表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/9

05 一晩寝かせて推敲したら気付いてしまった

『投稿前に一晩寝かせて、三回くらい音読してみると誤字やおかしな文に気付けると思う』


 脳内には、ricebirdの「一言」が浮かんでいた。完璧なものが書けた自信がある、だからこそヤツの言葉に従って、そして見返してやろう。俺はもう、以前の俺とは違うんだ。


 ──いつもより少し早めに寝たせいで、翌朝はだいぶ早めに目が覚めた。


 窓の外からスズメさんの鳴き声が聞こえるなか、ベッドから這い出してさっそく音読を試してみる。


「……そしてドラゴンの胸を斬り埼玉県は……その血を吸って……悪しき凶々しさを宿したかのように、輝いていたのである……」


 …………また埼玉県が、今度はドラゴンを……しかも、なんだかクドくて気持ち悪い文章……「あわゆき姫」を少しは見習え……。


「ドラゴンの胸を斬り裂いた魔剣は、その血を吸ってギラリと輝いた……うん、こっちのほうが伝わりそう……」


 長々と文章を書き連ねるより、簡潔でありつつ印象的な言葉選びをしたほうが読み手に伝わるし、響く。それは「あわゆき姫」を読んで気付けたことだった。

 気付いたからといって即実践できるものではないけど、意識していれば、少しずつでも近付けるかもしれない。


 他にも数か所の誤字やらおかしな文章を見つける。いったいどこから生えてきたの、と思ってしまう勢いだ。

 それらを片っ端から修正した最新話を投稿して、まだ少し時間があったので、なんとなく以前もらった感想をながめる。


 けっきょく、腹は立つけどヤツ──ricebirdの言うことはいつも正しかった。


 そして、そんなヤツの感想が途切れたことに、寂しさを覚えている自分に気付く。もう、飽きたんだろうか?

 そういえば書き込まれた感想の、相手の名前のリンクからユーザーページが見れるはず。

 深く考えずに、ricebirdのユーザーページを覗いてみる。


 もし作品を公開しているなら、ここから確認できるのだが、たいていの荒らしは作品を公開していないものだ。自作を公開しながら人に好き勝手言うのは勇気がいる。そんな勇気のある人間は、そもそも荒らしになんかならないだろう。


 ちなみについ最近知ったのだけど、作品投稿時「作者名」の欄を空白(・・)にしておくと、作者名にはユーザー登録のデフォルトの名前が、ユーザーページへのリンク付きで表示される。

 ここから他の作品を見てもらう機会にもなり得るので、基本は空白にしておくといい……らしい。俺はまだ一作品しか公開してないけど……。


 そしてricebirdのユーザーページには、意外にも作品が公開されていた。短編小説が一作品だけ、タイムスタンプはもう三年前だ。

 試しに作品情報を確認してみる。


 ブックマーク0件

 評価ポイント0pt

 総合評価0pt


 勝った、と思わずニヤけてしまう。

 ジャンルは純文学。なんとなく察するものがありつつ、作品を読んでみた。


 ……これは……。


 3000文字ほどの短い作品だった。

 勝手に「あわゆき姫」と似たものを想像していたけど、ぜんぜん違っていた。

 それは美しく流れる詩のような文章で紡がれた、とある兄弟の物語。切なくて、でも希望に満ちた結末まで、俺は息をするのも忘れていた気がする。


「……すごい……」


 大きく息を吸って吐いてから、思わずこぼれたのは賞賛の言葉だった。


 何も考えず画面を下に、ちょっとエッチな広告の下までスクロールさせて★★★★★(さいこうひょうか)を付け、それからいちばん上に戻ってブックマーク登録しようとしたところで、スマホのアラームが鳴動しはじめる。


 そろそろ朝ごはんを食べて、家を出る準備しないと。

 今日は放課後、図書館に「あわゆき姫」を返却しに行くつもりだった。

 期限は来週だけど、言羽さんも読みたがっていたわけだから、あまりお待たせしたくない。


 そしてもちろん、もしかしたら彼女に再会できて、感想を伝えられたりするんじゃないかという淡い期待もあった。


 正直に言えばそっちが九割だ。


 心ここにあらずのまま授業が終わって、図書館に向かう。「あわゆき姫」をカウンターに返却して、落ち着かない心臓をなだめながら、本棚の並ぶ奥へと進む。


 ──聖女(かのじょ)は、そこにいた。

【ほそく】音読(声に出して読む)は脳内の文字情報だけでなく、耳から音声のインプットとして返ってくるので、間違いや違和感にとても気付きやすくなります。実行可能ならとてもおすすめです。


※自分で読み上げられない環境の場合、ブラウザのテキスト読み上げ機能、アプリやサイトもいろいろあります。

(音読さん https://ondoku3.com/ja/ など)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆☆☆☆☆を★★★★★にして
ご評価よろしくお願いします!



【おすすめ品】
異世界サキュバスは清楚系JKに現代転生しました
本作ヒロイン・言羽の通う聖条院女学館を舞台とした
清楚系美少女たちの異能バトルアクション
(メカクレなヒロインは文芸部の後輩)

なろうで俺の感想欄を荒らしてるのが
清楚な文学美少女のはずない

本作の元になった短編版
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ