表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アールグレイの日常  作者: さくら
天竺行路
184/615

トゥール・ダルジャン(後編)

 滞りなく、戦いを進めていく。

 プランaから、プランbに変更。



 僕は、戦闘時、思考を最大7つに分割して活動させる事が可能です。

 通常時は、3つ稼働させてました。

 メインの思考とは別に危険察知の探索用と武術、魔法を発達させる為の研究用を稼働させてるのです。

 人格分割の危険を避ける為、定期的に統合しています。


 そして最近4つ目を稼働し始めました。

 それは、マネージメント用。

 メイン思考が集中して事に当たる際に、補助してもらうのです。日常でもサボりがちな僕を叱り、目標を達成できるよう予定を組み、助言してくれる。

 試しに稼働させてみたら凄かった。 

 (マネージャー)ちゃん、超優秀じゃん。

 これって自画自賛?

 もしかしたら僕ってマネージャーの才能あるのかも。


 とにかくマネージャーがあるのと無いのとは、天地ほど生活が違ってくるので驚きです。

 無論、戦う場合も参謀として、稼働しています。

 もちろん作戦計画を立案したのも、このMちゃんです。

 僕は、作戦通り動いているだけ。


 ただ、一言言っておきますが、決断と判断は別物なのです。

 判断どおりに、決断するというのは、それだけで多大な意志の力を使うのです。

 決して僕がサボっている訳では無いので、あしからず。


 ℹ︎…虚の武術が、効果無いならば、実の武術に切り替えるだけ。

 木刀では、ダルジャン曹長を傷つけてしまう。

 …女の子を傷つけたくない。

 もしかしたら、こういう処に前世の影響があるのかもしれないと思う。

 僕は、Mちゃんの助言を無視して、木刀を捨てた。

 何やら、意識内から呆れた溜め息が聞こえた気がした。


 プランbからプランcに変更。


 目線で繋げられないのならば、相手の呼吸に自分を合わせます。傷つけない…制圧して捕縛する。

 ならば、これは保護だ。


 そう意識した途端、カチリと、何かが何処かで噛み合った気がした。


 僕が、僕の意識の奥の方と連結したような、意識の奥から烈風が吹き出すようなエナジーが流れて来て吹き出した。


 プランcから、プランxに変更。

 慌てて告げるMちゃん。


 吹き出した僕のエナジーに反応するようにダルジャン曹長が動き始めた。

 恐ろしく速い。前へと出て行く摺り足が尋常じゃない。

 

 相手の呼吸に合わせる、動きに合わしていく。


 流れに逆らわない、相手の流れに重なる、相手の気に寄り添う。

 脚を、身体を回転してダルジャン曹長に寄り添う。

 彼女の息を呑む気配を感じた。

 相手の流れを、そのまま自分の流れとする。

 腰に腰を乗せて、流れを加速させるように、手首を掴み引っ張る。


 そのまま、巻き込むように回転させて投げる。

 前世で知っている山嵐という技に近い。


 ダルジャン曹長の身体が跳ね上がってから、地面に叩きつけられた。

 

 但し、危険なので頭からは落とさなかった。

 だから、それ程ダメージは無いはず。


 力は、ほぼ込めてないので、ダルジャン曹長からして見れば、自分で勝手に回転して、自分から勝手に地面に落ちたように感じてるかもしれない。

 倒れた後、動こうとしないダルジャン曹長の掴んだ手首をクルッと回して、身体を裏表ひっくり返す。

 肘を折り手首を腰に付けさせ、僕の膝を背中に乗せた。

 ここまですれば、ここからの抵抗は身体の構造上、人間では、まず不可能。


 「降参ですか?」

 「…降参だ。」


 僕は、曹長の背中から膝を外すと、手を貸して、曹長が立つのを手助けした。


 「…信じられない。まるで魔法だ。だが魔法の痕跡は無い。いったいどうなっているのか。いや言ってくれるな。…柔術だ、しかも合気術も混ざっている。だが、其れ以上のエネルギーの奔流を感じた。アレはなんだ。私の十年以上掛けた切り通しが、あのように、いなされるとは正直ショックだ。会心の出来だったはず。クルリとスパーンでドンだ。いや、分かっている、しかも手加減されていた。考えられるか。真剣勝負なのに手加減出来るほどに、実力に開きがあるというのか?信じられん…。」

 ダルジャン曹長は、立ち上がると興奮した面持ちで、ペラペラと早口で喋り出した。

 負けたのに、心なしか嬉しそうだ。


 ど、どうしたのかな?

 頭は打って無いはずだけど…。


 「凄い、流石だ、…いや、流石でした、少尉殿。また勝負して下さい。一生付いていきます。」

 僕の両手を、刹那の速さで握りしめて、上下にブンブン振り回す。


 ダルジャン曹長の興奮と鼻息が凄い。

 嬉しさで、はち切れそうな笑みだ。


 何で負けたのに、そんな嬉しそうなの?

 そして、その一生付いていきますって何です?

 …よく分かりません。


 ダルジャン曹長は、ニコニコしながら何ども礼をすると、足どり軽く、ブルー達の列に戻っていった。



 僕…勝ったんだよね。


 勝ったのに、負けたような気がするのは、何故でしょう?

 誰か教えて下さい。


 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ