表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

爆発と反発

爆発というものは能力モノの能力では割と鉄板である。しかし、使い古されたものという認識をしてはいけない。鉄板という事は、その威力が認められたものであるという事だからだ。

爆音、爆音、爆音。静寂というものがおそらく一番かけ離れている場所が、ここにあった。その場所に立つは、二人の人間。一人は爆発の中心で次なる起爆場所に手をかざす起爆者。もう一人はその爆発から逃げ続ける逃亡者。逃亡者であるカイのそばにいた少年、木霊は見当たらない。カイもその事を気にする余裕はないようだ。

「ほらほらぁ!どうしたんすかぁ!?逃げてばっかりじゃツマンネ―っすよ!」

叫ぶ起爆者。それをウザそうに聞き流す逃亡者。

「・・・どうしよ・・・、使うとあいつにも危害が出る可能性があるんだけど・・・。」

ぼやく顔にはやる気が感じられないが、何かをしようとしているのだろうか。

「・・・仕方ないか・・・、当たったら当たったでその時に・・・。理想狂デストピア

「んん?発動したっぽいすね。さてと、陽動は成功っすか、報告必要っすかねぇ?」

「報告?する必要は無いよ。だって君は、今死ぬんだから。」

キィン、と音がした。ただそれだけで、静かになった。爆発が、終わった。

「っつ・・・、腕っすか、まあ、着眼点はいいっすね。」

「あまりしゃべらない方がいい。それとも、今のを最期の言葉にするか?」

腕が、手刀で切れるだろうか。少なくとも、恐らくは、カイがやったのであろう。紫のつなぎの男の腕は、

見るも無残なまでに、引き裂かれていた。だが、それでも、爆弾魔は、不敵に、不適に、笑う。

「あんま舐めないで欲しいんスけどねぇ・・・、別に、腕がなきゃ爆発できない訳じゃねぇっすよ。」

「へぇ・・・、じゃあ、まだ楽しませてくれるのかい?」

「えぇ。・・・外道になりますがね。起爆っ!」

爆発した。カイが、ではない。つなぎの男の近くの木が、である。

「逃げてないとは・・・、驚きっすね。」

「・・・。」

そして、爆散した木の陰に居たのは、木霊であった。しかし、先ほどまでの明るさのある面影はない。

「全く・・・、こういう世界なら、そう言ってくれよ。普通の高校生演じてた俺が馬鹿みてぇじゃん。」

「は・・・?何言ってんだよ、頭でも狂ったか?」

「もう、いいよなぁ、いいんだよなぁ!?」

木霊、らしきものは笑う、哂う、嗤う。先ほどのつなぎの男の笑いとも似た、邪悪な笑いである。

「木霊・・・、なの?」

「木霊か、ううむ、そうだと言えばそうだが、違うと言えば違う。体は木霊だが、中身は別人だ。

 はじめまして、三日月、孤月という、よろしく頼む。」



物語は、回り始める。


どもども、時系列によって違う挨拶。島々と申します。四話が出せました、三日坊主にはならなくて済みそうです。これからもちょくちょく出して行けたらなぁ、と思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ