表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

第一章 奴隷商人

人生で最も刺激的なことは、おそらく大喜びと大悲しみだろう。

では、それ以上に刺激的なことは何だろうか?

それは、大喜びと大悲しみの後…再び大喜びと大悲しみを味わうことだ。

これが今の林克己はやし かつみの状態だった。

まず彼は悲しんだ。交通事故で死んでしまったからだ。不本意な気持ちと同時に、もっと個性的な死に方があったのではないかと、心残りに思った。

次に彼は喜んだ。完全に死んだわけではなかった。魔法的な雰囲気のある異世界に転生したからだ。

その後、彼は再び悲しみに暮れた。身体ごと転生してしまったため、普通の人間である彼は、無一文で身分証明書もない違法滞在者でしかなかったからだ。

続いて、彼は狂喜乱舞した。転生の特典である「システム」が来たからだ。

しかし、全ては終わっていなかった。次の瞬間、彼はまた悲しんだ。「絆システム」という名のそのシステムは、異種族と関係を築かなければ起動しないものだった。

そして大喜びした。システムは良心を捨てておらず、契約者への初期恩恵として──初心者のギフトを授ける。

その後に大悲しみした。初心者のギフトとは、ごく普通の救急用品が入った救急箱にすぎなかったからだ。

続いて大喜びした。救急箱の中には、一息でもあれば助かるという救急丸が入っていたからだ。

こうして、林克己が心臓が持たないと叫ぶほどのサイクルはようやく終わった。

その後、このろくでもないシステムは、林克己に夢を語り始めた。

「【ピーン、その瞬間、頭の中に澄んだ声が響いた。『契約は成立した。これは〈絆の加護〉』本システムの目的は、異世界に平和をもたらし、あらゆる種族が友好的かつ平和に共存できる素晴らしい世界を築くことです。異種族との間にいち早く友情を築き、あらゆる種族の平和共存を導いてください。(ヒント:宿主様が交流する異種族が多ければ多いほど、見返りは大きくなります。)】」

脳内に響く声に、林克己は口元をひきつらせ、その場で優雅な言葉で返事をした。「知ったことか?」

このふざけたシステムは起動条件を設けているだけでなく、新手ギフトも普通の救急箱で、唯一まともなのは緊急時に命を救えるという救急丸だけだった。

これっぽっちのもので、物乞いを追い払うつもりか?しかも、命をかけて平和の使者になれというのか?

笑わせるな、夢でも見てろ。

絆システムは、林克己が拒否することを予見していたかのように、言葉を続けた。

「【ピーン、あらゆる種族には、エルフ、オーク、ドワーフ、海族、竜族などが含まれます……】」

「笑わせるな、異世界にこんな種族がいるのは珍しいことか?」林克己は冷笑した。彼は自分を頑固な男だと考えており、簡単に説得できると思うのは夢物語だった。

しかし、システムはここで一瞬止まり、次の瞬間、再びアナウンスが響いた。

「【ピーン、あらゆる種族には、美しいエルフのお姉さんや妹さん、美しいオークのお姉さんや妹さん、美しいドワーフのお姉さんや妹さん、美しい海族のお姉さんや妹さんなどが含まれます……】」

林克己は呆然とし、脳裏に突然、様々な異種族の美女が次々と現れた。彼女たちは整った顔立ちで、華やかな笑顔を浮かべ、薄いベールから白い肌を大胆に見せ、その一挙手一投足は限りなく優美だった。

くそ、このふざけたシステムは、彼を説得するために、美女の動画を脳内に送り込んできやがった。

林克己は抵抗したが、体は正直で、目はまばたき一つしなかった。

この瞬間、彼は「本当においしい」とよく言う男のことを思い出した。

わかった、今日から林克己は平和の使者だ。異種族の融合に一生を捧げると誓おう。彼はこれほどまでに意気地がなかった。

……

「俺は、ふざけたシステムに騙されるなんて、本当にどうかしていた」

林克己は愚痴を言いながら、腕ほどの太さの枯れ木を鉈で苦労して切り倒した。

この世界に来て3日になる。彼は丸3日木を切り続けていた。

この3日間で、彼は「魔幻大陸」と呼ばれるこの世界を大まかに理解した。

魔幻大陸は無数の異種族で構成されており、その中でも五大種族が中心だ。

海族が全ての海域を支配しているのを除けば、人族帝国は大陸の東、エルフ帝国は西、ドワーフ帝国は南、オーク帝国は北に位置している。

四大種族は資源を奪い合い、互いに敵対し、争いが絶えない。

そして、林克己が今いる場所は、この四大帝国の中心の境界線に位置し、「罪悪の森」という名がつけられていた。

罪悪の森は四大国の緩衝地帯となり、無法地帯としても有名だ。ここに留まる者は、当然ながらろくな人間ではない。

幸いなことに、罪悪の森の東部地域には、人族の拠点が一つある。この拠点に頼らなければ、林克己はとっくに森にいる魔獣に殺されていただろう。

そう考えながら、林克己はようやく目の前の枯れ木を切り倒し、地面の枯れ枝を片付けた。一日中働いて、ようやく薪をひと山集めた彼は、急いで薪を担いで罪悪の森の外へ向かった。

すでに夕暮れで、もうすぐ日が暮れる。そうなると魔獣が活発になり、この時間に罪悪の森に残る愚か者はいなかった。

日が完全に暮れる前に、林克己はようやく罪悪の森の端までたどり着いた。幅10メートルもない谷間を抜けると、天然の谷間に入った。

ここが人族の罪悪の森における拠点、「罪悪の町」だった。

疲れ果てていたが、林克己は必死に薪を担ぎ、居住区に向かった。

しばらくして、彼は買い手を見つけた。

「5枚の銅貨」

異世界の人類も地球上の人類と同じで、ケチなところまでそっくりだった。

林克己は相手と揉めることなく、取引に同意した。一日かけて集めた薪と引き換えに、5枚の銅貨を手に入れた。

魔幻大陸では、金貨1枚=銀貨100枚=銅貨10,000枚だった。

そして、銅貨の価値は人民元よりわずかに高かった。

一日中頑張ったのに、10元にも満たない収入にしかならないと考え、林克己は苦笑せざるを得なかった。

この5枚の銅貨では、最低級の黒パン3個も買えず、翌日の食糧すら確保できない。

もし数日前に、ある家のドアが閉まっていない隙に鉈を盗んでいなければ、彼はこの5枚の銅貨すら稼げなかっただろう。

こんな状況で、システムは彼に平和の使者になれというのか?

平和の死者ではないか?

林克己は文句を言いながらも、慎重に5枚の銅貨をしまい、パン屋の方へ向かった。

……

罪悪の町は「町」と呼ばれているが、実際には、商売のために金の亡者たちが共同で設立した一時的な居住地にすぎない。

そのため、罪悪の町にいる人は多くない。しかし、夜になると、昼間は命がけで過ごしている悪党たちが、まるで興奮したかのように、刺激的な夜の生活を始める。

しかし、今日の罪悪の町は奇妙なほど寂れており、楽しんでいる人がほとんど見られなかった。

林克己は最初は不思議に思ったが、町の広場に着くと、ようやく理解した。

町の人が減ったのではなく、ほとんどの人がこの広場に集まっていたのだ。

広場の中心から聞こえる騒々しい声を聞き、林克己は、もしかしたら悪党が善良な人を無理やり奪い、ヒーローが美女を救うという、ありがちな展開が起こっているのだろうかと思った。

このようなことは実際に頻繁に起こっていた。林克己はこの3日間で2回も目撃している。ただ、物語とは違い、現実では「ヒーロー」がひどい目に遭い、命を落とすことさえあった。

これは非常に現実的だ。なぜなら、ここは強者が全ての世界だからだ。

林克己は結局、人混みに紛れて様子を見た。すると、ヒーローが美女を救うわけではなく、人々が集まっている理由は一人の商人だった。

珍しいのは、商人が普通の品物を売っているのではなく、非常に特殊な商品、つまり「人間」を売っていたことだ。

いわゆる奴隷だ。

この商人は奴隷商人だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ