表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アールグレイの日常  作者: さくら
アールグレイの冒険
71/615

黒い羊

 幸いと言って何だか、今世のこの世界、神だろうが悪魔だろうか人々はあまり頓着しない。

 何を信じようが本当に自由だ。

 始末屋が、表の稼業であるように、悪魔を信奉する教会も堂々と表通りに店を構えている。

 神の信徒だろうが悪魔の使徒だろうが関係ない。

 個々の覚悟と実力を持った行動を尊重している。

 どちらかと言うと、神を騙る者の方が変質概念に抵触して始末されていることが多い。

 神も又それを望んでいるのかも知れない。アーメン。


 それにつけても、金髪から漆黒にチェンジとは。

 ちなみに眉毛とまつ毛も黒色でした。

 まあ、前世でも黒色だったし。


 コンパクトを持って色々な角度から鏡で映して観る。


 うん、うん、悪くない。

 逆に似合ってるかも。

 目立たないし。


 「アールちゃん…。」「お姉さま…。」

 いけない、みんなが心配している。


 「大丈夫。ほらっ、僕に似合ってるでしょう。目立たないし、お陰で世界も救えちゃったしさ……大丈夫、僕、大丈夫だから。」

 何で、今世の、この身体は涙もろいのだろう。

 

 大丈夫、ギャルさん、本当に大丈夫ですから。


 そっとギャルさんは僕を抱きしめてくれた。

 なぜか、もっと涙が出た。

 





 山場を越えたような雰囲気だか、実は、まだ終わっていない。

 山羊様が抜けた後の残骸……不定形の漆黒の物体が蠢いている。


 外では、いつのまにか雨が止んでいた。

 空は、曇天だ。

 黒い雲と白い雲……総じてグレイだ。


 「ああ、結界陣、復活しました。」

 ギャルさんの嬉しそうな声が聞こえた。


 結界の光の柱が次々と天を貫く。

 光が闇を駆逐していく。


 ああ、きっと、あの山羊様がオヤツがわりに暗黒エネルギーをミンナ食べてしまったのだろう。

 残ってるのは、食べ残しだけだ。


 漆黒の不定形のモノは、結界の光の波動にさらされ、ドンドンと小さくなっていき、やがて、30センチ大の小鬼となった。

 まるまりながら、ブルブルと震え怯えていた。

 

 ナンデボクバカリセメルノ…。

 ボクミンナノタメニガンバッタヨ。

 ボクダケガワルイノ?

 ボクハワルクナイ、ワルクナイ…。

 タスケテ…コワイヨ…イタイヨ。


 僕は、小さい小鬼をそっと抱き上げた。

 小鬼が怯えたように見上げる。


 可哀想に…小さくて…何の力もない…哀れな生き物。


 きっと、道を違えなければ、幸せになれたはず。

 もしかしたら、もっと前に会えていれば…

 間違いを認めて、気づいてさえいれば…

 友達が止めてさえいれば…

 抱きしめながら、僕は、この子のいくつもの、もしを考える。


 …胸がいたい、苦しい。


 小鬼が不思議そうな顔をして僕を見上げる。


 ……ナンデナイテルノ?


 泣いてない。僕は泣いてない。この小鬼は敵だ。

 じきに結界の光の波動が小鬼を消滅させるはずだ。


 …クルシイノ?イタイノ?

 ……ボクノタメニナイテクレテルノ?


 僕は泣いてない。敵の為に泣かない。僕はそんなに甘い人間ではない。

 泣いているのはオマエだろ。


 …ゴメンナサイ…ゴメンナサイ。

 …ボクガワルカッタンダ、ゴメンナサイ。


 小鬼が泣いていた。

 光りに包まれて小鬼が何度も何度も謝りながら泣いていた。



 アリガトウ、コンドウマレテクルトキハ…

 そして、光りに焼かれ、小鬼は消滅した。


 腕の中には、もう何もない。

 …バカ、お礼なんか言うなよ、だって敵だったろ。


 雨だ。


 ギャルさん、雨が降っていて、前が良く見えないよ。









 おお、何てことだ。我輩、今、奇跡を見たぞ。

 テンペスト殿の慈愛に小鬼が悔恨の涙を流して昇天した。

 これこそが我輩が目指す道よ。

 我輩も見習わなくては!


 辺りをキョロキョロと探す。

 いたぁ!


 瓦礫の影に隠れていた蛙頭を発見。

 なにやらギクッとして怯えてるようだが大丈夫。

 テンペスト殿が見せてくれた模範と一緒だ。


 「怖くないよ、ほら、怖くない。」

 優しく語りかけながら、笑顔で近づく。

 ここはアレンジだ。


 怯える顔で逃げようとする蛙頭。


 回り込んで逃げ道を塞ぐ。

 「ほら、怖くない、怖くない。」

 ヒー、タスケテ、オレガワルカッタ、ユルシテクレー!


 逃がさん。捕まえて抱きしめる。

 ヒー、タスケテクレー、ぐへー、ツブレル。


 抱いて締め上げると、蛙頭は泣いて許しを請いた。

 むふー、思わず笑顔が漏れる。

 一緒だ。テンペスト殿の真似をしてみたが、ことのほか上手くいっている。やはり我輩のアレンジが効いているのか。


 グハー、アッチガイイ、ヤリナオシをヨウキュウするー!

 まるで魂の叫びの如く泣いて暴れる蛙頭。


 うぬ。指名するとは生意気なヤツめ。

 いや、我輩反省。オリジナルの真似事だけではいかん。

 アレンジだ!こうなれば、もっとサービスの充実に努めなければ。

 神気を纏い、胸元に蛙頭を抱き締めて頬ズリする。

 これは幼きキャン殿下も泣いて喜んだ技だ。


 ギャー、ゴメンナサイゴメンナサイ、コンドウマレテクルトキハー…。

 蛙頭は、泣いて悔悛して昇天した。


 ふっ、デンペスト殿、我輩やり遂げましたぞ。

 お礼の言葉は無かったけと、我輩寛容だから赦すし。






 「恐ろしい…なんて恐ろしい技なの……。」

 傍で全てを観ていたギャルが蒼ざめて戦慄していた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ