表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/115

第20話 失ったものは

 どれくらい時間が経っただろう。


 痛みも時間の感覚も忘れた僕は、重い足を引き摺りながらずるずると進んでいた。

 魔石を押し込んだ麻袋はもう、とても片手で持てるような重さじゃなくなっていた。


 どれだけモンスターを倒してきたのかなんて勿論数えてないけど、これの持つ価値くらいはわかっているつもりだった。


 生きてこれを持って帰れば、少なくとも当分お金には困らなくなるはずだ。

 生きて、帰れれば。


「出口、まだ……?」


 ここまでかなりの距離を歩いてきたような、なんとなくそんな気がする。

 10階層あたりからの記憶が曖昧だ。


 でも、遭遇するモンスターの強さからして、今ここは相当出口に近い。

 ヘマして死ぬことも少なくなってきた。


 そろそろ、出口が見えてきてもいい頃だ。


「ん……あれ……」


 フラフラと歩いていた僕の目に、光が差し込んだ。

 眩しすぎるとうんざりするくらい、まばゆい光だった。


 光に導かれるように、僕は少しづつ歩みを速める。外の世界の喧騒が、鼓膜を打った。途端に視界が開け、僕の身体は久々に外の光に照らされる。


 ああ、終わったんだ――直感的に、僕はそう理解した。

 やっとたどり着いた、僕の目的地(ゴール)に。


「やった……終わっ、た……」


 失血が酷いからか、足下が覚束ない。それでも、ふらつきながらでも僕は歩いていく。

 これからギルドに行って魔石を換金して、余裕があれば怪我も治したい。そのためには、まだ歩みは止められない。


 というか……




「――ここ、どこだ?」




 僕はたしか、テンペスタにあった出入り口からダンジョンに潜ってきたはずだ。

 それなのに今、僕は見知らぬ建物の中の階段から出てきた。常に道に迷いながら歩いてきたせいだろうけど、本当にここまで知らない土地に出るとは思ってもみなかった。


 まあ、僕からしたらほとんどの場所が未知の世界なんだけど。


「――え、ちょっと君、大丈夫!?」

 

 建物内で茫然としていると、突然一人の女性が話しかけてきた。

 まるで化け物でも見たかのように、彼女は驚いた表情で僕を見つめている。


「大丈夫って、何がですか……?」

「何がって……君、血だらけじゃない! それに、怪我もたくさんしてるし……」

「ああ……どうだっていいですよこんなの」

「いやいや、いいわけないでしょ!? もう、とりあえずシャワーだけ浴びよう? ほら、早く!」

「えっ、いや僕は……」

「いいから早く! そんな血だらけで歩き回っちゃダメだよ!」


 とてつもなく強引に、彼女は僕の手を引いてどこかへ連行していく。

 でもなぜか、こうやって誰かに手を引かれて振り回されるのも、不思議と初めてじゃないような気がしていた。




「痛ったぁ……!」


 初対面の彼女に言われるがまま、僕は建物内のシャワールームを借りた。

 

 シャワールームといっても、ノズルからお湯が出てくるようなものじゃなく、備え付けの浴槽から桶でお湯をぶっかけるだけだ。それでも、全身傷だらけの僕には十分効いた。


(僕、まだ生きてるんだ……)


 湯を浴びる前に飲まされたポーションの効果で、一応流血は止まっている。その代わり、結構お湯が傷口にしみた。


 舞い戻ってきた痛みに、僕は生きているのだと実感した。何もかもどうでもよくなっていたはずの頭が、途端に冷静になっていく。


 ひりひりする身体を擦りながら、僕は早めに服を着てシャワールームをあとにした。




「どう? シャワー浴びてすっきりしたでしょ?」


 外に出ると、例の女性が救急箱を手に立っていた。さっきはよく見ていなかったけど、ポニーテールにした茶色の髪が綺麗な、面倒見のよさそうなお姉さんだった。


「染みました。傷口に」

「まあ、そうでしょうね。ほら、傷の手当てもしてあげるから、ここに座って?」

「なんか、すみません……初対面なのにここまでしてもらって……」

「気にすることないわよ。それに、血だらけで歩いてる人見かけたら、誰だって放っておけないでしょう?」


 上品な笑みを浮かべて、彼女はベンチに座った僕の手当てを始める。

 手際の良さからみて、こういう事態には慣れっこのようだ。


 手足や頭を包帯で大袈裟に巻かれていた僕は、彼女に向けられる無償の優しさにむず痒くなった。


「君、何階層まで行ってきたの?」


 僕のくるぶしに包帯を巻きながら、彼女は訊ねる。


「えっと……12階層です」

「え、12!? 君一人で!?」


 驚いて訊ね返す彼女に、僕は言い淀んだ。

 ここまで、僕一人で闘ってきたわけじゃないはずだ。

 僕一人の力でなんとかなるほど、優しい道のりじゃなかった。


 それなのに、思い出せない。

 僕のそばにいてくれた、あの子の顔も、名前も。

 自分を見失うほどの地獄のような記憶に、『彼女』の姿は埋もれてしまっていた。


「? どうかしたの?」

「あ、いえ……はい、一人でした」

「そっか。じゃあ、君一人でこの量の魔石を……」


 僕が持っていた魔石の麻袋にそれ以上追及することなく、彼女はそれっきり口を閉ざした。


 そのあと、ひとまずの処置が終わった僕は、彼女に連れられて建物を出た。振り返ってみると、そこは大きな時計塔の中だったらしい。


(時計塔……?)


 テンペスタには、こんな時計塔はなかったはず。

 ということは、僕は本当に街をまたいで移動したのだろうか。


「そういえば、君名前は?」


 前を歩く彼女に訊ねられて、僕は視線を向け直した。


「ユイト、です」

「ユイトくんか。いい名前だね」


 彼女はゆっくり振り返って、柔く微笑む。


「私はフーカ。この街のギルドで働いてるの」


 僕に向かって淑やかに笑いかけた彼女の背後には、僕の知らない街並みが広がっていた。

 立ち止まっている僕らの横を、学校の制服のような服を着込んだ人たちが通り過ぎていく。


 違う街並み。見慣れない色の雑踏。

 ここは、僕の知らない景色だ。


「あの、フーカさん、」

「うん?」

「ここって、どこなんですか?」


 好奇心のまま質問した僕に、フーカさんは得意げに答えてみせた。




「――ここは、学園都市アーディア。世界一の探索者を生むためにつくられた、学生のための街だよ」





次話より、新編スタートです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最初のコミカルな会話からコメディ系かなと思ったんですがとんでも鬱でした(あらすじ見ろ) でもこうやって傷つきながらも痛々しいほどに這いつくばりながらも、泥臭く前を向いてくれればいいなと思います。そうい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ