポーションの素』を落としますから、ビギナーさんはひたすら入り浸りますわ。

 そして『川べりの森』は川が近くに流れているダンジョン。

 採取ポイントにからは水辺に関するアイテムが採取できるのですわ。

 主にポーションの素になる『水』や食材となる『川ワカメ』『イタメ貝』。

『綺麗な小石』や『丸い石』『虹色のかけら』などは『錬金術』のスキルをゲットした後、薬や道具の錬成の素材になったりします。

 皆さん、今のうちにたくさん採取しておけば良いですわ。

 それに、スタート時に身分を貴族ではなく『村人』や『暗殺者』や『孤児』などにしておくと最初から『釣り』のスキルが与えられますの。

『川べりの森』に行けば魚が釣れますのよ!

 わたくしもいつか『釣り』スキルをゲットしたいものですわ〜。

 だって釣りってとても楽しそうではありませんか!





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【宣伝】
コミカライズ「マンガUP」で連載中!
『うちのお嬢様が破滅エンドしかない悪役令嬢のようなので俺が救済したいと思います。』 321811000629.jpg
詳しくはこちら→カドカワBOOKS様ホームページ

5v8zm52z91v13b6im4mb1sj88m2w_b31_5x_8w_y
『転生したら絶滅寸前の希少種族でした。』翻訳電子書籍が11/30から配信開始!

『追放悪役令嬢の旦那様』
aubh3lgrafru8nlejtjv4uphjx9k_7i1_c0_hs_4cx8.jpg
ツギクルバナー
『第4回ツギクル小説大賞』【大賞】受賞!
書籍版、発売中です!
詳しくはツギクルホームページへ
1巻
2巻

【コミカライズ】
マンガアプリ「マンガPark」で連載中!

dxapjn8uciyacdsd1785635ucomx_ygt_a3_et_73eo.jpg
『泣き虫な私のゆるふわVRMMO冒は険者生活 もふもふたちと夢に向かって今日も一歩前へ!』がBKブックス様より発売中!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ