表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アールグレイの日常  作者: さくら
アールグレイ士官学校入校する
522/617

百鬼夜行

 …来た。


 ブンブンブン、パラリラパラリラ


 何が、パラリラだ…お前らの頭がパラリラだ!

 自己の頭の悪さを、音で吹聴してるというのか?

 カラフルな光りを出す集団の羅列が目に付く。

 眼を凝らせば、光りの中、二輪に人擬きの上半身が融合したかのような形が見える…一部には四輪もいる。

 おどろおどろしい火車の形と言えば、褒め過ぎだろうか?

 無機物と有機物が不規則具合悪く融合して、腐りて醗酵し噴き出したガスがメラメラと燃えている。

 近づいて来るほどに悍ましい。


 まるで、百鬼夜行です。

 

 それら怪異が、後から後から湧き出してくる。

 光りの奔流の大行進です。

 埠頭が、先の方にまで、下品で悍ましい光りと騒音で埋め尽くされている。


 …そして、音がうるさい。


 怪異とは、腐りきった魂が、己れが放った影響や、利用した概念が、死後に返ってきて融合し魂を乗っとられて成り果てた姿。

 怪異にとっては、この世こそ地獄なのかもしれない。

 怪異の材料となりし人の意識は、もう無いだろうが、自業自得としても懲役5000年は、ほんの僅かだけど憐憫の情も湧きます。


 ここで終わらしてあげるのが優しさという気がする。




 …






 士官候補生達が緊張している雰囲気が伝わる。

 中には、後退り逃げ腰の者もいた。


 だが、緊張することはないと言いたい。

 この怪異は、集団で行動しなければ生存できぬ程に、悲しいほとに精神が弱い。

 一撃喰らわせれば、直ぐに逃げだしてしまうのだ。

 厄介なのは、その速さにより逃げおおせてしまうこと…そして又増殖して湧き出すのです。

 不愉快な光りの洪水を前にして、僕は呟く。


 あなた達、今回は運が良かったデスね。

 

 僕は、騒がしいのは大嫌いなのだ。

 お祭りや街中での喧騒ならいざしらず、就寝時間中に、五月蝿くされるは非常なる不愉快著しく、許せないと感じる僕の心の狭さよ…神よ、赦したまえ。

 輪廻の輪から完全抹消して差し上げます。

 それが、数多の人の幸いなのです。

 二度とこの地に湧くことの無きようにと…僕は祈った。


 掌を合わせて、合掌する。


 それが合図のように、僕が編み出した魔法文字が浮き上がり、輝きを増しながら、魔法陣を起動させた。

 準備させていた無数の魔法陣が、光りながらクルクルと回りだす。


 うん…僕自身は地味めだけど、魔法陣や散りばめた魔法術式が輝いて流れいく様は…派手だな。

 きっと魔法と僕、併せてプラスマイナスゼロだから、帳尻は合うのかも。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ