表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/212

【メモ】人物整理 <ヴァシュリンガー家・ノイシェーハウ家>

 人物整理メモです。本編の参考にしてください。

 【最新話に準拠】していますので、まだ本編を読まれていない方は【ネタバレが含まれる可能性】があります。改定更新は不定期です。


---------------主人公と義母達


●【アクティム・ヴァシュリンガー】

 【岬 統也】

   ノイシェーハウ家義子。国境の丘で記憶を失う。

   ノイシェーハウ陸水軍少尉。後に中尉へ昇進。

   アクティム・アンド・ヘールデ・トレーディング・カンパニー相談役。


●義母

 【プレンツェン・バイ・パッサイル】(母上)

   アクティムの義母。近衛軍大佐。男物の軍服を見にまとう。

   青みがかった黒髪を後ろで編み。女である事を隠さない。

   アクティムを「ティム」と愛称で呼ぶ。

   最後の冒険者(ラストアッダー)の一人。剣士。

 【アイヒェン・ノイシェーハウ】(お母様)

   アクティムの義母。王国では最大の経済力を持つノイシェーハウの姫。

   金髪ウェーブで日に当たっても日焼けせず、陶磁器のような肌を持つ。

   アクティムを「マイボーイ」と呼んで溺愛している。

   10代の初めに家出、冒険者アッダーとして世界を放浪。

   最後の冒険者(ラストアッダー)の一人。魔繰士ウィッゾー

 【ヘールデ・レメレ】(母さん)

   ベリーショートの赤髪で、シャツとパンツの女が崩れた態度の女性。

   アクティムと共同経営している会社カンパニー【アクティム・アンド・ヘールデ・トレーディング・カンパニー】社長。

   主人公を「小僧」と呼ぶ。仕事中は眼鏡をかけ、薄く赤い口紅を引いている。

   最後の冒険者(ラストアッダー)の一人。弓士。

 【バリミーナ・パーク・ダンキブン】(マム)

   黒に近い褐色の肌と銀の髪、尖った耳をを持つ【ダークエルフ】で黒装束の柔らかな女性。

   主人公を「アクティム」と呼ぶ。

   ノイシェーハウにある高等魔法技術学院パーク院長グランドマスターを務めている。

   最後の冒険者(ラストアッダー)の一人。魔法士ソーサラー

 【ママ】

   現在首都ゴールドキャッスルにはいない。女騎士。


---------------ヴァシュリンガー家・ノイシェーハウ領・王国


●ヴァシュリンガー家の護衛騎士ガーズ

   ノイシェーハウ当主よりアクティムの護衛を任される

 【シュラー・オスターヴィーカー】

   白髪白髭の老騎士。漆黒の金属鎧を身にまとう。

   幼少の頃よりヴァシュリンガーに剣術を教えた。

 【リンヴェッカー・オスターヴィーカー】

   老騎士の孫 透き通る緑色の瞳。金髪で笑顔が素敵

   非常に優秀。ノイシェーハウ軍中尉相当官、後に大尉相当官へ昇進。

 【シュール・エルヴァーローデ】

   先回りで準備出来る便利な男

   赤髪短髪で口ひげを生やした気取り屋

   会話では物怖じせずに切り込んでくる

   ノイシェーハウ軍曹長相当官、後に2等准尉相当官へ昇進。

 【ツム・ドアーレン】

   真面目実直で命令に忠実

   大きな体に長髪と髭が一体化している

 【ヴェーク・シュティンメッケ】

   ヴァシュリンガー隊の旗手

   髭なしスキンヘッドで左ほほに縦の傷がある

   無表情だが口数が少ないわけではない

 【クライナー・シュタイン】

   無表情で口数が少ないが、握手は雄弁

   茶色のポニーテール

 【コルネスティ・ピシュキア】

   竹を割ったような性格で、割り切り出来るクールな男

   マリーエンロッゲンの護衛騎士だったが、ヴァシュリンガー隊へ編入された。

   ヴァシュリンガーの護衛騎士となる。

 【ヌワ・シイ】

   普通語は離せず、人間に敵対意識を持っている。雄。

   大型動物の狩りに特化した筋骨隆々な体を持つ。唇は黄色。

   亜人デミ・ヒューマンで【うたうもの(シンガー)


●ヴァシュリンガー領家関係者

 【モニオム・ビストラ】

   マリーエンロッゲンの部下。ヴァシュリンガー隊に編入。

   後にヴァシュリンガーの領民となる。

   命令に忠実で呼べばいつの間にかいる。亜人の監督役。

 【オジロ・ミヤ・マホ】

   普通語が話せる。20才位。雌。レディ・マホと呼ばれる。

   亜人デミ・ヒューマンで【うたうもの(シンガー)

 【イルチ・ドリナ】

   共和国軍の奴隷兵だった少女。普通語を話せる。

   口癖は「お腹減ったな」

   亜人デミ・ヒューマンで【うたうもの(シンガー)

   現在はヴァシュリンガー家の従僕メイドとなっている。

 【スラティナ・ビストラ】

   モニオムの妹で村では戦災孤児を一手に預かっていた。

   兄と違い表情が豊か。ロッケンフェルト、ザルゲン村出身

   髪の色は兄と同じ淡い茶色、後ろで2つに分けて編んでいる。

   そばかすの残る顔にある青い目をしている意思の強い少女。

 【アウエ・テラーホイザー】

   マリーエンロッゲン家領脱出の際にスラティナが連れてきた赤子。


●ヴァシュリンガー家従僕メイド・使用人

   黒と白の色調の意匠も布地も簡素な仕事メイド服。

   全員生娘である事をノイシェーハウ家が確認済み。

 【ヴァルクミューレ・フィルヴィース】

   ヴァシュリンガー家の家令ハウスキーパー

   義母達位の年齢に見える

   目は細められて鋭く、眼が悪いようにも見える

   仕事メイド服だが、エプロンはしていない

 【ルイチャー・ケーラー】

   ヴァルクミューレの家令室給仕ハウスキーパー・ルーム・メイド

   10代に満たない少女でイルチより幼く見える

   従僕メイド見習い

 【テューレルツ・マネ】

   かつて【媚びる者】と呼ばれ、現在は【ブバスティス】と種族名が変わった亜人デミヒューマン

   ヴァシュリンガー家の応接従僕パーラーメイド

   鼻は低く潰れて山型の口に唇は見当たらない、小さな口とは不釣り合いな程の大き目。3色の縦縞の体毛に覆われている

   性格は明るく、ヌワを圧する事が出来る無邪気さと陽気さを持つ

 【ブルンス・ペルレスハイマー】

   料理人シェフパン職人(ベイカー)

   顔にそばかすの残る家庭的な感じで口数が少ない

   全身を覆うエプロンをしている

 【フロリアン・ウムガッセ】

   ヴァシュリンガー家の皿洗い従僕スカラリー・メイド

   細身の気の弱そうな雰囲気がある。黒味を感じる青毛。

 【マイェナー・クルフタ―】

   ヴァシュリンガー家の洗濯従僕ランドリー・メイド

   ふっくらとしたおっかさんという感じだが、まだ若い

 【イム・アスベルン】

   ヴァシュリンガー家、家宰スチュワード

   ノイシェーハウ家領で留守番

 【ウンター・ドルフ】

   ヴァシュリンガー家、下男グルーム

   ノイシェーハウ家領で留守番

 【ゴスラー・ヤコービ】

   元ノイシェーハウ家ドアマン。荷物運び(ポーター)として加わる。

   仕事に忠実な若者。


●王国軍ノイシェーハウ派遣軍ヴァシュリンガー集成中隊

 【ホリオン・モアーゼン大尉】

   ノイシェーハウ派遣軍からヴァシュリンガー中隊へ分派された中隊の中隊長

 【ジアルマタ・ノワ】

   マリーエンロッゲンの係累

   マリーエンロッゲンの護衛騎士、ヴァシュリンガー隊へ編入されたが赤マントは捨てなかった。

   マリーエンロッゲンに捨てられた後は、行方不明。

 【猟師ハントマン

   冒険者アッダー不在のヴァシュリンガー中隊において、モンスターの警戒を行った。

 【シュトルフ・ホーエンヴァルト少尉】

   昨冬、匪賊討伐で初陣を飾る。少年ともとれる若者。

 【ブライタイヒ・ゾッキング曹長】

   目つきの鋭い古強者


●ヴァシュリンガー家領民

 【ウイチ・ジュ】

   暗闇を見渡せる。

   亜人デミ・ヒューマンで【うたうもの(シンガー)】。

   アクティムにより、【うたうもの(シンガー)】と名付けられる

 【ア・レ】

   足が速い。

   亜人デミ・ヒューマンで【うたうもの(シンガー)】。

 【ルジー・オスターヴィーカー】

    シュラー・オスターヴィーカー夫人。

    リンヴェッカーの祖母でお婆さん(グランマ)と呼ばれる。


---------------ノイシェーハウ家・王国


●ノイシェーハウ家

   王国では新参貴族になるが、その経済力と軍事力で隠然たる力を持つ。

   青地に白丸の旗

 【ドロッセル・ノイシェーハウ】

   グランマと呼ばれている。ヴァシュリンガーからは「大お婆様」

   ノイシェーハウ当主の母。アイヒェンとガルテンの祖母。

   王国首都上屋敷で過ごす。

 【ロストッカー・ノイシェーハウ】

   ノイシェーハウ現当主。ノイシェーハウ領地で領地経営を行っている。

   グランマの長男。アイヒェンの父、アクティムの義祖父、ビルゲンの兄。

 【ビルゲン・ノイシェーハウ】

   王国軍を構成するノイシェーハウ陸水軍の最高司令官。

   ノイシェーハウ領の軍事面を任されている。

   グランマの次男。ガルテンの父親。アイヒェンの叔父。

   主人公に好意的。

 【ガルテン・ノイシェーハウ】

   王国軍を構成するノイシェーハウ軍の司令官の一人。

   跡取りを巡ってアイヒェンと対立。アクティムを一族として認めていない。

   茶色の髪を肩口で切りそろえている。

   国王 ティルフ・エスヌーの後ろ盾を得て、アイヒェンとアクティムの排除を決心する。

 【ガンメリン・エンデ】

   ノイシェーハウ家 家宰スチュワード

   使用人の頂点トップで政治を担当する。

 【フェヒター・バークマー】

   ノイシェーハウ家 執事バトラー

   ガンメリン・エンデの部下で老人。

 【アルテ】

   家令ハウスキーパー。上屋敷の切り盛り一切を行う。

 【モーア】

   女従僕メイド

   アイヒェンのお付きレディースメイド。



会社カンパニー構成員

 海部門 ヴァルスハイム

  【ファーレル・グローゼ】

    通称:掌砲長。砲を扱う達人。両手を失う。

    後に金属製の鈎爪を両手に嵌めて、仕事を続けている。

    オーバーフラハトの知人。

  【ラングヴァッサー・グローガウワー】

    通称:砲術長。丁寧な言葉を使う。シャツを着ている。

    オーバーフラハトの知人。

  【ボジョンテフ】

    王都ゴールドキャッスル支店の支店長。

    【母さん】が管轄する、航海、物産、両替を任されている。

    杖をつく片足の無い老紳士。

  【プシャノボ】

    王都ゴールドキャッスル支店の副支店長。

    オールバックのやたら目つきの悪い男。

    ポジョンテフとは余り仲が良くない様子。

  【イェジオラ】

    王都ゴールドキャッスル支店の社長室受付をしている女性。

  【シュルム・ティリングシュタット】

    外洋船エフィツィエンツ号の船長。

    手指の間に水掻きがあり、両顎の裏側に切れ込みのエラ。

    瞬きの一瞬前に、白く濁った膜が瞳を隠す。亜人。

  【リートハイム・オーバーフラハト】

    外洋船エフィツィエンツ号の副長。

    一番身なりの良い若者でアクティムと同じような年齢。

  【ドウブラヴィ・ケルニーキ】

    外洋船エフィツィエンツ号の航海士見習い(オフィサー・キャンディード)。

  【シュタル・サガス】

    外洋船エフィツィエンツ号の航海士見習い(オフィサー・キャンディード)。

  【バヤ・バスクット】

    外洋船エフィツィエンツ号の船員クリュー

    プレブ家から流れていた来た男。


 陸部門 エリングホルスト

  【ウルメン・ミュザー】

    鉄道事業本部長。口の端が両頬まで切り裂かれており、常に舌が垂れている。

    同性愛者で非常に有能。

  【ケルケン・ラップ】

    ツァジン家の支店長を務め、貿易と鉄道の運行保守を統括する。

    太っている。

  【ショーデラック・レヴィック】

    グロースプリェ支社長。会社カンパニーの秘密を盗もうとした者を特定し、アクティムに見せしめの殺人を依頼する。

  【クル・ヒラーザー】

    モトプン支社長。禿げ上がって僅かに耳の周りにだけ毛を残している。

    貫頭衣の貧しい身なりをした中年の男。

    モトプン家との合弁手形事業の責任者でもある。

  【クリバツ】

    トリグラウ支社長。

  【ガレヤ・ミエルクフ】

    ミュザーが会社カンパニーの宝と称する鍛冶職人ブラックスミス蒸気機関トレビシクに使うスチールを錬成した。

    リプノに頭が上がらない。オシェクと犬猿の仲。

  【リプノ・ビアスキ】

    ミエルクフの夫人。オフラと双子の姉妹。

    子供が欲しいが、夫は仕事人間。

  【ホチチ・オシェク】

    ミュザーが会社カンパニーの宝と称する機械工メカニック屈曲軸クランクと圧力取り出しピストンを作った男。

    オフラに頭が上がらない。ミエルクフと犬猿の仲。

  【オフラ・ビアスキ】

    オシェクの夫人。オフラと双子の姉妹。

    子供が欲しいが、夫は仕事人間。


●議会政府及び議会、行政役人

  【カナル・ノイシェーハウ】

    長い顎鬚を持つアイヒェン・ノイシェーハウの遠縁で、議会政府よりモトプン家に派遣された大使。

    諧謔味が持ち味だが、経済に通じており国益を第一に考える。

  【アム・グリューンハイン】

    ヴァシュリンガー侍従官。ピエロの様な服装をしている。

    侍従警護シークレットサービスも統括している。

    エルツビルゲの息子で間者スパイ

  【ガジャ・ヴェウアー】

    議会議長。小柄で穏やかそうな老紳士。

  【エルツゲビルゲ・グリューンハイン】

    保守党コンヴァザティブ・パタイ党首

    無表情、鋭い眼をしている。

  【ノイヴェルト・ラウター】

    進歩党ポォグンシヴ・パティ党首

    肥満の巨体、開いているのかわからない目

  【メンヘン・ユーターポーク】

    政府首長

  【エーレン・ツィプフェル】

    救貧院審議官。救貧卿の元で具体的に仕事を統括・補佐する。

  【ウントヴィーゼン・パッベルアレー】

    エリングホルスト都市警備シティワッチ詰所所長

    口ひげを貯え、丸みを帯びた体の芯には鍛えた筋肉がありそうな男。

  【ボルナ・キツシャー】

    エリングホルスト市長

    仕立ての良い服を着ている中年の男。

  【クア・バート】

    エリングホルスト司法官

    裾まである黒いローブを着た初老の男。


高等魔法技術院パーク

   領都ボードルツにある魔法と技術を伝導する学校

  【トナ】

    教務室で2番目の高い家柄を誇る子女。

    気の強い性格

    セェレを友人とする院生寮ネストの3,4階部分ハイネストに入寮している。

  【シャンミュンスター・グートマーニング】

    トナの目付。

  【オルトレス・イレフェルダー】

    壁新聞ニュースを調べて回る情報通の男子

    庶民

  【マリアツェル・ザァルツァ】

    級長で議員の娘

  【パトラ・カタブリア】

    技術医メディシャン教授ドクター

    魔法医ヒーラーの実力を持ちながら、技術医メディシャンになる。

    凶研究者(マディスト)と呼ばれている。

    黒髪を後頭部で纏めた、眼鏡(グラス)をかけているだらしない恰好の女性。

  【ジャガン魔法医部長(ヒーリングマスター)

    高等魔法技術院パークの魔法系の頂点に立つ教授ドクター

    アクティムを寄付者(スポンサー)と呼ぶ。

  【リースカウワー】

    技術医部長(メディカルマスター)

  【トナー・トフトランド】

    解剖学専門の技術医(メディシャン)


●ノイシェーハウ軍

  【ビッテン・ケッテンカンプ准将】

    ノイシェーハウ派遣軍師団長。実直で素直な性格。


●ノイシェーハウ領民

  【ゲーラ・レービハウ】

    だの町娘、定職はなく老人や病人の世話をして食事を貰っている。

    ヴァルクミューレ殺害の容疑者として死刑の予定だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ