表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アールグレイの日常  作者: さくら
天竺行路
182/615

トゥール・ダルジャン(前編)

 さて、次の模擬戦の相手はダルジャン曹長です。

 僕が学校にいた頃、やけに女の子達から人気のあった先輩がいたのを思い出した。


 まるで騎士のような出立ちで、遠目で一目見たことあるけど格好良かった。

 うんうん…僕とは縁の無い雲上人ですね。

 僕らの人生は、交わる事など無いと断言できます。


 …などと思っていたことありました。

 ダルジャン曹長の身姿が、過去の記憶と一致しました。

 うん…同一人物ですね。


 僕らアールグレイ家も、古きは、かなり古の言い伝えでは、初期の貴族に叙せられた一族だった末裔とかで、なんとか底辺でも幼年学校から入学することができました。

 学校では、貴族も平民も混じってるので、考えてみれば、ウバ君やエトワールを除けば、全員僕の先輩です。

 そう考えると、嫌な汗が出てきそうです。


 「ダルジャン曹長、よろしくお願いします。」

 僕は、深く一礼する。


 「どうかされたのですか?少尉殿。」

 そんな僕の、些少の態度の変化が気になったのか、ダルジャン曹長が聞いて来た。

 隠す様な事でも無いので、正直に話す。


 「成る程…。少尉殿も変な事をお気になさる。いやいや、少尉殿の先輩を敬う気持ちは尊い。ですが、それは今更です。単に私が少尉殿より早く生まれたに過ぎません。私が思うに先に生まれた者は、後進を教え導く者なのです。だからこそ先輩面をしていられるのです。私が少尉殿に教えられるものは、悲しいかな幾ばくもありません。逆に私が少尉殿に教えられる立場です。であるならば、私がアールグレイ先輩とお呼びしてもおかしくはありませんな。…ですからお気になさらずに。」

 そして、ダルジャン曹長は、ニッコリと笑った。


 おおー、何て良い人なんだ。

 うわ、僕が男だったら、惚れ惚れするほど良い女っぷりです。気高く優しい。

 僕より先輩なのに、後輩の僕を立ててくれる。

 なかなか出来る事ではない。


 僕は、前世から、最低の糞野郎ばかり見てきたけど、こんな良い人は、今までお眼に掛かったことがない。

 てっきり都市伝説の類いかと思っていたけど、本当に存在するんだ。

 少しビックリ仰天で、…感動してしまった。

 ジロジロ見てしまう。

 うーん、本当に世の中には、いるものなんだね。

 目前に存在してるのに、信じられない。


 僕の挙動不審さが目に付いたらしい、また質問されたので、正直に思うところを述べて、存在を確認する為、触って良いかと、ダルジャン曹長の許可を求める。

 もしかしたら、幻かもしれない。


 そしたら、抱き締められた。

 いくらでも触って良いという。

 むむ、ダルジャン曹長は、筋肉質かと思ってたけど、柔らかで良い香りがしました。

 母様に抱き締められた事を想いだして、抱き締め返す。

 そうしたら、頭を撫でられました。


 ホンワカして眠りそうになりましたけど、本来の職務を思い出す。

 「…曹長、いけません。離して下さい。任務中です。」


 ダルジャン曹長は、離れる間際、僕をギュッと抱き締めました。

 「少尉殿、困った時は、いつでも私をお頼りになって下さい。このダルジャン、若輩なれど少尉殿を支えてみせます。」

 キリッとした顔つきが、台詞と相まって、なんて、男前や。


 ルフナ、君、完全に負けてるよ。

 思わず赤面してしまう。

 「…その節は、よろしくです。」小さく呟く。



 距離をあけて、仕切り直しです。

 「ダルジャン曹長、その姿で良いの?」

 先程抱き締められた時、柔らかかった。

 ダルジャン曹長は、今回何の装甲を身に付けていないばかりか、武器さえ持っていない。


 ダルジャン曹長は、静かに頷いた。

 「私は、今まで装甲や武器に頼り過ぎていた。今回は私自身の力のみで少尉殿に挑みたいのです。」


 まさにアッパレな心意気。

 何処かの誰かに聞かせてあげたい。


 けども、それは甘い、甘すぎる考えです。

 でも良いでしょう。これは訓練なのだから、自分の甘さを思い知るのも、良い勉強になるかと思います。


 僕は、一礼して構える。

 木刀を腰に差し、居合の構えを取る。


 さあ、どうぞ、ダルジャン曹長。

 貴方の気だかさに敬意を表し、その甘さを全力で粉砕してあげる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ