表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

ちっちゃな妖精、危機一髪

 読みに来て下さって、ありがとうございます。


 ミミ、小さいなりに頑張っております。



 辺境伯が、やってきたので、私は衣装係のマリンおばさんの部屋に行く事になった。


「辺境伯様は、別に問題ないんですよ。言ってしまえば、お隣さんですし、魔獣が出たら退治を依頼していただけますし。でもねえ、一緒にいらっしゃるお孫様のお嬢様方が、ちょっと。

 何かあっても大変ですし、ここに隠れておられた方が、無難ですよ」


 マリンおばさんは、繕ろいものをしながら、色んな話をしてくれた。騎士の誰々は、よくボタンを千切ってしまうとか、騎士見習いの誰々は最近急に大きくなって、新しい服が必要だとか。

 マリンおばさんの話は、何だか、近所のおばちゃんと話しているようで、とても楽しい。

 

「おや、何だか外が騒がしいですね。ちょっと見てきますので、ミミ様は、そこの布の影に隠れていて下さい」


 その時、急にドアが開いて、女の子が入ってきた。


「ビアンカのレースが破れたわ。何とかして」


 私は、咄嗟に布の下に滑り込み、丸くなった。


「こちらですか?ですが、ここにはこの様な上等なレースは、ございませんし、聖女様や団長様の許可なく、お客様の縫い物をするのは、禁じられております」


「はあ?心配しなくても、いいわよ。もうすぐ私のお姉様がレオンハルト様と結婚して、ここの女主人になるんですもの。たかだか下働きのメイドごときが!文句を言わずに、さっさと縫いなさい」


 ちょっと甲高い女の子の声が、マリンさんに命令するのが聞こえた。

 え?レオンハルト様とお姉様が結婚って、団長さん、もうすぐ結婚するの!?


「規則ですので」


「規則、規則ってうるさいわね。あら?そこにちょうどいいレースがあるじゃない」


「あっ!それは!」


 私は、グイっと引っ張られて、布から引き摺り出された。


「何、これ」


「お止めください。ミミ様を、お離しください」


 女の子が、私のドレスのスカート部分を摘まんで、ブラブラさせて、私をじっと見つめた。


「人形?」


 死んだふり~。死んだふり~。


「違うわね。……生きてる。え?妖精?」


 突然、女の子が胸に抱いてた白い毛玉が、私を咥えた。


「ミミ様!」


 マリンおばちゃんの悲鳴が聞こえた。


 え!?


 咥えられた私は、そのまま開いていたドアから外に。更には、沢山の足をくぐり抜け、開いていた吐き出し窓から外へ。


 身体は痛くない。痛くないけど、この仔犬?私が雷を落としたら、死んじゃう?え?どうしよう。それに、ここで落とされたら、私もまずい。


 誰か!誰か助けて!


 ドンっと何かが体当たりして、仔犬(多分)が吹っ飛び、私は空中に投げ出され、何かに引っ掴まれた。

 これは!


「サンダーボルト!」


 雷鳥のサンダーボルトだ。


 サンダーボルトは、この世界の雷神様のペットだ。私達よりも長生きの雷鳥の先輩である。

 ああ、ありがたや。ありがたや。すいません、先輩。

 

 先輩は、そのまま飛んで、飛んで、木陰で休む団長さんが見えた。

 あ、団長さんだ。


「団長さーん」


 私が手を振ると、団長さんが、ビックリして剣を構えた。


「じっとしていろ、ミミ!」


「ダメ!ダメです!この方は、雷神様の」


 先輩は、私をポテっと団長さんの頭の上に落とした。

 団長さんが、頭の上に落ちた私を慌てて支えて、掴んで、ヘナヘナっと崩れ落ちた。


「雷神様のペットのサンダーボルト先輩です」


 私が紹介すると、木の枝に先輩が止まって、こっちをジッと見ていた。


『まったく、世話の焼ける奴だ』


 先輩は、私の頭に声を伝えてきた。


 団長さんは、私を両手でくるんでギュッと胸に抱き締めた。彼の身体がブルブル震えているのが、私に伝わってくる。


「良かった、無事で。ミミが襲われたかと、思った。ミミが連れ去られたら、死んでしまったら、どうしようかと思った」


 ちょっと落ち着いたのか、団長さんは、私の顔や手足を点検し始めた。


「大丈夫か?何処も怪我は、ないか?」


「大丈夫です。ちょっと、犬のヨダレだらけになっただけで。ご心配お掛けしました。すいません」


「うん、確かに服が濡れていて、ちょっと破れているな。って、犬?犬のヨダレ?一体、何があったんだ?」


 私の説明を聞くなり、団長さんは副団長に指示を出して馬に乗り、ドラニスタ君だけ連れて砦へと急いだ。先輩は、もう隠れる必要がなくなったとかで、私達の上を飛んでいた。


 お騒がせしました。


「ミミは、急いで帰って風呂に入らなければ、風邪を引いてしまうからな」


 いや、団長さん、おそらく問題は、そこではないです。聖女様も、心配してあげて下さいね。

 マリンおばちゃんも大丈夫かな。あの女の子に、責められてないと良いけど。皆、心配しているだろうな。


「辺境伯は、ともかく、孫娘達が一緒だと、叔母上だけでは心労が重なり過ぎる」





『おい、お前。小さくなってしまったが、お前は雷神様の御使いなんだぞ!もうちょっと、しっかりしろ』


「でも、仔犬を苛めるのは、ちょっと」


『あんな、躾のなってない毛玉。ちょっと、ちっちゃな雷くらい落としておけ。躾だ、躾』


「ああ、私が元に戻ったら、抱っこして撫でさせてくれないかな~」


『あんな毛玉の駄犬、やめとけ。鳥だ、鳥は、いいぞ~。特に、ほら、雷鳥は羽も美しい。ほら、ちょっと触らせてやろう』


「ああ、犬。可愛かったよ~。白い毛玉みたいなころころした仔犬。犬、飼いたいな~」





 実は、犬好きのミミでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ