パワハラ
今の俺の職場の上司は、威圧的だった。
何をするにも上から目線で、気に入らない相手には罵声浴びせるのも当たり前だった。
それが少し前から、態度がおかしくなった。
同僚に聞いたところ……。
「アイツ、パワハラで内部告発されて、調べられて、処分を喰らったらしい。今度やったら、肩書きを降格されるってよ」
ゲラゲラ笑いながら、後ろ指を指していた。
いいことじゃないか! 本気で思った。
こんな奴はいらない。
知識も経験もなく、頭の中がカチカチ、更にパワハラ……最低だったから。
少しは言い世の中になったと思った矢先……
その話をした同僚が、こともあろうかアルバイトからパワハラを告発された。
処分は免れたものの、警告をされた。
本人は……まさか! だったそうだ。
理由もわからず、ただパワハラにされたようだが……必ず何かしらがあるはず。
今、セクハラはなくなりつつある。
何故ならセクハラの定義が簡単だから。
性的な言葉を使ったらアウトとわかりやすい。
しかし……パワハラは境界線がかなり曖昧である。
だからアイツは平気でも、ソイツにも……それをやってパワハラ告発される。
言った当人は、訳がわからず処分される。
パワハラの定義……もう少しハッキリさせてほしい。
罵声は当たり前だが、それ以外でも当てまはってしまうのは……ごめんだ。
本当に自分の行動には、逐一気をつけないと。
終わり