表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アールグレイの日常  作者: さくら
赤龍討伐
275/615

クス子爵家当主代行の男(前編)

 俺は全然悪く無い。


 兄が亡くなったときは、そりゃ悲しかったさ。

 兄貴も小さい子供二人残してさぞや心残りだったろう。

 でも、お陰で俺にクス子爵家の家督が回って来た。


 本来は、甥の二ヤードが継ぐんだが、アレはまだ小さい。

 それまでは叔父の俺が代行で預かるってことだ。

 ははは、兄貴には悪いが、ようやく俺に運が回って来たようた。


 次男だったお陰で、社会に出された俺は、とことん周りの奴らに恵まれ無かった。

 有能な俺様を理解出来ない不出来な奴ら。

 せっかく俺が、良いアイデアを使ってやったり、仕事を回してあげたりしてあげたのに、爪弾きにされた。

 ふん、やめてやるさ。


 そこから、何処へ行っても低脳な奴ばかりで困った。

 ちゃんと俺に相応しい仕事を寄越せいいのに。

 俺に指図する勘違いヤローもいやがる。

 全くどいつもこいつも困った奴ばかりで参ってしまう。

 文句ばっかり俺に言う。


 俺は仕方なく派遣会社に登録し、この俺に相応しい職場を探し求めた。

 しかし、派遣先を選び転々としているうちに、ある時からパッタリ紹介が来なくなった。

 どう言うことだ?

 そう、俺の有能さを妬んだ低脳な奴らが、俺の悪い噂を広げているらしい事が分かった。

 なんて下劣な奴らなんだ。


 だが生活するには金が掛かる。

 特に俺のような上級都市民は、交流に金が掛かる。

 そんな俺を兄貴だけは、分かって必要経費を用立ててくれた。

 まあ俺のクス家の遺産の取り分としては少ないが、そこは寛容な俺だから我慢した。


 だが運に恵まれなかった俺にもとうとう運が回ってきたんだ。全く兄貴様様だ。ありがとう。

 兄貴が貯めた財産は、俺が有意義に使ってやるぜ。


 金は使う為にある。そう俺様の持論だ。


 そう有能で上級な俺に足りなかったのは、相応しい地位と財産だったんだ。

 俺に相応しい屋敷、服、食事、旅行、女、酒、サロンでの付き合い、趣味、付け届け…。

 名誉や権力、地位を得るには兎角金が掛かる。

 財産は、あっと言う間に半分に減った。

 大丈夫、あと半分もあるし、権力を握れば逆に金が入ってくる。

 出入りの商会は、ツケでも大丈夫だしな。


 なあに、これも可愛い姪、甥の為だ。

 叔父の俺が偉い地位や権力を握れば、姪甥達の為になる。

 兄貴への恩返しだ。



 …




 おかしい…。

 財産はあっと言う間になくなった。


 きっと周りが悪いんだ。

 だって俺は何もしていない。


 ああ、なんて俺はついてないんだ。

 いつの間にか、姪のアナスタシアは学校を卒業後、軍学校に入校した。

 二ヤードの養育費名目で俺に金を贈ってくれる良く出来た姪だ。もちろん俺の為に使っているさ。

 下々の者に払うチップ代くらいにしかならないが、金額は問題じゃない。その気持ちが嬉しいじゃないか。


 二ヤードは、金無くて出て行った侍女達の代わりに家事をやってくれている。小さいからあまり役には立たないが、その気持ちが嬉しい。

 だから、たまに俺の人生訓を教えてやったりしてやる。

 お礼は良いさ。

 叔父と甥の仲だからな。


 とうとう金が無くなった。


 そうだ…姪は俺に似て、容姿端麗、眉目秀麗、つまり美少女の部類に入る。

 金持ちの婚約者を紹介してやろう。

 婚約料…持参金を貰おう。

 なんて俺の役に立つ良く出来た姪だ。

 アナスタシアには金持ちの貫禄のある婚約者。

 俺には持参金が手に入る。一石二鳥だ。


 素晴らしいアイデアだ。


 そうだ!ニアードにも紹介してやろう。

 学校を卒業したら、即日金持ちの有閑マダムに婿入りさせてやろう。愛人でも良い。

 一生生活に困らないし、俺にも持参金が手に入る。


 可愛い甥、姪には金の苦労はさせたくない。

 兄貴の子供達は、俺に取っては家族だ。

 是非幸せになってもらわなければ。


 するとクス家の家督は、俺が守らなければな。

 責任重大だ、兄貴の為にも頑張らないと。


 そして、姪、甥にも幸せになってもらわなくては。

 だが、幸せにする為には、まず俺が幸せにならなくては。

 なあ、そうだろう?

 分かるよな?俺の言ってること。


 屋敷が抵当に入った。


 だが、なんとニルギリ公爵と伝手ができた。

 あそこの若い執事と懇意になる事が出来た。

 よし!これからだ。

 これから運が、向いてくる。

 今まで俺の周りの奴らがあまりにも悪かった。

 なんでもかんでも俺のせいにしやがる。


 俺は何も悪くないのに。

 だって俺は何もしていない。


 俺に良くしてくれたのは兄貴と、その子供達だけだ。

 なあ、これからも一生俺の役になってくれ、アナスタシア、二ヤード。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ