表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アールグレイの日常  作者: さくら
天竺行路
189/615

chocolat裏(中編)

 わたくしの前におわしますアールグレイ少尉殿。


 真剣な面持ち…素敵。

 鍛えられてるのに柔らかそうな小さいお身体…抱き締めてしまいたい。

 私を見詰めるキレイな瞳…ずっと私を見て!


 少尉殿が一礼する。

 ああ…動きさえ、繊細で綺麗で凛々しい。

 ハッ…いけない。私も、慌てて一礼を返します。


 これから少尉殿と、訓練の為の模擬戦なのです。

 …と見せかけた、おそらくレッド昇格のニ次試験。

 ドキドキします。

 私の少尉殿への溢れる愛でドキドキです。

 こんなに近くに私の推しが。

 幸せ過ぎて狂いそうなほど、萌えが生えて来そうです。


 少尉殿が攻撃してきました。

 ああ…素敵、好き、素敵、好き。

 少尉殿に失望されたくないし。


 見る。少尉殿の一挙手一投足を見る。

 筋肉の僅かな動きを見逃さない。

 私のアールグレイ・アイが細部の力の強弱さえ見過ごさない。

 ん…分かる。解る。予測できる。


 脱力…からの揺らぎの動き

 点と点を繋ぐ、常に揺れている動き、会得しました。


 これで、少尉殿の動きが予測できる。


 なんて流麗で美しい動き。まるで柳に風の如し。

 はわわ…踏み込まなければ分からなかった美しい、感動するような動き。

 

 真似です。

 少尉のお身体を頭に思い描き、同調させるのです。

 技の名は、アールグレイ・シンフォニー!

 私の動きが、少尉殿と同じ動きをたどっていると感じるだけで、喜びが溢れてしまう。


 私は、少尉殿の攻撃を全部避けた。

 凄いよ、私。

 私は、自然と踏み込んでいた。

 私と、少尉殿が急接近。

 超ドキドキで、超素敵。


 自動的に手が伸びる。

 ああ、私の手が少尉殿の胸元に…キャー。

 柔らかな感触があるかと思えば…擦り抜けました。


 え?何?



 その時の私が抱いた感情は、絶望。

 以前、読んだ心理学の古典に、思春期には、自分の理想像を現実のように見てしまう、一過性の心理現象があるとの記載を思い出したのです。

 まさか、いや、でも、まさか…?


 もしかして、アールグレイ少尉殿は、私が想像した幻想?

 嫌な可能性に絶望感が胸を打つ。

 だとしたら、あの現実離れした容姿も、純粋な天使のような心根も、惚れ惚れとするような凛々しさも説明がつきます。


 そんなはずはない。


 嫌だ、嫌だ、そんなのは嫌。

 一抹の可能性に、私の頭の中がパニックです。

 世界がグルグル回っているような虚無感。


 少尉、少尉、私の少尉。…何処?


 少尉の攻撃が私を擦り抜ける。

 やはり、マボロシなのですか?


 すると、少尉のお手が、私に当たった。


 あ痛ッ。


 あっ、夢じゃなかった…途端に安心感と幸福感が私を満たす。



 …



あーーーー、

 私に絶望を見せた可愛らしい少尉が、少し小憎らしい。

 でも、…許します。

 逆に、私の少尉への思いは、深く深く、相当深まりました。


 もう、私は絶対少尉から離れない。ずっと着いていく。

 決意を新たにする。


 でも、先程の擦り抜けは、いったい何?


 少尉を、よくよく喰い入るように見ると、…振りをしていることが分かった。

 打たないのに打つと勘違いさせるような、動き。


 それは、言わば虚…マボロシです。


 なるほど…原理は不明ですが、少尉はマボロシを使うのですね。流石です。素敵です。

 だとしたら、先程の擦り抜けたのも…幻ですね。

 良かった、実態はあるから抱き締めることも可能。


 少尉の使う幻を、アールグレイ・アイで見て解析する。


 …実態と判別は、不可。

 見れば見るほど、見分けがつきません。


 …良い。少尉がマボロシで無ければ、今はそれでよし。

 なんて有り難き幸せ。


 ならば、今の私の実力を鑑み、軽い拳は避けず、重い拳は避けましょう。

 軽重の区別ならば判別可能。

 被弾しながら、前に進みますと決める。

 何しろ虚実混ぜると、少尉の打ち出す拳は何倍もの数になる。全てを避けるのは不可能。


 これが、私なりの今の最善の防御。

 身体ごと振り、虚実関係無く、被弾を避け、弾けさせ、前へと前へと圧を掛けていく。近づく、少尉殿のお側に、今、ショコラが参ります。


 待っていて下さいませ。


 そして、たどり着いた後には、ご褒美を下さい。

 まずは抱き締めて、押し倒して、あんな事や、こんな事まで、キャ…恥ずかしくて口に出せません。


 おそらく、このような不実な至らぬ事を考えたのが、いけなかったのでしょう。


 少尉の威力ありきの重い一撃を受けてしまいました。

 身体ごと後方に吹っ飛ぶ。

 ガードした腕が痺れてます。


 ゴクリと息を飲み込む。


 あまりの威力に、前へ進むのを一瞬、躊躇する。

 でも、私は決めたんです…アールグレイ少尉のお側に居ると。

 優しくて強い、私の少尉殿。


 前へ出ようとした時、少尉の左拳が弾幕のように、私に打ち出されて来ました。


 少尉から判断が遅いと言われた気がしました。

 次いで、考えなければいけないと思いました。


 …もしかして、これは囮?

 弾幕の雨はアールグレイ・アイで判別して避けれるものは避ける。軽いものは無視する。

 囮だとしたら、本命は?下?


 右拳が腹部に来たのをガードしました。予想通り?

 いや違います。これで終わりではありません。

 これも囮?だとしたら…上?


 咄嗟に右腕を上に打ち出す。

 弾け飛びましたが、何とかガード出来ました。

 少尉殿が私を見ている…何?

 まさか、まだ終わらない?

 でも、少尉殿の身体に動きの兆しは無い。

 目線も、こちらを見ている。不自然なほど?


 不安感がもたげる。

 準備行動無しの技なんてあるの?……ある!


 思い至った時には、私の腹部に少尉の右拳が突き刺さっていました。

 威力は無かったけど当たった位置が悪うございました。

 しかも、鳩尾に寸分の狂い無く正確に来ました。


 全部、少尉の思惑通り?


 くの字に身体が折れ曲がるのを感じながら、私は、だとしたら、次に来る攻撃は上からだと確信しました。

 でも、もう遅いです。


 予想どおり、衝撃が上から来ました。

 耐える、堪える、…耐えるんです。

 でも、耐えたのは一瞬だけで、プツンと意識の糸が切れた音が気がしました。


 柔らかなフカフカに抱かれて、幸せを感じたのは、気のせいかもしれない。


 だって本当は地面に打ち倒されてるはずだもの。 


 でも、柑橘系の香りがして、天国に行ったような感じがしたのは、本当なんです。

 しかも、優しい声で、

 「…良くやりましたね。」

と、褒められた気がするのです。

 こんなに幸せな気持ちになるのなら、私、何回でも模擬戦をしたいです。


 でもこれも、私が感じたマボロシかも知れませんよ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ